タグ

windowsとUtilityに関するkathewのブックマーク (132)

  • 文字コード変換ツール「KanjiTranslator」(フリーソフト)

    文字コード変換ツール「KanjiTranslator 1.6」 ツール概要 このツールは、大量のファイルの文字コード(及び改行コード)を一括して変換するツールです。 フリーソフトウェア・無保証です。 個人の方だけでなく、営利/非営利問わずどのような団体・機関でも無料でご利用頂けます。 対応している文字コードは、ShiftJIS, ISO-2022-JP, EUC-JP, UTF-8(日語のみ)です。 テキストエディタ Crescent Eveの文字コードエンジンにより、 変換元の文字コードは高精度で自動認識します。 ファイルを直接置き換える為、必ず事前にバックアップを行ってください。 変換エラーとなった場合、エラー理由が表示され、元のファイルがそのまま残されます。 (変換エラーとなる原因は「画像等のバイナリファイルを変換対象とした場合」もしくは 「対応していない文字コードだった」のどちら

  • 意外と知らない Windows OS 標準の「ステップ記録ツール」

    操作の手順を記録したいWindows 7 からアプリケーションの操作をステップごとに記録してくれる便利なツールが付属しています。それが、「ステップ記録ツール」です。 Windows 7 では、「問題ステップ記録ツール」という名称でした。Windows 8, 8.1, 10 では、「ステップ記録ツール」という名称で統一されています。 スタートメニューに表示されないため、知らない人も多いツールです。エンドユーザーで知っている人はまずいないでしょう。 このツールを利用することで、操作を記録して、その様子をまとめたレポートを作成してくれます。アプリケーションのユーザーさんから問い合わせがあったときに、手順を教えてもらったり、不具合の再現方法をいただく際に重宝します。 起動Windows の検索にて、「記録」や「ステップ」と入力してみましょう。「ステップ記録ツール」が検索結果に表示されます。 上図は

    意外と知らない Windows OS 標準の「ステップ記録ツール」
    kathew
    kathew 2012/11/21
    あら、これは便利
  • 好きなソフトをポータブル化してくれるソフト:Schwertkreuz

    ・2014年08月(3) ・2014年07月(2) ・2014年06月(2) ・2014年05月(9) ・2013年09月(3) ・2013年08月(5) ・2013年07月(3) ・2010年09月(11) ・2010年08月(17) ・2010年07月(22) ・2010年06月(16) ・2010年05月(27) ・2010年04月(19) ・2010年03月(16) ・2010年02月(8) ・2010年01月(12) ・2009年12月(14) ・2009年11月(15) ・2009年10月(17) ・2009年09月(14) ・2009年08月(30) ・2009年07月(38) Windows 8 - 明るさ… ⇒ No Name (08/22) ⇒ No Name (10/31) ⇒ 店を閉める (04/06) ⇒ No Name (03/13) ⇒ No Name (11

    好きなソフトをポータブル化してくれるソフト:Schwertkreuz
    kathew
    kathew 2012/11/05
    物凄く有用なソフト。なんでも持ち出せるって素敵
  • ヴァルヘルIPコンフィグ

    [ トップページ ] [ ガンダムコレクション 写真館 ] [ HDDビデオ生活のススメ ] [ 動画管理ソフト ] [ テレビ番組の自動録画予約ソフト ] [ 新刊の発売日お知らせツール ] [ TCP/IP設定切り替えツール ] [ スライドショー ] [ 画面サイズ変更 ] [ ネット画像スクリーンセーバー ] [ ビデオカプセルダビングツール ] [ サポート掲示板 ] [ 動画サムネイルのスクリーンセーバー ] [ の紹介のページ ] [ ショートカット ] [ JPEGセーバー ] ダウンロード(旧Ver.) マニュアル Vectorサイト Windows 7, 10のTCP/IPのIPアドレスなどのネットワーク設定(LAN設定)の切替え(切換え)をワンタッチで簡単にできるTCP/IP設定変更ツールです。 ※IPアドレスの変更は再起動の必要がありません。 ※HOSTSファイ

