タグ

2011年3月22日のブックマーク (9件)

  • 宮城県知事 県外に集団移住を NHKニュース

    宮城県知事 県外に集団移住を 3月22日 16時59分 宮城県の村井知事は、今回の震災の被災者で仮設住宅への入居を希望する人がすべて入れるようになるまでには1年以上かかるという見通しを示し、「一時的に県外に集団で移り住んでほしい」と呼びかけました。 宮城県内で、震災のために自宅を失うなどして避難所で生活している人は、22日現在で11万2000人余りに上り、仮設住宅の建設を急ぐよう求める声が出ています。これについて、村井知事は「すべての人が仮設住宅に入るのには、目安として1年以上かかる」と述べ、仮設住宅の整備までには時間がかかるという見通しを示しました。そのうえで、「ずっと避難所で生活するのは困難な状況なので、できるだけ多くの方に、一時的に県外に移住してもらいたい。見知らぬ土地での生活には不安もあると思うので、コミュニティーを維持して集団で移住してほしい」と呼びかけました。また、ガソリンなど

    katamachi
    katamachi 2011/03/22
    せめてタイトルを「県外に一時的な集団避難を」としてあげて欲しかった。非常時とはいえ共同体を破壊しかねない苦渋の判断だったのだろう。
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    katamachi
    katamachi 2011/03/22
    今回は技術と経験と運に恵まれただけ。「安全神話」に安住した関係者は誰もいない。あと、原発でも防波堤でも何でもそうだけど、勝手な「安全神話」を作り上げてそれが裏切られたとか騒ぐのはそろそろ止めないか。
  • 永川 優樹 on Twitter: "大前研一が「津波が襲った地域は復興してはいけない」と言っている。一見、冷徹で残酷にすら思える提言だが、実は明治29年と昭和8年に大津波を経験した被災地の祖先も、全く同じことを言っていた。「ここより下に家を建てるな」 http://youtu.be/qkLqVr_Qk_w"

    大前研一が「津波が襲った地域は復興してはいけない」と言っている。一見、冷徹で残酷にすら思える提言だが、実は明治29年と昭和8年に大津波を経験した被災地の祖先も、全く同じことを言っていた。「ここより下に家を建てるな」 http://youtu.be/qkLqVr_Qk_w

    永川 優樹 on Twitter: "大前研一が「津波が襲った地域は復興してはいけない」と言っている。一見、冷徹で残酷にすら思える提言だが、実は明治29年と昭和8年に大津波を経験した被災地の祖先も、全く同じことを言っていた。「ここより下に家を建てるな」 http://youtu.be/qkLqVr_Qk_w"
    katamachi
    katamachi 2011/03/22
    月曜日の朝日新聞で、元の地域に家を建てられるのか、と地元市長が自分自身を例に挙げながら言及していた。これから辛い議論が行われていくのかもしれない
  • 新幹線「白紙」練り直し : 福井 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    〈2014年問題〉が今年に入り、県庁で頻繁に語られ始めた。北陸新幹線が14年度末に金沢まで開通すれば、人の流れも富山、石川で止まりかねない。北陸3県で経済格差が生じることを、福井側で懸念した言葉だ。 「マイナス面はプラスに変えていく必要がある」 1月4日に行われた知事の定例記者会見で、無所属現職の西川一誠氏は「これから数年の対応が重要だ」とも強調し、金沢開業に伴うJR在来線や小松空港の路線減など、2014年問題が県内に与える影響を検証する検討組織を設立させた。 西川氏が昨年、高速増殖炉「もんじゅ」運転再開の容認と引き換えに認可着工を求めた〈もんじゅカード〉は効果がなく、11年度政府予算案に北陸新幹線の県内延伸分は計上されなかった。民主系県議らが離党の可能性を覚悟で乗り込んだ民主党部への要望も空振りに終わるなど、県議会や経済界などと一体となって要求してきた新幹線の県内延伸は白紙に戻り、戦略

    katamachi
    katamachi 2011/03/22
    「原発を若狭に置いてやっているんだから政府が北陸新幹線を福井まで建設するのが当然の権利(でも小浜経由にするか否かは保留)」と言い続けた福井政財界はどうするつもりなんだろう
  • すごく不謹慎なことを書く。

    ようやく、原発事故も収束の兆しが見えてきたのだろうか。ぼくの知り合いでも東京から脱出した人も多くいて、感受性が強いというのはたいへんだなぁ、と冷静を装っている。このへんはもはや「誰をどれくらい信じるのか」というイデオロギーにも似た問題であり、ぼく自身としては「さすがに東京で死人が出るほどの事態になれば政府も『逃げろ』って言うでしょ、常識的に考えて」と思っているので、自宅で淡々と週明けの仕事を待っているという状態だ。ガソリンがないので週末の日課になっていた映画のレイトショーにも行けない。そもそも上映しているのかどうかも知らないけれど。 ところで、今日は一時的に震災報道が途切れた。 それまで意識していなかったけれど、震災当日にほうほうのていで帰宅してからというもの、ぼくはテレビに釘付けだった。通勤中はラジオとTwitterで常に情報を入れていたし、寝室でもUstreamでNHKとTBSを2窓で

