タグ

2023年3月14日のブックマーク (4件)

  • 鉄道のバラ色「新線計画」が「未成線」に終わるまで

    2023年春の鉄道業界最大のニュースは、相鉄新横浜線と東急新横浜線の開業だろう。国土交通省から事業許可を得て16年。相鉄西谷駅から新横浜駅経由で東急日吉駅に至る新線が完成し、7社局が乗り入れを行う。 東京圏で鉄道新線が開業するのはひさしぶりである。2010年に成田スカイアクセス線が開業した後は、相鉄・JR直通線(新横浜線)2.7kmだけ。都内に限ると、2008年の日暮里・舎人ライナーと東京メトロ副都心線が最後だ。大阪圏でも、2009年の阪神なんば線開業後、貨物線改良のJR西日おおさか東線1例のみである。 近年、大都市自治体がプランする鉄道新線構想について報道される機会はかなり増えたが、逆に、この十数年、新線開業が極端に減った。なぜだろうか。 大都市ですら新規の鉄道計画が具体化しなくなった理由 まず、長引く景気低迷で、2000年以降、新たに企画される鉄道計画が激減したことが大きい。就業人口

    鉄道のバラ色「新線計画」が「未成線」に終わるまで
    katamachi
    katamachi 2023/03/14
    相鉄・東急新横浜線が週末に開業。東京圏の鉄道新線は、2010年の成田スカイアクセス線後、相鉄・JR直通線2.7kmだけ。都内だと2008年の日暮里・舎人ライナーと副都心線以来。近年、鉄道新線が遠のいていた理由を書きました
  • 動画:英機関車フライング・スコッツマン、製造100年に

    katamachi
    katamachi 2023/03/14
    イギリスの蒸気機関車フライング・スコッツマンが製造から100年。1934年に蒸機として初めて時速100マイル(約160キロ)を達成「現在はイングランド北部の保存鉄道イースト・ランカシャー鉄道の約20キロの区間で、特別運行」
  • 終電は朝7時前 JR日豊本線、赤字でもつなぐ「動脈」 九州在来線リポート - 日本経済新聞

    460キロメートルにわたって九州東部を縦断するJR日豊線は、区間ごとの乗客数の差が激しい。山間部の赤字区間では減便が進み、下り列車が朝の1だけという駅もある。それでも同線は九州の鉄道網の「動脈」であり、つながっていることに意味がある。無人駅を通過していく貨物列車や特急列車は、線区の収支だけでは評価できない鉄道の役割を示している。2月下旬の平日、まだ薄暗い午前6時46分、大分県佐伯市の山あい

    終電は朝7時前 JR日豊本線、赤字でもつなぐ「動脈」 九州在来線リポート - 日本経済新聞
    katamachi
    katamachi 2023/03/14
    日豊本線は佐伯〜延岡間をどうするつもりなんだろう。
  • 伊予鉄無料、小学4年まで パスポート「外で楽しさ味わって」

    松山市 伊予市 東温市 砥部町 久万高原町 松前町 新居浜市 今治市 四国中央市 西条市 上島町 宇和島市 大洲市 八幡浜市 西予市 内子町 伊方町 松野町 鬼北町 愛南町

    伊予鉄無料、小学4年まで パスポート「外で楽しさ味わって」
    katamachi
    katamachi 2023/03/14
    伊予鉄グループは、小学生4年生まで、土日祝日に伊予鉄道の電車やバスなどが4月から1年間無料となるパスポートを配布。例年、県内の新小学1年生を対象に配布していたのを拡大。公式アプリ画面を係員に提示して利用