タグ

2010年7月23日のブックマーク (3件)

  • 今日はトトロですね。でも中日新聞さん、この説明文はないと思うんだ。. - 写真共有サイト「フォト蔵」

    【メール投稿による画像表示の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在、「メールでアップロード」による投稿において投稿した画像が「NOT AUTHRIZED」と表示されてしまう不具合が発生しております。 調査並びに修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。 フォト蔵 システム部 【画像表示の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在もまだ、一部の画像に関しまして反映されない不具合が継続しております。 現在、修正にあたっております。復旧まで今しばらくお待ち頂きます様、何卒お願い申し上げます。 フォト蔵 システム部 【写真検索の不具合について】 皆様方へは、ご迷惑をおかけし大変申し訳ございません。 現在、「写真検索」におきまして、検索後ページに何も表示されないなどの不具合が発生しており

    今日はトトロですね。でも中日新聞さん、この説明文はないと思うんだ。. - 写真共有サイト「フォト蔵」
    katamachi
    katamachi 2010/07/23
    「少女は2匹の不思議な生き物を執念深く追う」凄く違和感のある説明文なんだけど、そうした側面を否定しきれないというところに「トトロ」の奥深さがあるわけで。
  • 人の親になりました - 余暇の記録

    6月21日、少し小さめの女の子でした。 ようこそ、こちらへ。 いっしょに歩こう。 きれいなものを、たくさん見よう。 これまで感じてきたこと、まだ見えない世界のこと。 どこまで伝えることができるか、僕たちにもまだわからないけれど。

    人の親になりました - 余暇の記録
    katamachi
    katamachi 2010/07/23
    はたやさん、おめでと。
  • iPad「もう飽きた」の声 「重たい」「使えない」と不満

    国内での発売から1か月が過ぎた米アップルの多機能情報端末「アイパッド(iPad)」。各種メディアが大々的に取り上げ、発売日には買い求める人たちの長い行列ができるなど、ちょっとしたブームが起きた。だが、その後購入者からは、当初思い描いていた中身と違ったのか不満も出始めている。 パソコン(PC)や携帯電話が普及し、「アイフォーン(iPhone)」のようなスマートフォンもシェアを高めている。アイパッドを買ったはいいが、使い道が定まらないうちに飽きてきたユーザーもいるようだ。 何に使えばいいのか分からない 「同僚の持ってきた奴触らせてもらったが予想以上に重かったなぁ 相当不評だったから翌日から一切もってこなくなった」 「買ってみた感想。文字入力が面倒。アプリに金がかかりすぎる。Flash使えない。付属品が高い」 「TVでipad持って子供つれてレシピ見ながら買い物ってやってたけど無理ありすぎる」

    iPad「もう飽きた」の声 「重たい」「使えない」と不満
    katamachi
    katamachi 2010/07/23
    昨日知り合いと3次会で行った店で、知人がiPadを店の女の子に見せびらかしていると、きゃーきゃー言われていたよ。"いま話題のものを持っているんだぜ"というのをアピールしたいのなら、分かり易い最強グッズです。