ブックマーク / www.kawabatamasami.com (341)

  • スミス(SMITH LTD) スプリットリングオープナーをレビュー|がっちりホールドしてくれる使用感 - 野外LDK

    ルアーの針を取り替えるのに便利なスプリットリングプライヤー(オープナー)には、いろいろなメーカーからいろんな形状のものが出ています。 どれを買おうかなーと迷っていたところ、スミスのスプリットリングプライヤー(オープナー)を見つけたのでゲットしてみました。 スミス(SMITH LTD)のルアーはめちゃくちゃ釣れるので、スミス(SMITH LTD) 選んどけが間違いないだろう!というのが購入の決め手です。 結論からお伝えすると、すごく使いやすくて、ルアーの針(フック)交換がとても簡単にできるようになります。 この記事では、スミスのスプリットリングプライヤー(オープナー)について詳しくレビューしていきます。 ▽目次 スミス(SMITH LTD) スプリットリングプライヤー サイズ・スペック 形状 使い方 使えるリングのサイズ まとめ スミス(SMITH LTD) スプリットリングプライヤー サイ

    スミス(SMITH LTD) スプリットリングオープナーをレビュー|がっちりホールドしてくれる使用感 - 野外LDK
  • 釣り鰺(アジ)の熟成刺身は超激ウマなのでオススメ - 野外LDK

    釣った鰺(アジ)を熟成させて刺身にすると、非常に美味しいのを知ってますか? 当に旨いので、良型の鰺(アジ)が釣れたときには、僕もかならず作るようにしています。 この記事では、釣り鰺(アジ)の熟成刺身の美味しさと、作り方をお伝えしたいと思います! 鯵(アジ)を熟成して刺身を作る手順 熟成2日目の鯵(アジ)の刺身 熟成3日目の鯵(アジ)の刺身 熟成した鯵(アジ)の炙り 注意すること まとめ スポンサーリンク 鯵(アジ)を熟成して刺身を作る手順 まずは釣ってきた鯵(アジ)を熟成させます。 僕は釣ったその場で脳締めして、持ち帰ったらその日のうちに内臓と血合いを取り出して、綺麗に洗って熟成。 このように、アジのお腹は綺麗にしておきましょう。でないと、お腹から腐ってしまうので注意してください。 ドリップが出るので、アジのお腹にペーパーを入れます。 その後、アジ全体をペーパーで包みます。 あとは袋に入

    釣り鰺(アジ)の熟成刺身は超激ウマなのでオススメ - 野外LDK
  • SOTO(ソト)のスライドガストーチST-480レビュー|補充もできる便利ガストーチ - 野外LDK

    アウトドアのガストーチやライターには色んなものがありますが、このSOTO(ソト)のスライドガストーチは、もはや説明不要のガストーチですよね 申し分のない火力はもちろん、火口が伸びるので手元だけでなく多少の距離があるところへの着火もできる便利なガストーチです。 SOTO(ソト)のスライドガストーチは、ガスの補充も簡単にできます。 この記事では、SOTO(ソト)のスライドガストーチについて詳しく徹底的にレビューしていきます。 スライドガストーチ ST-480 ガスバーナー 強力耐風バーナー キャンプ アウトドア バーベキュー キャンプ用品 新富士バーナー(SOTO) 【送料無料】【あす楽】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ▽目次 SOTO(ソト)スライドガストーチの概要 SOTO(ソト)スライドガストーチの外観 SOTO(ソト)スライドガストー

    SOTO(ソト)のスライドガストーチST-480レビュー|補充もできる便利ガストーチ - 野外LDK
  • SHIMANO(シマノ)XEFO・タフ スリングショルダーバッグレビュー|渓流釣りで体にしっかりフィットする作り - 野外LDK

  • 宮崎県椎葉村大河内にてヤマメのルアー釣りレポ - 野外LDK

    前に宮崎県椎葉村でヤマメ釣りをしていたとき、地元のかたに大河内にはヤマメがいるか訪ねてみたところ、 「なんぼかおるよー」 とのことだったので、突撃してきました。 大河内の渓流はわりと歩きやすくて釣りもしやすかったです。ヤマメもたくさんいる感じでした! ▽目次 椎葉村大河内の渓流でヤマメ釣り 使った道具 釣った場所 釣果 まとめ 椎葉村大河内の渓流でヤマメ釣り 使った道具 ロッド:メジャークラフト トラパラ リール:安物ノーブランド笑 ルアー:スミス3.5g ヘビーシンキング ウェーダー:プロックス タモ:プロックスのラバーランディングネット クーラー:1Lの水筒 装備品はこちら。 それぞれレビュー記事ありますので、良かったら合わせて読まれてみてください。 ■ロッドのレビュー記事→メジャークラフトの渓流竿トラパラTPS-502LXレビュー! - おとうさんは工夫した www.kawabata

