タグ

2021年2月17日のブックマーク (9件)

  • リニア工事用トンネル業者決まる|NHK 静岡県のニュース

    katamachi
    katamachi 2021/02/17
    JR東海と静岡市は、リニア着工にあわせ工事用の道路となる4.7キロのトンネルを140億円で整備。施工業者を発表し、2025年完成を目指す。リニアに反対する静岡県、JRと協調する静岡市「双方の立場の違いがより鮮明」と指摘
  • 村岡・深沢地区の土地区画整理、知事「URに施行を要請」 | カナロコ by 神奈川新聞

    藤沢、鎌倉両市にまたがる村岡・深沢地区の土地区画整理事業を巡り、黒岩祐治知事は16日、両市とともに都市再生機構(UR)に施行を要請すると明らかにした。 「両地区を土地区画整理事業で一体的に施行するには、実績、…

    村岡・深沢地区の土地区画整理、知事「URに施行を要請」 | カナロコ by 神奈川新聞
    katamachi
    katamachi 2021/02/17
    東海道本線の村岡新駅(仮称)の設置合意にあわせ、神奈川県知事は、藤沢市村岡、鎌倉市深沢の土地区画整理事業について都市再生機構に施行を要請。まちづくりの規模が巨大すぎてURにお願いするしかないのかな
  • 阪急電鉄、初の有料特急を検討 リモートワーク対応も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    阪急電鉄、初の有料特急を検討 リモートワーク対応も:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2021/02/17
    阪急電鉄が、京都線大阪梅田―京都河原町の通勤時間帯に有料特急車両の導入を検討。角阪急阪神HD会長が言及した「専用の電車を設けるか、一部の車両を有料の指定席にすることを検討」
  • 「紙切符オンリー」の秩父鉄道、ICカードを来春導入

    埼玉県北部を東西に横断し、秩父地方の行楽の足としても知られる秩父鉄道(総延長71・7キロ)が、来年3月をめどにICカード乗車券を導入する。明治時代から現在に至るまで紙の切符だけを乗車券としており、駅員に切符を見せて改札口を通る昔ながらの光景は秩父鉄道のシンボルとなっている。観光客の利便性向上などに期待が集まる半面、自動改札機の登場で「ぬくもり」が失われるという声も絶えない。 秩父鉄道によると、ICカード乗車券導入は多額のコストがネックとなり実現に至っていなかったが、国や沿線自治体の補助制度を活用することで資金面のめどが立ったという。15日から一部の駅で自動改札機の設置工事に着手しており、来年春には全37駅でICカード乗車券が使えるようになる見込みだ。 ICカード乗車券のメリットとして地元の関係者が強調するのは、観光客にとっての利便性向上だ。他の路線からの乗り換えがスムーズになる上、日語に

    「紙切符オンリー」の秩父鉄道、ICカードを来春導入
    katamachi
    katamachi 2021/02/17
    秩父鉄道が、2022年3月をめどにICカード乗車券を導入。国や沿線自治体の補助制度を活用することで資金面のめどが立ち、2月15日から自動改札機の設置工事に着手。秩父は硬券天国だったけど、やはり淘汰されるのか…
  • 高輪築堤、文科相が視察:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    高輪築堤、文科相が視察:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2021/02/17
    高輪築堤の遺構について、萩生田文部科学相は2月16日に現地視察「開発と保存を両立させながら貴重な文化遺産を現地で保存・公開できるように検討して頂きたい旨お願いした」
  • 共同通信配信記事の記事タイトル及び内容の変更について

    https://this.kiji.is/734299117075595264について (以下、引用等) 旧 https://web.archive.org/web/20210216091351/https://this.kiji.is/734299117075595264 バイトの動員を書面で依頼か 愛知知事リコール事務局 2021/2/16 15:42 (JST)2/16 15:58 (JST)updated 愛知県の大村秀章知事のリコール(解職請求)運動を巡る不正署名問題で、運動を展開した事務局が名古屋市の広告関連会社にアルバイトを募集するよう書面で依頼していたとみられることが16日、関係者への取材で分かった。募集内容などを記した「発注書」が残っているという。アルバイトらは佐賀県内の貸会議室に集められ、署名簿に偽の署名を書き込むなどしていた疑いがある。 関係者によると、アルバイトらは

