タグ

ブックマーク / yamdas.hatenablog.com (12)

  • 2015年にインターネットでもっとも嫌われた15人 - YAMDAS現更新履歴

    Whatever happened to the 15 people the Internet hated most in 2015? - The Washington Post 2015年にインターネットでもっとも嫌われた15人とのことだが、日ではほとんど知られていない人も多いので、ちょっと参考になる日語記事をリンクしておく。以下、原文で順位が高い順に並べなおした。 Martin Shkreli エイズ治療薬、いきなり55倍に値上げ 製薬会社が大炎上 エイズ薬を1錠750ドルで売ろうとした傲慢CEOに鉄槌―ライバルが同じ薬を1錠1ドルで販売へ | TechCrunch Japan エイズ薬を法外な値段で売ろうとしたあのマーティン・シュクレリをFBIが逮捕 | TechCrunch Japan Walter Palmer セシル (ライオン) - Wikipedia ジンバブエの人気ラ

    2015年にインターネットでもっとも嫌われた15人 - YAMDAS現更新履歴
  • もう我々は忌野清志郎やナンシー関に勝手に欲望を仮託するのは止めるべきではないか - YAMDAS現更新履歴

    忌野清志郎がこの世を去って今年で6年になるなんて信じられないが、「忌野清志郎「CMはアルバイト!」と即答」という週刊朝日の記事でちょっとはっとしたくだりがあった。 ただ危険だなと感じるのは「いま清志郎さんがいたらどうしただろう?」を考えるのは自由だけど「きっと怒っていたに違いない」などと勝手に断定してそれを利用するようなムードがあることです。そうではなく、一人ひとりが清志郎さんから受け取ったものを、どう自分の行動に変えていくか、が大事。 忌野清志郎「CMはアルバイト!」と即答 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) いるよね、こういう勝手に断定して、故人の虎の威を借る人。 同じような物言いで気になるのは、ナンシー関についての言説。「今、ナンシー関がいたら、○○を見てどういうだろうか」「ナンシー関がいたら、このもやもや状態に適切な言葉を与えてくれたんじゃないか」みたいなヤツ。 い

    もう我々は忌野清志郎やナンシー関に勝手に欲望を仮託するのは止めるべきではないか - YAMDAS現更新履歴
    kashmir108
    kashmir108 2015/02/16
    ジョブズとか。
  • 全米のギークが涙した告白「私が同窓会に参加しない理由」 - YAMDAS現更新履歴

    Hacker News でものすごい数のコメントを集めている記事があり、何かと思ったら Good Math, Bad Math の Very off topic: Why I won't be at my high school reunion というエントリだった。 Good Math, Bad Math は Radium Software で何度か名前を見た覚えがある科学系ブログという程度の認識だが、このブログの作者 Mark Chu-Carroll は現在 Google に勤務するソフトウェア技術者である。 その彼が今回はオフトピで、それが読みたくない人は読まないこと。また通常よりもコメントには厳しく対処することを宣言して話をはじめる。 Mark Chu-Carroll は1984年に高校を卒業し、今年はその25周年ということで同窓会が開かれる。たくさんの同級生が Facebook

    全米のギークが涙した告白「私が同窓会に参加しない理由」 - YAMDAS現更新履歴
  • 初来福の津田大介を村さ来に連れていった男の弁明 - YAMDAS現更新履歴

    津田大介の「メディアの現場」の No.26 part2 の「津田大介のデジタル日記」に以下のくだりがある。 ●ということで21時30分から福岡在住の人たちと事会。お店はまあまあおいしかったが、福岡に来ると毎回感動的においしいお店を地元の人から紹介されるので、結果的には肩すかしをらった格好に。 ●そしてこの店のチョイスも香月だった。「お前ホントに大丈夫か?」と何度も確認したものの「大丈夫です! おいしいです!」と言いはるので、それを信じてそこにしたら、残念な結果に終わった。もう二度と福岡での店選びを彼に頼むことはないだろう。 ●まあそれでも「おいしいお店紹介してよ!」と伝えて福岡を生まれて初めて訪れた際「村さ来」に俺を連れていった@yomoyomoに比べればマシなわけだが……。 ●おもてなしの心って大事ですよね。 もはや津田大介が福岡に来たときの鉄板ネタな「初来福時に村さ来に連れて行かれ

