タグ

ブックマーク / blog.asial.co.jp (2)

  • 【ほぼ網羅】CSS3だけでアニメーションを実装する方法のまとめ

    まずは、transitionプロパティでアニメーションを定義する方法です。 transitionプロパティは、開始時の状態と、終了時の状態を定義して使用します。 開始時と終了時を定義する方法には、以下の二種類があります。 1. hoverなどの擬似クラスを使用する方法 2. javascriptを使用して、CSSのプロパティを変更する方法 transitionでアニメーションを定義する際に、以下の4つの項目を指定することができます。 1. アニメーションにかかる時間 2. 対象のプロパティ 3. イージング 4. 遅延時間 この4つのプロパティはtransitionプロパティでまとめて定義することも出来ますし、個別に設定することも可能です。 まず、transitionプロパティを用いて、まとめて指定する方法ですが、以下の形式で設定を行います。 transition: アニメーションにかかる

    【ほぼ網羅】CSS3だけでアニメーションを実装する方法のまとめ
  • Google MapsとMySQLの連携

    こんにちは、アシアルの中川です。 Google Mapsに表示する情報をMySQLのgeometry型で扱う方法を試してみました。 Google Mapsのある地点にマーカーを表示したりすることがある場合、 緯度・経度の情報で地点に表示させることができますが、 データベースにこの情報を保存する場合、lat(float), lng(float)とそれぞれカラムに保存する方法もあるのですが、この方法では各データの位置の関係が非常に扱いにくくなります。 Google Mapsで表示されている範囲内のデータのみ取得したい場合や、 ある地点から近い順に取得する場合などに面倒なことになります。 そこで、MySQL4.1以降で用意されている空間情報を扱う機能の「geometry」型を使用します。 「MySQL 4.1 リファレンスマニュアル :: 10 MySQL における空間情報の機能(日語)」 「

    Google MapsとMySQLの連携
  • 1