タグ

2020年12月24日のブックマーク (6件)

  • 全集中!2020下半期増田アワード15選! - あのにますトライバル

    厄災に翻弄された今年ですが、いつも通りやっていきましょう。ただ、今年は我が人生でもトップクラスと思われる忙しさだったのと「ハリポタを書嵐」により増田ウォッチが甘くなっているのでいつもより面白くないかもしれません。では2020増田からやっつけていきます。ちなみにこんなタイトルですがこのブログ書いてる人は忙しかったので鬼滅の刃を全く追えていません。増田を追ってる場合じゃないですね。例によってブクマ数は全く考慮してません。ではどうぞ。 そこはかとなくSFanond.hatelabo.jp 評)ふわふわとした文に人類の歴史とその未来を感じさせるような壮大な終わり方が好き。(んで色々あって)がなんか色っぽい。 夢小説anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp 評)ワイひとつだけめちゃ悔しいことあんねんな。ワイドラクエほとんどわからんのよ。メラが炎でホイミが回復とあ

    全集中!2020下半期増田アワード15選! - あのにますトライバル
    kash06
    kash06 2020/12/24
    今年もお疲れ様でした! あと一瞬「下半身増田アワード」に読み間違えてごめんなさい。グァーはファーストブクマしたほど好きでした。
  • 甥と酒を酌み交わす日に、俺はきっと坊主になる。

    おっさんだけど、今、髪を伸ばしている。 何かの願掛けとか、散髪代の節約とかではない。 好物のラーメンや蕎麦をべるときは麺と一緒に吸い込んでしまうし、シャンプーとリンスの他にコンディショナーやヘアパックまでして、さらにドライヤーで乾かす手間が面倒でたまらないが、それでも髪を伸ばし続けている。 その結果、後頭部には結構なサイズのポニーテールがぶら下がっている。 俺の体格はいい方で、プロレスラーに間違えられることも過去に数度あったが、最近のマスク+ポニーテール起因のオールバック状態でその頻度は格段に上がった。 俺ならこんな見るからに怪しい風体の男に声を掛けるどころか、前から歩いてきても相手を逆上させないように気を使い進路を変える。 その点、声を掛けてきてくれる方々の肝の太さが羨ましくもある。あとは俺がプロレスラーでさえあれば、みんなが幸せになる。 俺にはもうすぐ二十歳の誕生日を迎える甥がいる。

    甥と酒を酌み交わす日に、俺はきっと坊主になる。
  • 無限の紙の世界 - ceramicsstar_project

    1899年創業の紙の専門会社『竹尾』。紙の加工技術や表現の幅そして台紙の完成度が高いことでは業界では知られています。 『空気の器』をトラフ建築設計事務所がアートディレクション&デザイン委託して製作販売した会社として有名ですね。紙の特性を知り尽くした会社のことを書きます。 ■『竹尾』公式サイト 紙の一大総合商社 プロダクトデザインによる商品化 紙の表現のバリエーション 全国で紙の展示会 紙の一大総合商社 質感、色味、風合い、素材感など多様性をもつ高級特殊印刷用紙『ファインペーパー』の開発で紙の発展に貢献している紙の総合商社。国内外問わず製紙会社との共同で加工や表現の先端技術を取り入れています。 各界のデザイナーとともに紙を研究し紙のことを知り尽くしたメーカーです。 ■竹尾のファインペーパーの全銘柄、紙の製品について紹介しています。銘柄など検索ができて紙を見て選ぶときに役に立つ基礎知識や用語を

    無限の紙の世界 - ceramicsstar_project
    kash06
    kash06 2020/12/24
    見本帳本店、紙のアイデアを探しに行った時にお世話になったなぁ……ひとまず自腹で買って、工務に持ち込んで相談したり。/大王のNTラシャ、アラベールも良く使った。他のシリーズだけどNBファイバーも好きだった。
  • DX意味わからん。「IT革命」と何が違うの?という話|広木大地(日本CTO協会理事/レクター取締役)

    はじめにこの記事は、Engineering Manager Advent Calendar 2020の24日目の記事す。 職種を越えた働き方を模索するWeb Engineerのtrebyさんと、技術を突き詰めたいiOS Developerのbanjunさんの二人のパーソナリティをつとめるpodcast「きのこるエフエム」でお話してきた今話題のキーワードDXについてのお話を再編して記事にしたものです。 実際のpodcastについては以下からどうぞ。 いつの間にか"DX"がデジタルトランスフォーメーションにとられてた。trebyさん(以下敬称略) これは、我々のマイブームというか、最近、「DXっていいよね?」っていうふうに私が謎掛けをしますと、banjunさんが、「DX、わからん!」というふうに返すんです。 banjunさん(以下敬称略) 「DXって何ですか?何がいいんですか?」っていう話です

    DX意味わからん。「IT革命」と何が違うの?という話|広木大地(日本CTO協会理事/レクター取締役)
    kash06
    kash06 2020/12/24
    中盤にあるコストによって業態が成り立つ部分の話は、ビジネス的にも実感できる点で納得。なんて思ってたら、まさかの「けまらしい」! はてなってIT業界で流行ってたんだなぁ……うわぁ、20年弱前って……。
  • 今日なんか良いことあった人いる?

    おめでたい話が聞きたい 年末だのにこのコロナでは気持ちは沈むばかりだ 今年はなにも良いことがなかった 大事な人が突然亡くなってしまって、もうずっと落ち込んでいて、当につらい 読んだ漫画が面白かったよとか、プレゼント買ったよとか些細な話で良い 明るくてあたたかい話が聞きたいんだ こちらの空はどんよりとしていて寒いんだ

    今日なんか良いことあった人いる?
    kash06
    kash06 2020/12/24
    人に感謝されました。お昼もおいしかったです。どうもありがとうございました。
  • 松江で石敷き護岸跡発見 出雲国風土記に記載、古代「渡し場」の一部か | 中国新聞デジタル

    出雲国風土記(733年)で「朝酌渡(あさくみのわたり)」と記される渡し場があったとされる松江市朝酌町の大橋川北岸で、7~8世紀の石敷き護岸跡が見つかった。島根県埋蔵文化財調査センターが23日、古代の船揚げ場などがあった可能性が高いと発表した。 護岸跡は、国土交通省の大橋川河川改修事業に伴う朝酌矢田II遺跡で出土。現在もある渡船「矢田の渡し」の船着き場のそばで、南北11メートル、東西20メートルの調査範囲全体にわたって、人の頭からこぶしほどの大きさの石が人工的に敷き詰められていた。7世紀後半から8世紀末のものと推定される。 石は、5度程度の傾斜のスロープ状に敷かれ、低くなった水際は粒が大きくまばらになっている。同センターは「風土記に記された朝酌渡の一部で、船揚げ場や船着き場、荷揚げ場があった可能性が高い」と説明。「当時の景観や交通史、護岸施設の構築技術を伝える貴重な遺構」としている。 朝酌渡

    松江で石敷き護岸跡発見 出雲国風土記に記載、古代「渡し場」の一部か | 中国新聞デジタル