    初来福の津田大介を村さ来に連れていった男の弁明 - YAMDAS現更新履歴
  • MacBook Airを購入してまずやっておくべきこと&エディタは何を使ったものか - YAMDAS現更新履歴

    主に帰省したときや旅行中に利用するサブのノートPCとして長らく ThinkPad を使っていたのだが、今年に入って動作が尋常でない遅さになってきて、そろそろ寿命かと悟った。さて次となったとき、Mac を買ってみてはどうだろうという気になった。 ワタシは Mac を所有したことがなく、使用経験も大学の研究室と新入社員時代のごく短い期間だけだったりする。つまり、OS X になってからまったく縁がなかったのだ。 しかし、2005年以来 iPod、そして iPhoneApple 製品をずっと使ってきて、そろそろ Mac に手を出しても、そんなひどいことにはなるまいという気持ちになっていたんだね。 で、以前から狙っていた MacBook Air の新しいのがこの間出たので速攻で注文を入れた。筋金入りの Windows ユーザとして、以下のページを設定の参考にさせてもらった。 Mac初心者にオス

    MacBook Airを購入してまずやっておくべきこと&エディタは何を使ったものか - YAMDAS現更新履歴
  • はてなダイアリーのスクリーンショット表示機能が約半年機能していないように見える - YAMDAS現更新履歴

    ワタシは有料オプションを使ってはてなダイアリーを使っている人間だが、ときどきはてなダイアリーにかなり嫌気がさすときがある。 以前からおかしいなぁ……と思っている機能、正確には機能していない機能がある。それははてな記法のhttp記法のウェブページのスクリーンショットを表示する機能だ。 ワタシはこれをダイアリーで時々使用しているのだが、最近これがまともに機能したためしがない。元々これは不安定で、しばらくたってスクリーンショットが表示されることもあったので今回改めて自分のダイアリーを調べてみたら、今年の6月あたりからまったく機能していない(10箇所以上)。およそ半年だ。 そういえばはてなの公式ブログでもこのスクリーンショット表示を多用しているものがあったと「掲載媒体・イベント」(g:hatena:id:hatenapr)を調べて呆れた。今年の2月16日までは外部サイトでの紹介に必ずこのスクリーン

    はてなダイアリーのスクリーンショット表示機能が約半年機能していないように見える - YAMDAS現更新履歴
  • 史上最高に愚かしいCのバグとは何か - YAMDAS現更新履歴

    The most stupid C bug ever | elpauer 先日は徳丸浩さんによる PHP5.3.7 の crypt 関数におけるバグの解説を読み、世界的に有名なオープンソースソフトウェアでもこんな初歩的なミスをやらかすのかとすごく親近感が湧いてしまったが、Pau Garcia Quiles が語るこれまでで最も愚かしい C のバグとは何か? 彼はテンポラリファイルを tmpfile() で作る Unix アプリケーションの移植をやっていた。 else if (code == 200) { // Downloading whole file /* Write new file (plus allow reading once we finish) */ g = fname ? fopen(fname, "w+") : tmpfile(); } マイクロソフトの tmpfile

    史上最高に愚かしいCのバグとは何か - YAMDAS現更新履歴
  • はてなは適切な言葉を使え。そして近藤淳也は犬に謝れ - YAMDAS現更新履歴

    以前から気になっているのだが、このダイアリーではてな記法を使って YouTube やニコニコの動画をはっても、「〜を含む日記」に入らないという現象がずっと続いている。「〜を含む日記」に入らないからといって死ぬわけじゃなし別にいいのだが、ちゃんとはてな記法使ってんのにそりゃないよなと思うし、キーワードなどそうしたところで「つながり」を作るのがはてなダイアリーの特色のはずなのに残念である。 ただはてなを使ってると、この程度の不具合に慣れっこになる。少なからずクソな部分を抱えながら何だかんだで忠実なユーザを抱えているのは逆に言えばすごい話で、はてなはご立派な Web 2.0 企業である。 さて今週は外部パートナーとの連携した新サービス発表を控えるはてなだが(これがはてなアバターだったら大笑いだが)、はてなブックマークのリニューアル以降メンテナンス画面が以前にも増して出るようになった。 それ自体を

