タグ

2016年8月5日のブックマーク (7件)

  • <三鉄>北リアス線「米田駅」を着工 | 河北新報オンラインニュース

    第三セクター三陸鉄道(岩手県宮古市)は3日、岩手県野田村米田(まいた)地区の北リアス線(宮古-久慈)で新駅「米田駅」(仮称)の建設工事に着手した。北リアス線で17番目の駅で、同村では3カ所目。来年3月の開業を目指す。  米田駅は、野田玉川駅と陸中野田駅の間に整備する。無人駅でホームと待合室、駐輪場、高台への避難路を設ける。総工費は約1億5000万円。野田村が建設費を負担する請願駅で、全額を県の補助金で賄う。  新駅近くには、東日大震災からの復興事業で整備された米田高台団地がある。海沿いには津波防災緑地公園を整備中で、観光利用の促進も期待される。  現地で安全祈願祭があり、小田祐士村長は「3年前から計画していたが、ようやく着手できてうれしい」とあいさつ。三鉄の中村一郎社長は「多くの人に利用してもらえるよう全力を尽くす」と語った。

    <三鉄>北リアス線「米田駅」を着工 | 河北新報オンラインニュース
  • 【野田】三鉄新駅、工事の安全願う 米田地区に新設

    野田村が米田地区に新設する三陸鉄道北リアス線米田駅(仮称)の工事安全祈願祭は3日、現地で行われた。9月に格着工し、来年2月末に完成予定。来春の利用開始を目指す。 小田祐士村長、中村一郎三陸鉄道社長、八重樫一洋県北広域振興局長、施工業者ら約30人が出席。くわ入れなどを行い、小田村長は「新駅向かいに整備される都市公園の利用促進、夏の海を使ったイベントによる誘客などに期待したい」とあいさつした。 新駅は陸中野田-野田玉川間のほぼ中間地点にある十府ケ浦トンネル南側に整備。利便性の向上や地域活性化が期待され、津波発生時には乗客の避難誘導の拠点となる。 無人駅で、ホーム(延長48メートル)、待合室(12平方メートル)のほかアクセス道路、スロープ、階段を設ける。工事は三陸鉄道に委託し委託金額は1億5530万円。県が全額補助する。 【写真=工事の安全を願い、くわ入れする小田祐士村長(右)と八重樫一洋局長

    【野田】三鉄新駅、工事の安全願う 米田地区に新設
  • <常磐線>新山下駅舎 沿線の首長らが視察 | 河北新報オンラインニュース

    JR常磐線沿線の福島県相馬市と新地、宮城県山元、亘理の3町で構成する常磐線北部整備促進期成同盟会(会長・斎藤俊夫山元町長)は3日、山元町で総会を開き、首長や議長ら約10人がほぼ完成した新山下駅舎を視察した。  JRの担当者が、東日大震災で被災し、今年12月10日に運転が再開される相馬(相馬市)-浜吉田(亘理町)間の工事の進行状況を説明。「土木工事が終了し、信号機などのシステム整備が順調に進められている。再開に向けて最終確認を行っている」と語った。  総会は、震災からの復興とまちづくりに向けて「1市3町が緊密に連携し、運転再開後のさらなる利便性の確保・向上を目指す」との特別決議も採択した。

    <常磐線>新山下駅舎 沿線の首長らが視察 | 河北新報オンラインニュース
  • 高度成長期の夢の跡 「大将軍駅」のビル解体へ 姫路:朝日新聞デジタル

    昭和40年代、わずか8年間だけ運行した兵庫県姫路市の旧姫路市営モノレール。その軌道を抱え込んだように立つ10階建てビルの取り壊しが今秋から始まる。開業当時、駅が入る賃貸住宅は、近未来を思わせ人気を集めた。今は役目を終え、まるで高度経済成長期の「遺跡」のようにたたずんでいる。 JR姫路駅から山陽新幹線の高架に沿って西へ5分ほど歩くと、中層階あたりから、空中に軌道が突き出すビルが見える。モノレールの「大将軍駅」があった高尾ビル(姫路市高尾町)だ。 「ここからホームの駅名表示板が見えるよ」。近くで駅開業当時から自転車店を営む青田茂さん(81)が教えてくれた。ビル南側の道路際でしゃがむと壁のすき間から汚れてかすんだ「大将軍」の文字が読めた。 姫路市営モノレールは姫路城の「昭和の大修理」完成を記念し、1966年に市郊外の手柄山をメイン会場に開かれた姫路大博覧会に合わせて、姫路―手柄山間(営業区間1・

    高度成長期の夢の跡 「大将軍駅」のビル解体へ 姫路:朝日新聞デジタル
  • 北海道新幹線:札幌延伸 札幌駅、在来線ホーム案軸に 4者協議でJR北が方針転換 - 毎日新聞

    北海道新幹線延伸時の札幌駅は、現在の在来線ホーム(中央部分)への乗り入れを中心に検討が進むことになった。下は小樽方面、上が旭川・千歳方面=7月25日、社機「希望」から手塚耕一郎撮影 2030年度末に札幌延伸を予定している北海道新幹線・札幌駅のホームの建設位置について、JR北海道は3日、これまで反対してきた在来線ホームに乗り入れる案を軸に検討する方針を明らかにした。札幌駅や周辺に折り返し設備などを増強すれば、在来線運行への影響を少なくできることが判明したためで、9月末までに最終決定する。 JR北が、札幌市や北海道、鉄道建設・運輸施設整備支援機構との4者協議で示した。 この記事は有料記事です。 残り445文字(全文640文字)

    北海道新幹線:札幌延伸 札幌駅、在来線ホーム案軸に 4者協議でJR北が方針転換 - 毎日新聞
  • 特急、異常な横揺れで緊急停止 乗客にけがなし JR北海道 - 産経ニュース

    4日午後2時20分ごろ、JR函館線仁山駅(北海道七飯町)を通過中の函館発札幌行き特急北斗13号で、運転士が異常な横揺れを感じ、非常ブレーキをかけて緊急停止した。乗客約400人にけがはなかった。 JR北海道によると、車両と線路を点検し、約1時間半後に運転を再開した。車両や線路に異常は見つからず、横揺れの原因を調べている。ほかの特急や普通列車にも遅れが出た。

    特急、異常な横揺れで緊急停止 乗客にけがなし JR北海道 - 産経ニュース
  • バスタ新宿、4階にコンビニエンスストア「ポプラ」出店へ | 都市商業研究所

    新宿駅南口バスターミナル「バスタ新宿」(渋谷区)に、売店としてコンビニエンスストアの「ポプラ」(広島市)が出店することが分かった。 バスタ新宿。 開業から約半年、ようやく決定したコンビニ出店 バスタ新宿は4月4日に開業した国内最大級の高速バスターミナル。国土交通省東京国道事務所によると、開業1ヶ月間で58万人が利用したという。 バスタ新宿はルミネによる新商業施設「ニュウマン」と直結しているものの、バスタ内にはコンビニエンスストアや売店が設けられておらず、また「ニュウマン」には”ラグジュアリィな店舗”が多いため、バスの乗車前に気軽に買い物できる店が限られており不便だという声が多くあがっていた。 ポプラ、バスタ4階に出店-家賃は450万円/年 ポプラが出店するのは、バスタ新宿4階(のりばフロア)の、現在コインロッカーが設置されている附近。 面積は123㎡(バックヤードなど含む)で、開業は201