タグ

2020年6月10日のブックマーク (8件)

  • ムラサキ(フリーゲーム)とは (ムラサキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

    ムラサキ(フリーゲーム)単語 77件 ムラサキ 1.7千文字の記事 4 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 概要プレイヤーキャラムラサキ劍(ツルギ)関連動画関連リンク関連項目掲示板 ムラサキとは、フリーゲームサークル カタテマの製作したパズル+シューティングゲームである。 作者サイトでは「シンプルで楽しい爆発パズル物理アクションゲーム」と銘打たれている。 Vectorでダウンロードできるフリーゲーム版と、英語化やクラウドセーブ等に対応したSteam版(ムラサキとムラサキ劍)がある。 概要 敵や弾幕を爆発する「ブロック」を使い気持ちよく消していく弾幕シューティングゲーム。 自身の弾をブロックに当てると起動し、しばらくすると起動したブロックが爆発する。このとき、同色のブロックに触れるとそれらを巻き込んだ大爆発が発生する。画面いっぱいの爆発を起こせば大量の雑魚敵や弾幕を気持ちよく一掃できるだろう

    ムラサキ(フリーゲーム)とは (ムラサキとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
  • まねきケチャ公式サイト | この世界に『福』を招くために、人間界に降り立った見習い天使まねきケチャ

    この世界に『福』を招くために、人間界に降り立った見習い天使まねきケチャ

  • 万里の長城の北方区間、侵略防ぐ目的ではなかった 研究

    モンゴル領内にある、万里の長城の北方区間と四角形の囲いなどからなる遺跡群。エルサレム・ヘブライ大学提供(2020年6月7日提供)。(c)AFP PHOTO / HO / THE HEBREW UNIVERISTY OF JERUSALEM 【6月9日 AFP】中国の「万里の長城(Great Wall)」の北方区間は、侵略者を阻むためというより、一般の人々の移動を監視するために建設されたとする研究が9日、英考古学専門誌「アンティクイティ(Antiquity)」で発表された。 現在も研究を続けるイスラエルの考古学者らが初めて、万里の長城の北方区間740キロ分の地図を作成したところ、これまでの仮説に疑問符を突き付ける知見が得られた。 2年にわたって研究を率いたエルサレム・ヘブライ大学(Hebrew University of Jerusalem)のギデオン・シェルラッフラビ(Gideon She

    万里の長城の北方区間、侵略防ぐ目的ではなかった 研究
  • 持続化給付金「電通社員」も参加 経産省最高幹部が民間業者とテキサス旅行 | 文春オンライン

    「さらに今回、持続化給付金事業を所管しているのも前田氏がトップを務める中小企業庁。つまり、これまでに前田氏が責任者だった部署から計1100億円以上がサ協に流れています。経産省内で囁かれているのが、前田氏とサ協の実質運営者である平川氏との関係。その象徴がテキサス州で開催されている『サウス・バイ・サウスウエスト(SXSW)』の視察旅行です」(経産省関係者) 前田氏の知人が明かす。 「2017年から前田氏は、テキサスで開かれる音楽映画、新興企業の見市が一体となった世界最大のイベント『SXSW』に参加しています。前田氏は、会場近くの一等地にアパートの一室を借り上げ、『前田ハウス』と命名。知り合いを集めパーティを開いていている」 「前田ハウス」内でのパーティ 「週刊文春」は関係者から当時の資料であるパンフレットや内部写真を入手。 〈前田House in SXSW Austin〉と題されたパンフレ

    持続化給付金「電通社員」も参加 経産省最高幹部が民間業者とテキサス旅行 | 文春オンライン
  • 「原君、どこ行ってもうたんや……」 町工場の求人ページが話題

    「5年前に入社した原君は、全然仕事をしません」――こんな文章で始まる、ちょっぴりドラマチックな内容の求人ページが、「はてなブックマーク」で話題になっている。兵庫県伊丹市の町工場・加藤電機製作所が、転職サイト「リクナビNEXT」に載せたページだ。 見出しは「原君、どこ行ってもうたんや……」。白髪に作業服を着た社長が、きつく目を閉じ悩んでいる姿の写真が載っている。原君は、履歴書は立派だったものの、「タバコを吸いに行ったらいつまでも戻ってこないし、お願いした図面を一カ月かかっても描き上げられない」というくらい「困ったもん」だが、「もう50を過ぎる」年齢のため、先行きを考えてクビにできないという。 だが社長は最近、原君が「ハードはまるっきりだめでも、ソフトを任せたらピカイチ」だと気付いたそうだ。「うちはエリートの集まりではありません。公募で採用しても原君のような人しか来ません。すごい人は望んでいま

    「原君、どこ行ってもうたんや……」 町工場の求人ページが話題
    kashmir108
    kashmir108 2020/06/10
    “2009年02月25日 20時30分 公開”
  • NECが開発中のドローン 試験飛行から2週間行方不明 - 日本経済新聞

    NECが開発中のドローン(小型無人機)が試験飛行中に制御を失ってから、22日時点で2週間近く行方不明が続いている。NECは事業所周辺の捜索を続けているがまだ見つからず、近隣でビラを配るなどして発見時の連絡を要請している。NECは18日、東京都府中市にある府中事業所で10日に試験飛行していたドローンが制御不能になり、事業所外で紛失したと発表した。ドローンは産業用途で開発しており、4枚あるプロペラ

    NECが開発中のドローン 試験飛行から2週間行方不明 - 日本経済新聞
  • ノート:ヘロドトス - Wikipedia

    ちょっと気になっていたので、けっこう前に書いたものを・・・ 願わくば世界史教科書の編集者方も原典を最低限通読するくらいのことを行ってほしい。 そしてナイル河がエジプトを潤したことに対する感嘆の一句として引用する前にせめて一考してほしい。 「エジプトはナイルのたまもの」の誤解について この言葉はエジプトの地理や歴史を紹介する際、必ずといっていいほど登場します。古代イオニアの歴史学者ヘロドトスが彼の著作「歴史」(Historiae)の中で使った言葉です。ナイル川の氾濫がエジプトに豊かな収穫をもたらしていることの比喩という見解が定着しているようです。 しかしながら、この言葉はそもそもそれ自体文節ではなく、前後のつながりを持った文の一部でした。これだけを論じるということは「私はにんにく入りのパスタべた」をみて「私はにんにく」という意味をくみ上げているに等しいのです。 では、そもそもヘロドトスが

  • 中国、オーストラリアへの旅行自粛を呼びかけ - 日本経済新聞

    【北京=羽田野主】中国外務省の華春瑩報道局長は8日の記者会見でオーストラリア政府に対し「中国人の安全と権利を守るために適切な措置をとるように求める」と表明した。中国政府が中国人に対し、豪州に旅行しないよう勧告したと説明し、その理由を「豪州で中国人を差別する動きが相次いでいるからだ」と説明した。その内容を豪州政府は否定している。華氏は「豪州の一部の政治家が新型コロナウイルスを中国ウイルスと呼んで

    中国、オーストラリアへの旅行自粛を呼びかけ - 日本経済新聞
    kashmir108
    kashmir108 2020/06/10
    “「豪州で中国人を差別する動きが相次いでいるからだ」”