  • 不要なサービス・プロセスを一発で停止してWindowsを快適にするフリーソフト「JetBoost」

    PCに高負荷が掛かる作業やゲームをするときに不要なサービスやプロセスなどを停止させ、PCを高速化して使用できるようにするフリーソフトが「JetBoost」です。停止させるプロセス・サービスはカスタマイズすることができ、Windows 2000・XP・Vista・7・8上で起動可能となっています。 JetBoost | Ensures Top Performance for Your PC, Free Download http://www.bluesprig.com/jetboost.html 上記サイトの「Free Download」をクリック。 「DOWNLOAD LOCATIONS」にあるリンク(ここでは「Download@Author's Site」)をクリック。 ダウンロードしたEXEファイルを実行。 「次へ」をクリック 上にチェックを入れて「次へ」をクリック 「次へ」をクリック

    不要なサービス・プロセスを一発で停止してWindowsを快適にするフリーソフト「JetBoost」
  • Vector: UWSC - 新着ソフトレビュー

    実際に行ったマウス/キーボード操作をスクリプトに保存し、再現できるソフト。スクリプトの内容を編集して、高度な処理を行わせることも可能。「UWSC」は、マウスやキーボードの操作を記録しておき、その操作を再現できるWindows操作自動化ソフト。同じような処理を繰り返し実行したり、デモに利用したりできる。タイマを使ったスケジュール起動にも対応する。 体は、ボタンが5個並ぶコンパクトなツールバー形式のウィンドウ。「記録」ボタンを押してから「STOP」ボタンを押すまでの間、ユーザの行ったマウス/キーボード操作が記録され、「再生」ボタンを押すことでいつでも自由に再現できる。操作内容はスクリプトファイルに保存しておける。設定により「動作していない余分な時間やマウスの移動は記録しない」「マウス座標を相対座標で記録する」ことも可能だ。 保存したスクリプトをテキストエディタなどで編集し、条件判断や関数の呼

  • Vector 新着ソフトレビュー 「Drag&Drop Renamer」 - ドラッグ&ドロップ一発で簡単にファイル/フォルダをリネームできるソフト

    シンプルな操作とわかりやすさが特徴のファイル/フォルダリネームソフト。「Drag&Drop Renamer」は、ドラッグ&ドロップによる操作を基としたリネームソフト。あらかじめ指定しておいた定型文字列のアイコンにファイルをドラッグ&ドロップすることで、リネームを実行する。単純なリネームに加え、二つのファイルの名前交換、文字列の追加・削除・置換、連番の付加といった機能を備える。 メイン画面は「大アイコン」「小アイコン(1)」「小アイコン(2)」「ツール」の四つのタブ画面で構成される。基になる定型文字列によるリネームは、このうち「大アイコン」「小アイコン(1)」「小アイコン(2)」で行う。 これらのタブ画面内にあるアイコンの下(または右)のテキストボックスにリネーム後のファイル名を入力し、リネームしたいファイルをアイコンにドラッグ&ドロップすることで、ファイル名を変更できる仕組み。「拡張子

  • さめたすたすのお家

  • 「ファイルが使用中です」というエラーメッセージの問題を即座に解決してくれる『OpenFilesView』 | ライフハッカー・ジャパン

    ファイルを開こうとしたり、削除しようとした時に、「他のプログラムが使用中です」というエラーメッセージが出ることがあります。このメッセージ、すでにファイルを終了していても表示されることがありますよね。『OpenFileView』は、ロックされたファイルをメニューから終了してくれる、面倒な問題をあっさり解決してくれるツールです。 意外と頻繁に表示される気もするこのエラーのために、OpenFilesViewをダウンロードしておくと便利です。 このアプリは、システム上で開いているファイル、ロックされているファイルのリストを表示してくれるので、閉じたいファイルやプロセスを強制終了できます。再起動をかけなくてもOKです。毎日使うようなツールでもないですが、PCに入れておくとこのエラーに直面した際にはかなり捗るかと。 OpenFilesViewは、Windowsのみ対応のフリーアプリ。32ビット版と64

    「ファイルが使用中です」というエラーメッセージの問題を即座に解決してくれる『OpenFilesView』 | ライフハッカー・ジャパン
    kathew
    kathew 2011/11/24
    これは便利だ
  • 1組のマウス・キーボードで複数PCを操作する「Synergy+」をGUIで設定「QSynergy」NOT SUPPORTED