    はてなは適切な言葉を使え。そして近藤淳也は犬に謝れ - YAMDAS現更新履歴
  • Chris Kohlerはただのカレーキチガイちゃうで! 著名なゲームジャーナリストやで! - YAMDAS現更新履歴

    WIRED VISION に掲載された、日カレーをこよなく愛する米国人記者の文章が話題になっている。 http://wiredvision.jp/news/200805/2008050121.html WIRED VISION アーカイブサイト 「その豊かでクリーミーな味わいを出すのにどんな材料を使っているのか、私にはほとんど分からなかったが、クラックコカインが入っていることはまず間違いないと思われた」など、暴君ハバネロとアメリカ上司のコピペを思い起こさせるノリノリな文体がなんとも可笑しいが、これで「抄訳」だってどれだけ熱くカレーについて書いてんだよ! しかし、この著者はただのカレーキチガイではなく、Wired の Game | Life Blog を執筆する、Wikipedia にもページがあるゲームジャーナリストなのよね。 彼には二冊著作があり、そのうち一冊は邦訳もされている。我

    Chris Kohlerはただのカレーキチガイちゃうで! 著名なゲームジャーナリストやで! - YAMDAS現更新履歴
  • 世界一賢いオウムだったアレックスの最期の言葉は原文で読んだほうが泣ける - YAMDAS現更新履歴

    「知能は5歳児並み」世界一賢いオウム、アレックス死去 国際ニュース : AFPBB News 世界一賢いオウムアレックス君の訃報だが、記事の最後に書かれている彼の最期の言葉にぐっときた人が多いようだ。 でも、これ原文で読んだほうが詳しくてもっとぐっとくる。 The last time Pepperberg saw Alex was Thursday, she said. They went through their back-and-forth goodnight routine, which always varied slightly and in which she told him it was time to go in the cage. She recalls the bird said: "You be good. I love you." She responded,

  • ウィリアム・ギブスンの『ニューロマンサー』が遂に映画化か - YAMDAS現更新履歴

    William Gibson's Neuromancer Finally Coming to the Big Screen! - FirstShowing.net ウィリアム・ギブスンの『ニューロマンサー』には過去何度か映画化の噂があったし、近年ではかのクリス・カニンガムが脚を書いていたことを認めているが、今度こそ当みたい。監督はこれまでミュージックビデオを主に手がけてきた Joseph Kahn とのことで、斬新な映像表現を期待したいね。 ネタ元は Digg。 ニューロマンサー (ハヤカワ文庫SF) 作者: ウィリアム・ギブスン,黒丸尚出版社/メーカー: 早川書房発売日: 1986/07/01メディア: 文庫購入: 38人 クリック: 760回この商品を含むブログ (293件) を見る

    ウィリアム・ギブスンの『ニューロマンサー』が遂に映画化か - YAMDAS現更新履歴
  • YAMDAS現更新履歴 - はてなを突き動かす天然の狂気

    はてな合宿の成果物としてはてなアイデアやはてなブックマークに機能拡張が行われた。それでもまだ近々リリースのものが残っているというのだから恐ろしい人たちである。 梅田望夫はてな取締役は、社員のはてなダイアリーにおいて続々と合宿(の成果)のレポートがなされるのを見て、 こういう重要な内部事情をどんどん外に向けてオープンにしていく発想が、はてなのユニークネスの中で最も不思議なところである。これは容易に真似できることではない。ある種の狂気と言ってもいい。 と「何でもオープンにすることについて」に書いているが、当にこれは狂気の域だ。もっとも「天才の狂気」といった言葉につきものの悲愴さを感じさせない。ワタシはこれを「はてなの天然の狂気」と呼びたい。 はてなという会社はワタシにとって悪くも良くも驚きであり、近藤淳也社長に(一回目の)はてな合宿について話を伺い、心底驚かされたことがある。さすがにこの話は

    YAMDAS現更新履歴 - はてなを突き動かす天然の狂気
  • 1