    宮崎県椎葉村大河内にてヤマメのルアー釣りレポ - 野外LDK
  • プロックスのウェーダーの評価は本当に良いのか?愛用してみての感想 - 野外LDK

  • ルアーの針が絡まないタモ|プロックスのラバーランディングネットを徹底レビュー - 野外LDK

  • ヤマメの天ぷらは最高に美味いのでレシピを紹介! - 野外LDK

  • 宮崎県椎葉村|一ツ瀬川ヤマメ釣りレポ - 野外LDK

    宮崎県西米良村へつながる椎葉村一ツ瀬川でヤマメ釣りをしてきましたが、やはり釣れるスポットだけあってすごく釣れました。 ヤマメの活性もよくて着水からルアーをちょんちょん動かしただけで喰ってくるヤマメもいて、めちゃくちゃ良い釣り場ですね それでは椎葉村一ツ瀬川でのヤマメ釣りレポしていきます! ▽目次 椎葉村で渓流釣り 使った道具 釣ったポイント 釣果 まとめ 椎葉村で渓流釣り 使った道具 今回の装備品です。 ロッド:メジャークラフト トラパラ リール:安物ノーブランド笑 ルアー:スミス3.5g ヘビーシンキング ウェーダー:プロックス タモ:ダイワのワンタッチ渓流タモ クーラー:1Lの水筒 もう最近ではルアー(ミノー)は、もっぱらスミスの3.5g ヘビーシンキングばかり使ってます。 めちゃくちゃ釣れますからねー ロッドはメジャークラフトから出ている、リーズナブルな渓流竿トラパラです。 使ってい

    宮崎県椎葉村|一ツ瀬川ヤマメ釣りレポ - 野外LDK
  • 熟成石鯛の「かぶとポン酢」を作ってみたよ - 野外LDK

    船釣りで石鯛が釣れたので3日熟成して、頭を茹でてポン酢でべました。とっても美味しかったので、作り方をシェアしたいと思います。 作る手順は 1.石鯛の頭を茹でる 2.ポン酢をかけてネギをふる だけの簡単レシピです。 それだけなのに見てください! フワッフワで濃厚な甘み。石鯛の甘みとポン酢のさっぱり感が、なかなかに良い味を出してくれます。 ではさっそく作り方にいってみましょうー ▽目次 熟成した石鯛の兜ポン酢 石鯛のカシラ(頭)を茹でる ネギとポン酢をかけて完成 石鯛を茹でたダシでスープを作る まとめ 熟成した石鯛の兜ポン酢 準備するものは ・鍋 ・ポン酢 ・万能ネギ だけです。笑 お好みで一味唐辛子や柚子胡椒などを使っても楽しめます。 石鯛のカシラ(頭)を茹でる 石鯛は身の部分と頭の部分を切り分けて、それぞれ熟成させました。今回使うのは頭だけです。 釣ってきた魚の熟成は、家でも簡単にできま

    熟成石鯛の「かぶとポン酢」を作ってみたよ - 野外LDK
  • 釣ってきた魚を熟成する手順(方法) - 野外LDK

    釣ってきた魚はそのまま塩焼きや刺身にしてべると美味しいですが、熟成させると、また違った風味と美味しさを楽しめます。 魚を自分で熟成させるのは難しいと思われがちですが、そんなことないんです 魚をクッキングシート(キッチンペーパー)と新聞紙に巻いて、ビニール袋に魚を入れて空気を抜いてあげれば、家でも簡単に魚を熟成させることができるんです。 この記事では家でも簡単にできる、釣ってきた魚を熟成させる手順について画像付きで詳しくまとめていきます。 スポンサーリンク ▽目次 魚を冷蔵庫で熟成する方法 釣り場での処理 魚の下処理(内臓・エラ・血合い取り)をする シートと新聞紙につつむ 袋に入れて弱真空する 冷蔵庫で寝かせる 熟成させる期間 まとめ 魚を冷蔵庫で熟成する方法 釣り場での処理 釣り場での処理の仕方もいろんな方法がありますし、いろいろ言われていますが、自分は魚を釣ったら ・脳締めして ・エラ