  • SoundEngine Freeの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 音楽の編集に、ネットラジオの作成に、効果音の加工に、ビデオ製作のお供に SoundEngine Freeは、波形編集(音声/サウンド編集)ソフトです。 WAVEファイル等の再生・録音・編集・加工・変換機能を有し、 軽快な動作と多彩なエフェクトにより皆様方にご好評を頂いております。

  • めもりーくりーなー(Windows95/98/Me/ハードウェア)"[フリーソフト][ベクター]"

    ソフト詳細説明 ウィンドウズ95/98/Me/NT/2000/XP/Vista/7/8/10用メモリーお掃除&監視ソフトです。 ・Windowsのメモリーをお掃除して、余分なデータを解放してくれます。 ・物理メモリー量、スワップファイル量を監視できます。 ・リソース、CPUを表示できます。 ・スキン機能があり、自前でスキン作成機能もついています。 ・ランチャー機能もあります。 Vectorダウンロードランキングにて、Winハード部門1位になりました。 実際に使用された方からのご意見を元に、より簡単に、より便利にバージョンアップをしております。 ● スキンは以下のサイトで多数DLすることができます。300種以上を公開中。 http://crocro.com/pc/soft/mclean/skin/index.html (同梱のファイルがウィルス対策ソフトなどで誤認識されることがあります。

    kathew
    kathew 2011/11/01
    むかーし使った時に妙に重かった気がするけど、きっと使い方が悪かったのだろう
  • お忍びリネームの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 『お忍びリネーム』は、ファイル名変更時に拡張子を除いた部分のみを初期選択することで、ファイル名の変更をスムーズにするツールです。また、ファイル名変更の操作性を改善したり、日付挿入などの日頃よく行う面倒な作業を肩代わりするための機能を提供します。 <主な機能> ・エクスプローラー等でのファイル名変更開始時におけるファイル名の部分選択 ・F2キーによるファイル名の選択部分切り替え ・ファイル名変更時のHomeキー、Endキーの動作変更 ・ファイル名への書式化された日付または日時の挿入(今日の日付、ファイル作成日、ファイル更新日) ・ファイル名への連番の付加 ・ファイル名から不要な部分を除去 ・ファイル名や拡張子を微妙に変更して無効化 ・ファイル名(英字)の小文字化、大文字化 ・ファイルのフルパスなどをクリップボードへコピー ・ファイルやフォルダの名前に日付等を付加したものをコピ

    kathew
    kathew 2011/11/01
    日付情報をInsertキー一つで入力できるのが良し!
  • SimiPix(WindowsNT/2000/XP / 画像&サウンド):類似画像の検索等

    「ファイル管理」カテゴリーの人気ランキング MME Super 画像管理ソフト MultiMedia Expression Super(ユーザー評価:2) Dimensions 2 Folders 画像解像度やアスペクト比別にフォルダを作成し、画像ファイルを分類(ユーザー評価:0) イメージ・ズーマー 簡単に操作が出来る画像閲覧&加工ソフト 画像のデジタル処理や簡単なペイント機能がついている(ユーザー評価:0) 仕分ちゃん デジカメ写真を想定した、ファイル整理ソフト(ユーザー評価:3.5) Typict 画像を見ながらキーを押すだけ、簡単に高速画像振り分け(ユーザー評価:3.5) 「グラフィックス関係」カテゴリのソフトレビュー パッと目立つ!画像加工 - 何気ない写真を「パッ」と華やかに目立つ画像に大変身させる画像編集ソフト PhotoStage 5.09 - 手持ちの画像・動画・音声に多

  • Lhazの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 概要 Lhaz は,LZH / ZIP / CAB / TGZ / TAR / GZ / TBZ / BZ2 / RAR / 7Z の圧縮/解凍/閲覧ツールです。 圧縮/解凍/書庫閲覧/個別ファイル解凍/個別ファイル閲覧の機能を持っています。 UNLHA32.DLL 等の外部DLLは不要です。 ・CAB圧縮で,巨大なファイル(約1GB程度以上)は正常に圧縮できません。 ・ZIP圧縮で,圧縮結果が4GB以上になる場合,正常に圧縮できません。 ・その他ギガレベルの処理時は,正常に圧縮できた事を確認してください。

