タグ

2011年1月27日のブックマーク (3件)

  • パテントトロールとは (patent troll): - IT用語辞典バイナリ

    パテントトロール 【英】 patent troll パテントトロールとは、特許権を保有し、その権利行使によって、大企業などからライセンス料や損害賠償金を獲得しようとする企業、組織、個人を指す言葉である。 パテントトロールは、権利行使によって利益を得ようとする者であるため、特許侵害訴訟を提起することを目的として他者から特許権を買収するようなことはあるが、逆に、自らが保有する特許権を利用して製品を製造・販売するようなことは少ないと言われている。 パテントトロールのターゲットにされると、ライセンス料の請求、多額の賠償金、あるいは、訴訟問題を抱えることによる顧客信頼度の不安といった問題を抱えることとなる。このため、大いに問題視されている。 パテントトロールのターゲットとしては、一つの製品に多数の特許が使用していることが多いハイテク関連企業が特に狙われやすいとされる。 米国では、2008年6月に、C

  • わかっちゃう!知的財産用語 内容

  • 還暦まで後ひと回り[12]ようやく仕事のやり方がわかってきたようだな

    筆者が若かりし頃、当時の上司から「ようやく仕事のやり方がわかってきたようだな」と言われて嬉しかった記憶があります。 あれから20数年経ち、上司の立場になった現在の筆者には、自分流の仕事のやり方というか、こだわりがあります。そして、このこだわりに合っている部下を「君、仕事できるね」とほめ、はずれている部下を「君、わかってないね」と叱っています。上司なんて、そんなものです。 参考までに、筆者のこだわりをQ&A形式で紹介しますので、皆さんのこだわりと比べてみてください。 Q1.初対面の相手と何を話しますか? A1.新しい仕事は、初対面の相手と話をすることから始まります。そのとき、お互いの仕事の接点を見つけるための話をします。 テーマは、2つあります。一つは「私は、この人のために何ができるか」です。もう一つは「この人は、私のために何ができるか」です。30分~1時間ほど話をして、すぐに接点が見つから

    還暦まで後ひと回り[12]ようやく仕事のやり方がわかってきたようだな
    kat0usi
    kat0usi 2011/01/27
    劇速の提案は、まるきり的はずれな場合もありますが、それが早期に分かるのですから、すぐに修正案を示せます。もしも、1週間かけて示した提案が的外れだったら、相手はがっかりするでしょう