タグ

2010年12月26日のブックマーク (8件)

  • asahi.com(朝日新聞社):最後のM1王者に、笑い飯 「Wボケ」9度目の正直 - 文化

    「M―1グランプリ2010」で優勝した「笑い飯」  最後の若手漫才日一決定戦「M―1グランプリ2010」の決勝が26日、東京・六木のテレビ朝日スタジオで開かれ、9回目の決勝挑戦だった笑い飯(よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属)が初めて優勝し、賞金1千万円が贈られた。  笑い飯はともに奈良県出身の哲夫さん(36)と、西田幸治さん(36)が、00年7月に結成したコンビ。ボケとツッコミを交代しながらヒートアップしていく「Wボケ」と呼ばれる独特の漫才スタイルで知られ、02年から毎年決勝に残っていたが、2位が3度などあと一歩のところで、王者の座を逃し続けてきた。  M―1は結成10年以下を対象に01年にスタート。10回目を迎えた今大会のエントリー数は当初の3倍余りの4835組だった。主催の吉興業と決勝を放送してきた朝日放送は全国に漫才を広める目標を達成したなどとして、今大会限りでの打ち

    katamachi
    katamachi 2010/12/26
    今年も面白かった。また来年も、、、って、ないんだね。
  • asahi.com(朝日新聞社):大雪 300台が未明から立ち往生 福島・会津の国道 - 社会

    福島県会津地方は大雪のため、26日未明から会津坂下町から西会津町の国道49号で車が立ち往生し、午前10時半現在、約12キロの区間に約300台が立ち往生している。  国土交通省郡山国道事務所が除雪を行うとともに、動けなくなった車の中にいる人の安否確認を進めている。さらに料やガソリンなどの配給も行っているという。  このほか、福島県猪苗代町から会津若松市までの国道49号でも約22キロの区間で車が立ち往生している。車両数は現在、確認中という。  同事務所は25日午後9時35分に「災害対策支部」を設置し、26日午前5時に『非常体制』に入っている。

    katamachi
    katamachi 2010/12/26
    どんなシチュエーションで20時間近く立ち往生になるのか分からないけど……。大型車がスリップしたらなかなか元に戻らないだろうし、雪道は慣れたつもりになっても怖いね。
  • 中日新聞:名鉄フリー切符、豊川の要望で復活 :社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 名鉄フリー切符、豊川の要望で復活  2010年12月26日 10時45分 フリー切符をPRする人たち=愛知県豊川市の豊川稲荷表参道で 愛知県豊川市の豊川稲荷と稲荷周辺の20店舗の協力で、名古屋鉄道のフリー切符が復活する。フリー切符は2005年に廃止、豊川への来訪者減少の一因とみられていた。復活を機に、市観光協会は「来訪者増につながれば」と期待する。 名鉄豊川稲荷駅の利用者数は04年に42万人。フリー切符廃止などで05年は25万人に激減した。地元の要望を受けた観光協が2年前から名鉄と復活を交渉していた。 発売するのは、名鉄全線1日乗り放題のフリー切符。来年1月1〜16日が個人用(大人2500円、小学生以下1250円)とグループ用(大人2人、子ども2人で5000円・駐車場500円券付き)。1月17〜2月28日は、いなり寿司(ずし)3個

    katamachi
    katamachi 2010/12/26
    「名古屋鉄道のフリー切符が復活する。フリー切符は2005年に廃止、豊川への来訪者減少の一因」。名鉄のフリー切符が17万枚も売れていたのか。その原点から疑問に思わないのか、中日新聞の記者。
  • 貨物線路使用料:JR、IGRへの支払い増額へ /岩手 - 毎日jp(毎日新聞)

    24日に閣議決定された11年度政府予算案で、県は25日、県内関係分をまとめた。貨物線路使用料の制度見直しに伴い、新幹線開業後にJRから並行在来線の経営を引き継いだIGRいわて銀河鉄道など全4社に対し、10年間で総額1000億円が支援されることになった。JR貨物がIGRに支払う使用料の増額に充てられる見込みで、約3億円の赤字を抱えるIGRの経営改善につながりそうだ。 県などによると、JR貨物はIGRに線路使用料として年間14億円を支払っているが、トンネルや橋などの使用料、固定資産税などの経費に相当する約3億円は含まれていなかった。県やIGRは国に使用料増額を要請していた。 国は、鉄道建設・運輸施設整備支援機構の剰余金から1000億円を捻出し、経費に充てる調整金としてJR貨物に交付する。達増拓也知事は「将来にわたって並行在来線の安定経営に寄与するもので高く評価する」とコメントを出した。 このほ

    katamachi
    katamachi 2010/12/26
    新幹線開業後にJRから並行在来線の経営を引き継いだIGRいわて銀河鉄道など全4社に対し、10年間で総額1000億円が支援
  • 神戸新聞|社会|山陽新幹線サイレンス・カー、来春終了 利用低調

