タグ

都市と自治体に関するkatamachiのブックマーク (8)

  • 「全国一」の京都市地下鉄運賃、どれだけ高い? 値上げで他都市とより格差 2022年 京都どう変わる?|社会|地域のニュース|京都新聞

    2022年は、京都市営地下鉄や市バスを利用する市民にとって厳しい年になりそうだ。2月議会で地下鉄、バスの運賃値上げ計画案が審議される見通しになっている。「全国一高い」と称される運賃がさらに上がれば、どこまで割高になるのか。 地下鉄は昨年、国から経営再建を義務付けられる「経営健全化団体」に転落した。市交通局は、5区間ある運賃の値上げ幅を過去最大の30円とする案をまとめており、早ければ24年度に改定される。 初乗り運賃250円は、大阪メトロより70円、神戸市営地下鉄より40円高くなる。六地蔵-二条の運賃は390円(約15キロ)に上がり、阪急電鉄の京都河原町-大阪梅田の400円(約48キロ)とほぼ変わらなくなる。京都市内を地下鉄で移動するのと、大阪まで阪急で出掛けるのと、ほぼ運賃は同じで、距離換算で比べれば、阪急の3倍も高いことになる。 東京メトロと比べると、格差はより顕著だ。京都市営は初乗り2

    「全国一」の京都市地下鉄運賃、どれだけ高い? 値上げで他都市とより格差 2022年 京都どう変わる?|社会|地域のニュース|京都新聞
    katamachi
    katamachi 2022/01/02
    京都市は、市営地下鉄の運賃の値上げ幅を30円とする案を2月市議会で審議する。早ければ2024年度に改定される。地下鉄は2021年に経営再建を義務付けられる「経営健全化団体」に転落。一般財源から財政補填はしないのか
  • 水害危険地帯からの移転促す 国交省が指針策定へ - 日本経済新聞

    国土交通省は河川氾濫や増水による被害を軽減するため、危険度の大きい地域で建物の移転や開発制限などを進める。全国の市町村に20年程度の計画を作ってもらい、水害リスクが大きい場所で人の活動を制限する。甚大な豪雨被害が相次ぐなか、被害を最小限に抑える街づくりを進める。日では人口の3割が浸水想定区域に住む。国交省関係者は「危険地域からの移転に対する補助金の制度はあっても、なじみの土地を出たくないと考

    水害危険地帯からの移転促す 国交省が指針策定へ - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2020/08/20
    国土交通省は、河川氾濫や増水による被害を軽減するため、危険度の大きい地域で建物の移転や開発制限などを進める「水害リスクが大きい場所で人の活動を制限」「日本では人口の3割が浸水想定区域に住む」
  • 人が4割も減った街で 若者「俺だけ逃げるわけには…」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    人が4割も減った街で 若者「俺だけ逃げるわけには…」:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2020/02/17
    陸中高田市の山裾に地盤を10m嵩上げして造成された31haの民有地「7割余りには家や店が建つあてがない」「市中心部の高田町は、7500人から4800人に縮んだ」ですか。
  • 全国8都市:「名古屋が行きたくない街」再びトップのなぜ | 毎日新聞

    名古屋はやっぱり魅力がない?--。名古屋市は、同市を含む全国主要8都市のブランドイメージを比較した調査を行い、「行きたくない街」のナンバーワンになったと発表した。2016年の前回に続き、魅力の低さで他都市を大きく引き離し、汚名返上はならなかった。 調査は7月、東京23区と札幌、横浜、名古屋、京都、大阪、神戸、福岡の7市に住む20~64歳計約3300人に、インターネットで都市のイメージなどを聞いた。 買い物や遊びで訪問したいかを10点満点で尋ね、回答者の比率を基に魅力度を指数化すると、名古屋は「2・7」。前回の「1・4」からは上昇したが、首位の札幌(41・7)はもとより、7位の大阪(18・8)にも引き離されている状況は変わらなかった。名古屋の観光資源などを尋ねる質問(複数回答)では、最多は名古屋城の33・1%。「特にない・思いつかない」が28・1%、「なごやめし」が25・2%と続いた。

