講義や講読で紹介しようとバタイユの「美術館」(1930年)という文を訳してみる。って言っても、英語からの孫訳(アネット・マイケルソン訳、『オクトーバー』36号〔1986年春〕に掲載)ですけど。id:shirimeくん、これでいいですかね? なんかあれば指摘よろしく。 ジョルジュ・バタイユ「美術館」 『百科全書』によれば、近代的な意味での最初の美術館(最初の公共コレクションという意味)〔ルーヴル美術館〕は、1793年6月27日のフランス〔革命政府〕の国民公会において設立された。したがって、近代的美術館の起源は、ギロチンの開発と関係しているのである。ただし、17世紀の終わりに設立されたオックスフォードのアシュモリーン博物館は、大学に属するものでありながら、すでに公共のものであった。 〔その後の〕美術館の発展は、その〔最初の〕設立者たちによる最も楽観的な希望をも、明らかに上回るものであった。世界