タグ

ブックマーク / blog.yuuk.io (3)

  • 株式会社はてなを退職しました - ゆううきブログ

    2018年12月21日の今日がはてなでの最終出社日となりました。 はてなには、2013年12月に新卒として入社し、その後5年間に渡りお世話になりました。 はてなとの出会いのきっかけは、2011年のはてなインターンに参加したことでした。 はてなインターンの特徴の一つに、ほとんどの参加者が参加したときの内容をブログ記事として書いていることがあります。インターン参加記事には、技術やWebに対する大きな熱量がこもっており、すっかり自分もWeb技術をやっていくのだと感化されました。 ダメ元で選考に望んだところ、運良く選考通過のお知らせをいただいてとてもうれしかったことを今もよく覚えています。 そこから毎年インターンの参加者をみてきていますが、とてもハイレベルで、よく自分が選考通過したものだと今でも思います。 この出来事が自身の人生にとって大きな転機だったと言えるでしょう。 インターンの1年後にアルバ

    株式会社はてなを退職しました - ゆううきブログ
    katryo
    katryo 2018/12/21
    な、なんだってー(さくらインターネット研究所)
  • Plack::Middlewareの書き方 - ゆううきブログ

    前回,Plack::Middleware書いたので,Plack::Middlewareの書き方をメモしておく. Plack::Middlewareモジュールに最低限必要なのは基的に2つしかない. Plack::Middlewareを継承することcallメソッドを実装しておくだけ. callメソッドの返り値はPSGI形式のレスポンスである. リクエストがとんでくると,builderブロック内でenableした順番にそれぞれのcallが発行される. package Plack::Middleware::MyMy; use strict; use warnings; use parent 'Plack::Middleware'; sub call { my ($self, $env) = @_; return $self->app->($env); # 次にenableしたMiddleware

    Plack::Middlewareの書き方 - ゆううきブログ
  • 大学院の修了に失敗し、新卒入社にも失敗しました - ゆううきブログ

    エントリは中退を煽るものでは決してありません。 先月、大学院を中退しました。 コンテンツになりたいがために中退したととってもらってもよいですし、何か深遠な理由があって中退したととってもらってもよいです。 中退するにあたり、相談に乗ってくださった方々にはとても感謝しています。 相談に乗っていただいた方のだれひとりにも中退を勧められることはありませんでしたが、それでも気持ちは変わらなかったので中退することにしました。 中退の理由は、単位が足りないとか研究に嫌気がさした(最終的には嫌気がさしました)というのではなくて、学費の対価としての大学院や研究室のサービス内容に不満しかなかったからです。 まずいラーメン屋には行かないのと質的には同じ理由だと思います。 まずい程度ならまだいいですが、まず過ぎて気分が悪くなるのにべ続けないといけない感じでした。 最初は確かにあったはずの研究するモチベーシ

    大学院の修了に失敗し、新卒入社にも失敗しました - ゆううきブログ
    katryo
    katryo 2013/11/21
    ゆううきさんのコンテンツ力が急激に高まるのを観測している
  • 1