タグ

2019年7月22日のブックマーク (10件)

  • CakePHP3でCASE WHEN EXISTSを作る - Qiita

    環境 PHP 7.0.9 CakePHP 3.3.4 MySQL 5.6.30 問題 コードと手間を減らすために、selectのCase文でEXISTSを使うSQLを構築する必要がありました。 公式にはCase文とEXISTSの書き方は記載されてますが、それらを組み合わせた書き方は記載されておらず、四苦八苦したのでメモを残しておきます。 Case文の作り方 公式のCase文にもあるように、例えばSELECT CASE WHEN status is null THEN 'red' ELSE 'green' END AS 'result' FROM cities;というSQLを作りたい場合は、 # SELECT CASE WHEN status is null THEN 'red' ELSE 'green' END AS 'result'; $query = $this->Countries-

    CakePHP3でCASE WHEN EXISTSを作る - Qiita
  • 2%増税したら、月の課税消費が20万円の人で月負担が4,000円増、年換算で48,000円の負担増でなかなかのインパクトなんだけど、2%の増税が大したことないって言える人は強いなって思う - kathewのコメント / はてなブックマーク

    2%増税したら、月の課税消費が20万円の人で月負担が4,000円増、年換算で48,000円の負担増でなかなかのインパクトなんだけど、2%の増税が大したことないって言える人は強いなって思う politics

    2%増税したら、月の課税消費が20万円の人で月負担が4,000円増、年換算で48,000円の負担増でなかなかのインパクトなんだけど、2%の増税が大したことないって言える人は強いなって思う - kathewのコメント / はてなブックマーク
    kathew
    kathew 2019/07/22
    セルクマる/16:05 元ブクマちょっと修正
  • 勝ったのは自民?立憲?どっちだと思う?

    今回の選挙結果が与党側、野党側どちらの勝利と捉えていいのか分からないんだけど、どちらにとってより多くの成果を得られた選挙だったと思う? 与党側消費税増税という重いハンデを背負っての選挙で、他にも問題となった話題もあり、雪崩を打って崩れる可能性も十二分にあった。一方で外交などで手堅い手腕を国際的に発揮し、続投への信頼感を示した。とりわけ、条約違反をしている韓国への厳しい対応が好感を得ていた。 〇1人区で22勝と前回より1つ多くの勝利 〇与党で過半数を維持する事に成功 〇公明党は議席を伸ばすことに成功した ×3分の2に届かず ×自民党は9議席失い、与党ではトータル6議席減 野党側消費税増税と改憲に反対する事で、ある程度の層からの支持が見込まれた選挙であり、与党が3分の2を奪う事は阻止できる可能性が高かった中で目標は達成。次回の総選挙に向け野党統一の成果を得る事も大事で、敵失もあったことでより多

    勝ったのは自民?立憲?どっちだと思う?
    kathew
    kathew 2019/07/22
    今回、自民の勝ちは揺るがないと思っていたので、与党の議席数を削いで自身の議席数を伸ばした野党は大健闘だったと感じる。願わくば、与党には、この変化から民意を汲み取ってもらいたいが…
  • 『安倍首相 “消費税率は予定どおり引き上げ” | NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    kathew
    kathew 2019/07/22
    2%増税したら、月の課税消費が20万円の人で月負担が4,000円増、年換算で48,000円の負担増でなかなかのインパクトなんだけど、2%の増税が大したことないって言える人は強いなって思う
  • 安倍首相 “消費税率は予定どおり引き上げ” | NHKニュース

    自民党総裁の安倍総理大臣はNHKの開票速報番組で、10月の消費税率の引き上げについて、「『増税を掲げて与党で過半数を取るのは至難の業だ』とみなに言われたが、今回、国民の皆さんのご理解をいただけたと思っている」と述べ、予定どおり引き上げる考えを示しました。そのうえで、「しっかりと経済状況、世界経済を注視しながら、必要とあれば、ちゅうちょすることなく対応していきたい」と述べました。 また安倍総理大臣は民放の開票速報番組で、憲法改正について、「今回の選挙では改選議席の過半数を得ることができた。少なくとも『ちゃんと議論をしていけ』という国民の声をいただいたと思っており、国会で議論が進むことを期待したい」と述べました。 そのうえで、「この選挙自体は参議院全体の3分の2の維持を目的とした選挙ではなく、3分の2の多数を形成するのは、まさに国会の議論を通じてだ。国民民主党の中にも議論を進めていくべきだと考