    すごく不謹慎なことを書く。
    katamachi
    katamachi 2011/03/22
    阪神大震災から数日経ったある日の早朝、停電した三ノ宮駅前で動く自衛隊車両を見ながら、「モニターの向こうに戦争を押し込め~」って「パトレイバー2」の例のモノローグが頭を過ぎったのを思いだす。
  • asahi.com(朝日新聞社):緊急地震速報、的中3割に低下「誤報と思わず身構えて」 - 社会

    震度5弱以上の地震が来る前に発表する気象庁の緊急地震速報が、東日大震災後に多発する余震で、精度が落ちている。信頼が損なわれているが、それでも3回に1回ほどは的中しており、専門家らは「大きな余震が続く可能性が高い。誤報と思わず身構えてほしい」と呼びかけている。  緊急地震速報は、震源近くの地震計で最初の揺れをとらえ、瞬時に地震の規模や震度を計算、最大震度5弱以上と予測すると速報する。2007年から運用を始め、震災前までは17回のうち10回で確率は58%だった。  ところが、11日の東日震災後から20日までに速報は36回出たが、実際に震度5弱以上の揺れがあったのは11回で、的中の確率は約30%となっている。システムが同時に複数の地震を想定していないことが原因で、地震の規模や発生場所を誤って計算して速報が出ることがあるという。すぐに改良する予定は無く、地震後の余震がおさまるまで誤報は続く見込

    katamachi
    katamachi 2011/03/22
    緊急地震速報▼震災前は確率は58%▼震災後(20日まで)約30%(36回のうち実際に震度5弱以上の揺れがあったのは11回)。/3割当てただけで凄い。少なくとも静岡県の地震は身構える余裕ができたと我が家では評価高い
  • 震災にともなう物資輸送支援に門司機関区のEF81|鉄道ニュース|2011年3月20日掲載|鉄道ファン・railf.jp

    平成23年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震による未曾有の大災害で広がる生活物資供給不足を補うべく,日海縦貫線が3月17日(木)に全通し,中京関西方面からも支援物資の盛岡地区への輸送が始まりました. 大量の支援物資を輸送するべく総力を挙げている貨物列車のけん引機不足解消のため,3月19日(土)には門司機関区からEF81 304が富山機関区に貸し出されました. 編集部から:304号機に続き303号機も富山へ輸送されています.

    震災にともなう物資輸送支援に門司機関区のEF81|鉄道ニュース|2011年3月20日掲載|鉄道ファン・railf.jp
    katamachi
    katamachi 2011/03/22
    「門司機関区からEF81 304が富山機関区に貸し出されました」。鉄道趣味誌サイトの震災絡みの投稿記事。関東・東北の記事は写真なしだけど、これには添付。「貨物列車のけん引機不足解消のため」は情報ソースあるのかな
  • 東北新幹線の那須塩原以北は完全復旧に数カ月(福島民友ニュース)

    東北新幹線の那須塩原以北は完全復旧に数カ月 架線が切れ送電用の電柱が倒れた東北新幹線=20日午後、国見町 東日大震災は、県内の鉄道網にも甚大な被害を与えた。国見町の東北新幹線蔵王トンネル付近では、至る所で高架線の断線や高架線をつなぐ電柱の傾き、高架橋はひび割れが目立つなど、事態の深刻さを物語っている。 JR東日仙台支社によると、東北新幹線(東京―青森間)の被害は、修復が済んだ場所を含め電柱の傾斜とひび割れが約470カ所、架線の断線が約470カ所、高架橋の柱の損傷が約100カ所に上った。 東北新幹線は東京―那須塩原間で運転を再開しているが、県と宮城、岩手両県内は運転の見通しが立っていない。時期について同社は「全く分からない」としながらも、阪神大震災で山陽新幹線が2カ月以上かかったことを挙げ、「損傷の範囲が広く、資材調達が難しいため、完全に復旧するには数カ月かかる可能性がある」とし

    katamachi
    katamachi 2011/03/22
    「山陽新幹線が2カ月以上かかった」→「損傷の範囲が広く、資材調達が難しいため、完全に復旧するには数カ月かかる可能性がある」。具体性のない"可能性"について報道するのは誤解を招くような気もするけど
  • 専門家に聞く 年代別の老後資金作り  :日本経済新聞

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    専門家に聞く 年代別の老後資金作り  :日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2011/03/22
    JR仙石線の一部、3月中に運転を再開する見通し「あおば通駅(青葉区)と東部の小鶴新田駅(宮城野区)間が対象」