タグ

ブックマーク / homepage3.nifty.com (2)

  • 火垂るの墓を歩く会

    katamachi
    katamachi 2009/07/21
    今日、西宮の辺境、西宮名塩に行って、「西宮は『ハルヒ』の聖地」とか言ってたんだけど、「火垂るの墓」の聖地であったりもする。オレ、opでサクマドロップから節子の骨がこぼれ落ちるシーンでたまらなくなるんだ
  • JR杉本町駅 東口設置アピール

    News:「JR杉町駅東口設置緊急シンポジウム(2008.12.4)」の記録 (御案内 印刷用 (87KB)) (ポスター     (4.2MB)) 講演記録 「駅とはまちの玄関口―新しいまちづくりの拠点に」 水内俊雄(都市研究プラザ) (ppt版 (35.4MB)) (pdf版 (8.1MB)) 1.要求:JR西日に「JR町駅東口の設置」を要望します。 2.背景: JR阪和線の天王寺駅からの高架事業は杉町駅が外された状態で2006.5に大阪市内区間が完了しました。(阪和線は大阪と関西国際空港、和歌山を結ぶ幹線です。)これで、阪和線、大阪市内の踏み切りは杉町駅の北2箇所、南1箇所を残すのみとなりました。さらに、環状線から阪和線への直通路線については、複線化工事が2008.3に完了し、ますます阪和線の列車交通量が増しています。杉町駅の南北の踏み切りの危険度は増すばかりです

    katamachi
    katamachi 2009/03/09
    杉本町駅東口問題。東口が出来れば学生も地元民も多くは喜ぶが、完全に人の流れが変わる。一番、困るのは西側にある商店街。賛同会員に住吉区商店会連盟関係者は皆無。いわし亭のオッチャンだけか……
  • 1