タグ

2015年1月20日のブックマーク (6件)

  • イスラム国、湯川遥菜さんらの身代金動画拡散のために「ズワイガニ」を使う

    過激派組織「イスラム国」とみられるグループが1月20日、日人の後藤健二さんと湯川遥菜さんの2人を殺害すると警告する身代金要求動画を公開した。これを受けて、イスラム国に関係のあるとみられるTwitterアカウントは、動画を拡散させるために、事件や動画とは関係ない日語キーワードをつかって、ツイートを始めた。 この日、日で話題になっていたのは「大寒」、「斉藤仁」、「ズワイガニ」など。動画には「#JAPAN」のほかや、これらの人気キーワードをハッシュタグに設定して、動画へのリンクをツイートしている。これらのタグをクリックすると、今回の日人殺害予告動画に関するツイートが多く見られるというしかけだ。

    イスラム国、湯川遥菜さんらの身代金動画拡散のために「ズワイガニ」を使う
    katsuren
    katsuren 2015/01/20
    これはサイバーテロだよね
  • オフィスのトイレ個室がいつも埋まってて困ったので社員数と個室数の法律を調べて驚いた | 初代編集長ブログ―安田英久

    トイレの個室の数は、社員の数に対してどう決まっているのか、法律を調べてみました。今日は、ちょっとWebのネタから離れて、オフィス環境の話ですが、たまにはいいですよね。 御社のオフィスでは、社員何人に1つぐらい、トイレの個室がありますか? いつも人が入っていて困ったりしませんか? インプレスが市ヶ谷から神保町に移ったのが2014年11月、その後1月にグループ会社の山と渓谷社やリットーミュージックの人も神保町に移って来て、みんなが同じフロアになりました。 で、困ったことが。トイレの個室がいつも空いていないのです。特に昼後は、それが顕著に。 どうにも困るので、「トイレの個室の数と社員の数の関係」に関する法律(というか決まり)がないか、調べてみました。すると、あったんですよ。 事務所衛生基準規則労働安全衛生法に基づく省令ですね。 これは、事務所(建築物またはその一部で、事務作業に従事する労働者が

    オフィスのトイレ個室がいつも埋まってて困ったので社員数と個室数の法律を調べて驚いた | 初代編集長ブログ―安田英久
    katsuren
    katsuren 2015/01/20
    これこまるよねぇ
  • 講習が義務づけられる自転車の14の危険行為 – チャリカフェ

    警察庁は、自転車を運転する際の「危険行為」として、 信号無視や酒酔い運転など14の行為を対象とすることを決め、 自転車に乗ってこうした危険な行為をし3年以内に2回以上検挙された場合、 安全講習の受講が義務づけられることになりました。 2015年、6月1日から施行されます。 手数料の標準額は5,700円で、受講しないと5万円以下の罰金が科されます。 自転車には罰金が無いと思っている人が多いですが、実は今もあります。 車の青切符の、反則金を払って裁判などの行政処分をした事として済ませる制度 こちらが無いのであって、 交通裁判所に隣接する検察庁へ出頭の義務が生まれる赤切符 こちらは、現在もあります。 【注意】 今回の講習制度、警告2回で、赤切符と講習制度5700円と報じている所が多いですが、 【警視庁に問い合わせました】 自転車の運転者講習制度は、警告2回で赤切符になるのではなく、 ・2回以上の

    講習が義務づけられる自転車の14の危険行為 – チャリカフェ
    katsuren
    katsuren 2015/01/20
    14、安全運転の義務の規定に違反する行為 傘さし、無灯火、イヤホン、スマホ
  • 5分で何となく解るAmazon Cognito - プログラマでありたい

    年末年始でじっくり調べてみようと思っていたのがCognitoです。先日ようやく時間が取れて、何となく解ってきたので簡単にまとめてみます。Cognitoは、モバイル向けに設計されたユーザーアイデンティティおよびデータ同期のサービスです。主な機能としては、以下の3点です。 FacebookやGoogleなどのOpenID ConnectベースのIdentity Providerを利用して認証できる Cognito Syncで、同一ユーザの複数の端末のデータを同期できる 認証/未認証のユーザにIAM Roleを利用して、AWSリソースのアクセス制御 上記の説明を聞いても、Cognitoの良さはさっぱり解らないと思います。私もCognitoの説明を読んでも、Facebookで認証できるのかぁくらいにしか感じませんでした。Cognito Syncの同期機能も、ほーっと思ったけど必要とする場面はどれく

    5分で何となく解るAmazon Cognito - プログラマでありたい
    katsuren
    katsuren 2015/01/20
  • 【悲報】McAfeeが詐欺ソフトに協力してる事が判明/創業者近況 - Windows 2000 Blog

    http: //ja.reimageplus.com/lp/sys/index.php Reimage Repair - PCの速度を上げる Reimage Repair という詐欺ソフトマルウェアのサイトです。 Googleで検索するとやばいメッセージが出ます『このサイトは第三者によってハッキングされている可能性があります』 Scan report for http://www.reimageplus.com/ at 2015-01-18 21:15:51 UTC - VirusTotal Antivirus scan for f0f3a7152b56b845885dca4e66d153ab0b8efeb021f6c58dff7d37bc86aa85ea at UTC - VirusTotal ところが、右上に McAfee Securityの承認アイコンがあります。 McAfee Se

    【悲報】McAfeeが詐欺ソフトに協力してる事が判明/創業者近況 - Windows 2000 Blog
    katsuren
    katsuren 2015/01/20
    あなたとJavaダウンロード
  • 翻訳サイトでの翻訳結果に関する注意喚起 - contrail

    インターネット上には数え切れないほどの翻訳ツールや翻訳サイトがあります。 そこに潜む危険性について記載したいと思います。 海外出張者や海外で働いている方など、ビジネスシーンでも現地の言語に翻訳する 必要性があり、翻訳ツールなどを利用するかと思います。 さて、自分が翻訳ツールやサイトに入力した内容が、検索サイトで検索することが が可能だったらどうしますか? 私も英語は得意ではないので、翻訳ツールのお世話になる事が多々あり、 こんなことが起こったら困ります。 今回確認したものは、検索サイトにて 翻訳サイト名 + キーワード  を入力した場合に、 翻訳サイトに入力したと思われる文章や翻訳結果が記載されているページが検索サイトで 検索結果として表示されてしまうものです。 確認したのは、ilovetranslation(http://www.ilovetranslation.com/)と言うサイト。

    翻訳サイトでの翻訳結果に関する注意喚起 - contrail
    katsuren
    katsuren 2015/01/20
    レインボーテーブル的な。