  • Lhaplus

    ソフト詳細説明 【注記】ソフトに同梱のUNACEV2.DLLには脆弱性が存在しています。 拡張子がACE形式でないアーカイブファイルでも攻撃を受ける可能性が有りますのでLhaplusのインストールされたフォルダーに有るUNACE2.DLLを削除の上でご使用ください。 C:\Program Files (x86)\Lhaplus\UNACEV2.DLL C:\Program Files\Lhaplus\UNACEV2.DLL など ----- Lhaplus(「ラプラス」と読みます)は外部 DLL 不要の圧縮解凍ソフトです.使いやすさはもちろんのこと,多数のアーカイブ形式への対応(※),初心者から上級者まで不満なく使える配慮が特徴です. ※ 解凍(デコード)対応形式 (7)z,Ace,arc,arj,b(6)(4)(base(6)(4)),bh,bz(2),cab,gz,lzh,lzs,m

    kathew
    kathew 2011/11/01
    アイコンが綺麗で良いよね
  • LS - ファイル一覧の出力(Windows95/98/Me / ユーティリティ)

    XP時代のGUIを備えた、 高速なファイル一覧の整形出力ツールです。 任意のフォルダ(またはドライブ)以下のファイル/フォルダの一覧情報を、指定した出力ファイルへ出力。各設定によりファイル/フォルダのどの情報を出力するか指定でき、各情報の出力順番変更やソート処理が可能。txt/html/csv(エクセル)の3種類の出力形式サポート。初リリースより役半年経過、品質安定版!! ■一覧出力される項目 ・パス名/フォルダ名/ファイル名/拡張子 名/サイズ/更新日時。 ■機能概要 ・上記の項目のうち、必要な項目だけを取捨選択して出力。 ・その際に、出力順番の変更が可能。 ・さらに、任意の出力項目を基準としてソート(昇順/降順)が可能。 ・サイズ単位は、Byte/KB/MB/GBの指定が可能。 ・項目の区切り文字には、空白/タブ/カンマ/無し/スラッシュの指定が可能。 ・ドラッグ&

  • HiAppwizの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 「プログラムの追加と削除」+「スタートアップ管理」+「サービス管理」を行うソフトです。 ■ 特徴 ・インストール情報を高速かつ詳細に表示 ・インストール一覧から名前を削除する「強制アンインストール」 ・スタートアップ情報も詳細に表示(スタートアップフォルダ、レジストリ) ・サービス管理機能搭載。不要なサービスを停止させることも可能 ・メモリ使用量、OS情報などのシステム情報も表示 ・レジストリ未使用 窓の杜での「HiAppwiz」紹介 http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/04/06/hiappwiz.html 参考動画(撮影時:HiAppwiz v1.32) https://www.youtube.com/watch?v=43NTjc0gf3M

  • Game Boosterの詳細情報 : Vector ソフトを探す!

    ソフト詳細説明 最新のPCゲームをより高速かつ快適にプレイできるようパソコンを最適化します。 「Game Booster」を使うことで、きっと新しい経験を体験できます。 【Game Booster3の新機能】 ■ システム調整機能を導入 1クリックでパソコンを高速化するだけでなく、PCのシステムをゲームのために調整できるようにしました。 最適化のボタンをクリックするだけで、パソコンのシステムをゲーム用に最適化します。 また、エキスパートモードでは、システムの調整値を自分で設定することができます。 ■ 新しい「Boost」機能 ブースト時のホワイトリストとブラックリストを編集できるようになりました。 また、プロセスの優先度を設定できるようになりました。 ゲーム以外のプロセスの優先度を下げることで、よりゲームを高速化できます。 ■ 仮想デスクトップを導入 「Game Booster 3」から特

  • FastCopy(Windows95/98/Me / ユーティリティ)

    Windows系最速(?) のファイルコピー&削除ツールです。 NT系OS の場合、UNICODE でしか表現できないファイル名や MAX_PATH(260文字) を越えた位置のファイルもコピー(&削除)できます。 自動的に、コピー元とコピー先が、同一の物理HDD or 別HDD かを判定した後、以下の動作を行います。 別HDD 間: マルチスレッドで、読み込みと書き込みを並列に行う 同一HDD 間: コピー元から(バッファが一杯になるまで)連続読み込み後コピー先に連続して書き込む Read/Write も、OS のキャッシュを全く使わないため、他のプロセス(アプリケーション)が重くなりにくくなっています。 可能な限り大きな単位で Read/Write するため、デバイスの限界に近いパフォーマンスが出ます。 MFC 等のフレームワークを使わず、Win32API だけで作っ