タグ

2013年2月12日のブックマーク (5件)

  • 【安平】関心集めるSL文化 町が鉄道文化公園の可能性探る:苫小牧民報社

    安平町は鉄道と共に発展してきた町内追分地区の歴史に注目し、鉄道文化公園開設の可能性を探っている。鉄道文化公園構想は鉄道文化の継承や観光振興を目的に、現状はあくまでも実施の是非を含めた調査段階。 昨年9月の町議会定例会に調査費441万円を盛った補正予算案が可決され、同11月には公園管理を所管する建設課をはじめ、町教委やまちづくり推進課、農林課の各担当者も入れたプロジェクトチームを立ち上げた。札幌のコンサルタント会社に委託した調査結果を参考にしながら、道の駅機能を含めるか、場所の選定や実施規模も検討の俎上(そじょう)に載せている。 鉄道ファンの関心の高まりを示すように、鉄道資料館の来館者数が増え、昨年9月のJR追分駅開業120周年イベントには約800人が訪れた。町民の中には、鉄道振興につながる動きも見られ、町の判断に熱い視線が注がれている。

    katamachi
    katamachi 2013/02/12
    室蘭本線追分駅で鉄道系展示施設の整備検討。
  • SLが名古屋到着 16、17日に実験走行 - MSN産経ニュース

    名古屋駅と臨海部を結ぶ名古屋臨海高速鉄道あおなみ線の約5キロの区間を16、17日に実験走行する蒸気機関車(SL)のC56形160号機が11日、京都貨物ターミナル駅から名古屋市内の車庫まで運ばれた。 SLはJR北陸線「SL北びわこ号」として運行しており、JR西日から借りた。この日は電気機関車が、ディーゼル車とSL、客車3両を牽引(けんいん)し、名古屋駅を経由して到着した。 運搬に伴い取り外した部品の取り付け作業や整備を実施した後、16、17両日は「SLあおなみ号」のヘッドマークを付け、名古屋-名古屋貨物ターミナル間を計6往復する。 今回の実験走行は、鉄道をキーワードにしたまちおこしを目指す河村たかし市長が発案。定期運行に向け排煙や騒音などの問題を検証する。

    katamachi
    katamachi 2013/02/12
    名古屋でのC56の運転。そういや、10日に梅小路で12系客車の入れ換えをしていたなあ。
  • 朝日新聞デジタル:北大看板教授 相次ぎ「卒業」-マイタウン北海道

    ■山口二郎氏と宮太郎氏 ■政策決定に影響力 北海道大学大学院法学研究科の山口二郎教授(54)=政治学=と宮太郎教授(54)=福祉政策論=が今春から来春にかけて相次いで退職し、東京の大学で教壇に立つことになった。論壇や政府の有識者会議などで活躍、政策決定に影響力を持った看板教授2人が北大を去ることになる。 山口氏は、東大法学部助手を経て1984年に北大の助教授になった。93年に同教授、2000年から大学院法学研究科教授。民主党結党時からブレーンを務め、09年の政権交代を後押しした。12年10月には、政治を道内から変えようと、政策団体「『市民が主役』の政治をつくろう! 北海道フォーラム」を発足させた。 山口氏によると、来年度いっぱいは北大で教壇に立ち、来年4月から法政大学で教授に就く予定という。山口氏は「これまで自由に研究や活動ができたが、ここで環境を変えてみようと思った」と話して

    katamachi
    katamachi 2013/02/12
    北海道大学の山口二郎が法政大学、宮本太郎が中央大学に移籍か。二人とも54歳なんだな。
  • 首都高の中心にある、まぼろしのトイレ

    首都高のどまんなか都心環状線に、1つだけまぼろしのトイレがあるという。 ほとんど人に知られてない。検索しても画像が全く見つからない。気になる。 行ってみることにした。

    katamachi
    katamachi 2013/02/12
    新冨PAにある首都高唯一のトイレ、2月19日以降、使用停止になる、とのこと。
  • 告発の真相:女子柔道暴力問題 山口香・JOC理事に聞く/下 暴力撲滅の宣言を- 毎日jp(毎日新聞)

    katamachi
    katamachi 2013/02/12
    次を見据えた発言をきちんとしているね。