タグ

2012年7月12日のブックマーク (2件)

  • #257 Request Specs and Capybara - RailsCasts

    ハイレベルテストは、Railsアプリケーションをテストする優れた方法です。この種のテストでよく用いられるCucumberについて、エピソード155[動画を見る, 読む]で取り上げました。Cucumberの、アプリケーションの振る舞いを英語の文法で定義するやり方が好きではない人もいるでしょう。そこで今回はハイレベルテストを実行する別の方法を見てみます。 普段はテスト駆動開発を奨励していますが、今回はすでに完成したアプリケーションにテストを追加することにします。それによって、実装の詳細やアプリケーションが正常動作するかどうかに気をとられることがなくなります。これからテストを追加するアプリケーションは、単純な1ページのみのTo Doリストです。タスクのリストを表示し、新規タスクを追加するためのフォームがあります。

    katryo
    katryo 2012/07/12
    テスト書かねばならない気がしてきた
  • 非公開サイト

    サイトの構築。作品の販売。ブログの投稿。この他にもさまざまな機能があります。 ログイン サイトをはじめよう 非公開サイト このサイトは現在プライベート設定になっています。

    katryo
    katryo 2012/07/12
    require_tree .をrequire_directory .にするテクニックはどこに書いてあるのか探してみる