    全国8都市:「名古屋が行きたくない街」再びトップのなぜ | 毎日新聞
    katamachi
    katamachi 2018/09/12
    「名古屋の観光資源などを尋ねる質問では、最多は名古屋城の 33%」。「名古屋に観光資源が必要」→「名古屋城の木造建替が必須」って現市長の思い込みを正当化するための結論ありきのアンケートなんだろうね
  • 四国新聞社

    SHIKOKU NEWS 内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。 すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright (C) 1997- THE SHIKOKU SHIMBUN. All Rights Reserved.

  • 大阪・森之宮を再開発 府が庁舎移転と一体整備構想 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    katamachi
    katamachi 2009/09/17
    この地下鉄の森ノ宮の車庫の代替地は、遠く北港の舞洲(北港テクノポート線の未成線)に確保されているんだけど、そこまで延伸しろということなのか。
  • asahi.com(朝日新聞社):大阪駅北2期開発で大阪市長「高層ビル並ぶべきでない」 - 関西住まいニュース

    JR大阪駅北側の貨物駅跡地(北ヤード)の2期開発について、大阪市の平松邦夫市長は5日、「先行開発区域(1期)と同じような高層ビルが並んでいいとは思わない。環境をテーマに知の集約を図る。公的な研究機関などの誘致にも努めたい」と述べた。平松市長が2期の具体策に言及するのは初めて。  大阪市内で開かれたシンポジウムで語った。平松市長は「東京・丸の内、大手町地区の再開発は冷たい感じがする。北ヤードは違う方向性だろう。人に優しい大きな緑のエリアも造りたい」とも話した。平松市長は産学官で作る「大阪駅北地区まちづくり推進協議会」の会長を務める。  また、同席した関西経済連合会の下博会長は平松市長に、北ヤードを含む梅田地区の都市計画について「大阪市が主導的な立場に立ち、あるべき姿を示す必要がある。政府・与党への働きかけも必要」と積極的関与を求めた。

    katamachi
    katamachi 2009/06/06
    平松邦夫大阪市長「先行開発区域(1期)と同じような高層ビルが並んでいいとは思わない」「環境をテーマに知の集約を図る。公的な研究機関などの誘致にも努めたい」。開発に参加する事業者が少ないがゆえの言葉か。
  • 自滅する地方 郊外化問題は郊外の問題ではない - シートン俗物記

    さて、地方衰退とその処方箋?について取り上げると、 welldefined 21世紀のポルポトは郊外民を中心街に下放する みたいな意見が出てきます。つまり、強制力を伴った「中心市街地への移住推進」と捉えられているわけですね。まるでポルポトみたいだと。 が、自分が述べたいのはそんな事ではありません。もっと切実な事態への対応です。 ちょっと以下の写真を見て頂きましょうか。写真が巧くありませんが、道路拡張を撮影したものです。 場所は焼津市と藤枝市の市境付近。県道224号線、通称「大富藤枝線」です。道両側に広い歩道のついた二車線道路へ拡張しているところです。一般にはこうした道路事業は、「地域住民に喜ばれる事業」として批判されていません。高速道路のような「ムダ事業」とは違う、という事ですね。ですが、この「大富藤枝線」の先、大富、というところは田園風景の拡がる地域なのですよ。で、以下のような工事も行わ

    自滅する地方 郊外化問題は郊外の問題ではない - シートン俗物記
    katamachi
    katamachi 2009/05/27
    "「コンパクトシティ」が処方箋だと考えています""「連立方程式」の「解」だから"。うん、だから「コンパクトシティ」は処方箋にならないし「解」でもない。説明先送りで主張を押し通される手法はいつも気になる
  • 1