    共同通信配信記事の記事タイトル及び内容の変更について
    katamachi
    katamachi 2021/02/17
    <旧>「事務局が名古屋市の広告関連会社にアルバイトを募集するよう書面で依頼」→<新>「広告関連会社が、事務局に運動への協力を持ち掛けていた」※事務局が主体的に募集したか否か。論点を書き換えるのはマズイだろ
  • 愛知知事リコール署名「一部は佐賀で」 活動団体認める:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    愛知知事リコール署名「一部は佐賀で」 活動団体認める:朝日新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2021/02/17
    高須医師「僕は清廉潔白」。河村名古屋市長「名古屋市の広告関連会社から『手伝いたい』と申し出(略)はがきの戸別配布を無償で」「その下請けが誰かに頼まれてやったということか」下請けを尻尾切りですか
  • 【追記】「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の上映時間が判明 過去最長の「エヴァ」に

    エヴァンゲリオン」シリーズの完結作、「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の上映時間が2時間34分であることが、映画倫理機構(映倫)の公式サイトで判明しました。また、レーティングは年齢にかかわらず誰でも鑑賞できる「G」区分となっています(※下記の【追記】【訂正】をご参照ください)。 【追記】映倫は2月16日にサイト上から当該記述を削除。2月19日に「未確認情報を権利元の承諾を得ずに掲載しましたことをお詫び申し上げます」として謝罪文を掲載しました。(2月19日19時46分)/【訂正】「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の公開日が3月8日に決定。上映時間が2時間35分であることがカラーの発表により分かりました(2月26日22時20分) 「シン・エヴァンゲリオン劇場版」公式サイトより 2020年10月には「『シン・エヴァ』6時間説」なる誤ったうわさが流れ、カラー公式が否定する一幕もありましたが、蓋を開け

    【追記】「シン・エヴァンゲリオン劇場版」の上映時間が判明 過去最長の「エヴァ」に
    katamachi
    katamachi 2021/02/17
    「シン・エヴァンゲリオン」で完結を見るまでは21世紀を迎えた気がしないんです。
  • 路面電車、単線で結び環状化へ 岡山市 新市民会館周辺の概要発表 | 山陽新聞デジタル

    岡山市は16日、路面電車の延伸・環状化計画で、新市民会館(同市北区表町)周辺の約600メートル区間の事業概要を明らかにした。清輝橋線・大雲寺前(同所)と東山線・西大寺町(同京橋町)の両電停間を単線で結んで環状化する。大雲寺―新京橋西の国道250号では北側の歩道のすぐそばに軌道を敷くサイドリザベーション方式を採用する。 延伸区間は一方通行となる。国道250号は交通量が多いため、車線を減らさずに済む単線とした。軌道は幅3メートルで、中央分離帯の縮小などで対応する。新市民会館前には電停を新設。サイドリザベーション方式は乗り降りの際に車線を横切る必要がなく、利用客の安全性が高いとしている。JR岡山駅前発着の新路線を運行させ、1日約3千人の利用を見込む。概算事業費は約9億円。 市議会都市・環境委員会で報告した。市は2021年度一般会計当初予算案に調査費用500万円を計上している。 新市民会館は23年

    路面電車、単線で結び環状化へ 岡山市 新市民会館周辺の概要発表 | 山陽新聞デジタル
    katamachi
    katamachi 2021/02/17
    岡山市は、岡山電気軌道大雲寺前~西大寺町間600mに単線新線を敷設し環状化する事業概要を明らかに「国道250号では北側の歩道のすぐそばに軌道を敷くサイドリザベーション方式を採用」「新市民会館前には電停を新設」