    JR西日は、来年3月12日のダイヤ改正に合わせ、山陽新幹線の「ひかりレールスター」(新大阪‐博多)に導入している、車内放送がない「サイレンス・カー」を廃止する。山陽・九州新幹線の直通車両「さくら」(新大阪‐鹿児島中央)の運行開始に伴い、「車内サービスを統一する」(担当者)ためだが、乗客が乗り過ごすなど相次ぐトラブルも影響したとみられる。 JR西によると、サイレンス・カーは、2000年3月、「ひかりレールスター」(8両編成)の運行開始に伴い4号車に設定。年末年始などの繁忙期や緊急時を除き、車内放送が流れないほか、車内販売の売り子も乗客から声を掛けられない限り、無言のまま移動する。 当初は「静かな車内で仮眠できる」などとビジネスマンらに好評だったが、停車駅を電光掲示板のみで知らせるため、乗り過ごす乗客が続出。静かな車内ゆえに話し声がうるさい、といった苦情も多く、最近は利用が低迷、ほかの車両に

    katamachi
    katamachi 2010/12/26
    ある時期から、JRがぜんぜん告知をしなくなったからねえ。
  • ガラパゴス化するニッポン?   2010-12-25 - 旅行人編集長のーと

    今朝(12月25日)の朝日新聞をぺらぺらめくっていたら、気分の悪い記事に出くわした。田中和彦という男の書いた「はたらく気持ち」というコラムがそれだ。タイトルは「ガラパゴス化するニッポン」 http://www.asahi.com/business/topics/hataraku/ (このコラムのバックナンバーはここで見られます) このコラムの主旨を要約すると、ドイツから10年ぶりに日に帰ってきた人が語ったこととして書かれているのだが、日の携帯電話は何故かくも複雑怪奇なのか、コンビニやファミレスは24時間営業である必要があるのか、テレビ番組はなぜこんなに騒がしいのか、こんなのは考えなおす必要があるのではないかというものだ。 おっしゃるとおりである。そのことに異論はないし、私も同感である。それなのになぜ気分が悪くなるのかというと、こんなことをいうのに、いちいちドイツではこうじゃないとか、ヨ

    ガラパゴス化するニッポン?   2010-12-25 - 旅行人編集長のーと
    katamachi
    katamachi 2010/12/26
    「ヨーロッパ基準がいいというような文章を臆面もなく書く奴がいるんだねえ」。政治でもサッカーでも経済でもなんでも、まだそうした記事は氾濫しているね。日本人は海外を知らないとの前提がないと成り立たない記事
  • 人気の旧車両売ります 会津鉄道が一般競売(福島民友ニュース)

  • 国内最大級の広さ!「MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店」12/22オープン - はてなニュース

    書店としては国内最大級の売り場面積を持つ「MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店」が、日12月22日(水)、大阪・梅田の「チャスカ茶屋町」にオープンしました。在庫冊数はおよそ200万冊。26日(日)までオープンを記念したキャンペーンも実施中です。 ▽ http://www.junkudo.co.jp/tenpo/#MJumeda 「MARUZEN&ジュンク堂書店」は同じ大日印刷グループである丸善とジュンク堂書店の大手2社によるコラボレーション店舗。日オープンした梅田店は、渋谷と広島に続く3店舗目です。安藤忠雄建築研究所設計のビル「チャスカ茶屋町」の地下1階から地上7階までを占めており、売り場面積は国内最大級の約6,800平方メートル。各フロアの構成は次のようになっています。 ▽ チャスカ茶屋町 写真一覧/安藤忠雄建築研究所 B1F.コミック 1F.雑誌、新刊・話題書 2F.文庫、文芸

    国内最大級の広さ!「MARUZEN&ジュンク堂書店 梅田店」12/22オープン - はてなニュース
    katamachi
    katamachi 2010/12/26
    本日、初訪問。旭屋・紀伊国屋より品揃えとレイアウトが良かった。ただ地上7階地下1階でレジが1階1ヶ所のみ。オープン直後で行列ができていたとはいえ、それとは別な意味でも使いづらかった。堂島の方が便利かな