    安倍首相 “消費税率は予定どおり引き上げ” | NHKニュース
    kathew
    kathew 2019/07/22
    どこが政権を取ってもどうせ増税する(せざるを得ない)という人もいるけど、増税を決めたのは間違いなく今回の選挙の結果だよ。財源にしても消費税である必要はなかった。消費が低迷して経済が鈍ると企業も困るよ
  • 自民 稲田筆頭副幹事長「消費税率引き上げに理解得た」 | NHKニュース

    自民党の稲田筆頭副幹事長は、午後8時半すぎ、民放のラジオ番組で「党の候補者は、政治の安定や安倍政権の成果などをしっかり訴えることができた。また、消費税率の引き上げは社会保障を持続可能にするためにも必要で、増税の影響緩和策を打っていくことも理解してもらえたのではないか」と述べました。

    自民 稲田筆頭副幹事長「消費税率引き上げに理解得た」 | NHKニュース
    kathew
    kathew 2019/07/22
    消費税収の8割強が法人減税の穴埋めで、社会保障への利用が1割強という現状で、よくぬけぬけと「社会保障に必要」と言えたものだなぁ
  • 選挙のことで彼女と喧嘩した「学校で教えられてないしわからないものはわからない」

    がんぺー ݢواڠڤي @gwangpee 爽やかイケメン好青年。マレー語学徒。韓国学校出身の日籍在日韓国人。偶像(アイドル)崇拝するカトリック教徒。社会人六年目からの上智の大学院で東南アジア地域研究。 amazon.jp/hz/wishlist/ls… がんぺー🇲🇾 ݢواڠڤي @gwangpee 選挙のことで彼女と喧嘩までしたんだけどな、どこの政党を支持するとかって話じゃないんですわ。「わからないものはわからない」って言われたんです。学校で政治や選挙のことなんか教えられてないから、選挙に行けとか言われると上から目線に聞こえる、って言われたんですわ。 2019-07-21 21:43:00 がんぺー🇲🇾 ݢواڠڤي @gwangpee これがある二十代の声。消費税が上がるとか言われても、それがどう生活に影響するかがわからないし、消費税が上がってもあとで景気が良くなるって言わ

    選挙のことで彼女と喧嘩した「学校で教えられてないしわからないものはわからない」
    kathew
    kathew 2019/07/22
    政治に無関心の人が多い事は平和な証拠だけど(多数決に従っても食うには困らない)、無関心の人が搾取される側になりがちなのが困ったところ。携帯の料金と一緒
  • 『『30代以下支持、増す自民 60代以上と逆転 出口分析:朝日新聞デジタル』へのコメント』へのコメント

    左派が右派を見下している、野党は与党の批判でなく自説の良さを語れという指摘が散見されるけど、実際には指摘してる右派自身も左派を見下しているし、野党を批判して与党の良さを語らない構図 politics hatena bookmark

    『『30代以下支持、増す自民 60代以上と逆転 出口分析:朝日新聞デジタル』へのコメント』へのコメント
    kathew
    kathew 2019/07/22
    右も左もなにか思考が違ってるわけじゃなくて、結局意見が対立してるだけで誰もが皆同じブクマカなのよね。煽り合っててもエネルギーの無駄なんだけど、発奮してるだけ、ということなのかしら
  • 『30代以下支持、増す自民 60代以上と逆転 出口分析:朝日新聞デジタル』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『30代以下支持、増す自民 60代以上と逆転 出口分析:朝日新聞デジタル』へのコメント
    kathew
    kathew 2019/07/22
    左派が右派を見下している、野党は与党の批判でなく自説の良さを語れという指摘が散見されるけど、実際には指摘してる右派自身も左派を見下しているし、野党を批判して与党の良さを語らない構図
  • 30代以下支持、増す自民 60代以上と逆転 出口分析:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社の出口調査を分析すると、参院選の比例区投票先で、自民が30代以下の若い有権者の投票を近年増やしてきたことが読み取れる。 30代以下で自民に投票した人は、2007年には21%だったが、13年は37%、16年には41%に伸びた。逆に60代以上では、07年には34%で若い層よりも厚かったが、13年から16年にかけて下がり、30代以下と逆転した。 一方、民主系は30代以下で07年には48%を占めていたが急落し、第2次安倍内閣以降は10%台で60代以上よりも低くなった。 今回の参院選でも自民への投票が高止まりしている傾向は変わらず、立憲と国民の2党を合わせた投票は16年の民進党とほとんど同じだ。若い有権者の自民と立憲・国民への投票行動の落差が、自民の堅調ぶりを支えているようにも見える。

    30代以下支持、増す自民 60代以上と逆転 出口分析:朝日新聞デジタル
    kathew
    kathew 2019/07/22
    安倍政権下で就職を経験した世代は支持者が多そう。そして一度でも与党に恩義を感じたなら、今後もそうそう翻ることはなさそう。なにごとも第一印象が肝心