    釣ってきた魚を熟成する手順(方法) - 野外LDK
  • メジャークラフトの渓流竿トラパラTPS-502LXレビュー! - 野外LDK

  • 渓流用タモにダイワのワンタッチ渓流ダモ25を準備したので徹底レビューする - 野外LDK

    今まで渓流用のタモは使わずに釣りしていたのですが、足場の悪い岩場で尺ヤマメを取り逃がしたことから導入することにしました。 使ってみて分かりましたが、やっぱり渓流でもタモがあったほうが便利ですね。 導入したタモはダイワから出ている、ワンタッチ渓流ダモ25というタモ。 ちいさく収納して釣り時に携帯でき、使うときにはサッとワンタッチで網が広がって使えるタイプです。 この記事ではダイワのワンタッチ渓流ダモ25について ・特徴 ・素材とサイズ ・使いやすさと使いづらい点 ・ワンタッチ渓流ダモが向いている釣り ・ワンタッチ渓流ダモが向いていない釣り この5つについて詳しくまとめていきます。 ▽目次 DAIWAギャフ ワンタッチ渓流ダモ25 特徴 素材・サイズ・価格 タモを無くさない工夫 使いやすさ 使いづらい点 どんな釣りに向いているタモなのか? ワンタッチ渓流ダモが向いている釣りと向いていない釣り

    渓流用タモにダイワのワンタッチ渓流ダモ25を準備したので徹底レビューする - 野外LDK
  • 激安Unigearのタープは使いやすいのか?使ってみたのでレビュー! - 野外LDK

    Unigearのタープは安いのでかなり売れていて、品質も良いとのレビューがめちゃくちゃついているタープです。 で、実際にアマゾンで買って検証してみたのですが、これがけっこう良かったので紹介したいと思います。 価格は3千円以内で3〜6人で使える大きなサイズのタープを手に入れることができます。※人気なのでサイズによっては完売になっていることもあります。 Unigear 防水タープ 軽量 日除け サンシェルター ポータブル 天幕 シェード キャンプ 収納ケース付 2-6人用 XLサイズ posted with カエレバ TOFIIヤフー店 Yahooショッピング Amazon 楽天市場 ▽目次 Unigearタープのスペック サイズと価格 撥水・防水機能 タープ体・付属品の品質 Unigearタープの張り方 まとめ Unigearタープのスペック サイズと価格 我が家が買ったUnigearのタ

    激安Unigearのタープは使いやすいのか?使ってみたのでレビュー! - 野外LDK
  • 右利きだと渓流釣りのスピニングリールは左巻きか右巻きか? - 野外LDK

    右利きだと渓流でのリールは左で巻くのが正しいの? 僕はよくユーチューブなどの動画で釣りのテクニックを学んだりしているのですが、釣り人のなかには利き手とは逆の手でリールを巻くスタイルで上手な人がいますよねー。 これって、正解はどうなのか? 答えは、スピニングリールの場合(画像のリール)、基的には逆の手でリール巻きをしたほうが有利になります。 (僕は右利きですが利き手でリールを巻くスタイルです。) この記事では ・右投げ左巻きのメリット ・右投げ右巻きでは釣れないのか? この2つについてまとめてみました。 ▽目次 渓流釣りのリールどっちで巻く? 右利きが左巻きで有利な理由 利き手で竿を持てば操作しやすい 着水と同時に巻ける(竿を持ち変える手間がなくなる) 右投げ右巻きでは釣れないのか? まとめ 渓流釣りのリールどっちで巻く? 右利きが左巻きで有利な理由 どうして右利きだとリール左巻きのほうが

    右利きだと渓流釣りのスピニングリールは左巻きか右巻きか? - 野外LDK
  • 2019年5月後半|西米良村フィッシング街道でヤマメ釣りレポ - 野外LDK

    2019年5月後半のヤマメ釣りです。 サイズ20センチ後半のヤマメがビシバシ釣れ、リリースのオンパレードを1人でくりひろげ、渓流の中1人ガッツポーズを決めてきました。 この記事では ・使った道具 ・釣れたポイント ・ヤマメの活性、釣れたヤマメ この3つをまとめてみました。 ▽目次 西米良村フィッシング街道でルアー釣り 使った道具 釣れたポイントとヤマメ まとめ 西米良村フィッシング街道でルアー釣り 西米良村を椎葉村方面に進んでいくと、細い山道に入っていきます。 そうするとすぐにフィッシング街道となりますので、道路沿いの渓流でヤマメ釣りをすることができます。 禁漁区など詳しい詳細はこちらの記事でまとめていますので、合わせてご覧ください。 宮崎県西米良村|渓流・川釣りのポイント(場所)と禁漁区について フィッシング街道から渓流に下りるときには十分注意してくださいね、石も滑りやすいのであぶないで

    2019年5月後半|西米良村フィッシング街道でヤマメ釣りレポ - 野外LDK
  • 雨の日の干物|ヤマメの風干しの作り方 - 外に遊びにいってきます

  • 2019年5月|宮崎県ヤマメ釣り釣果 - 野外LDK

    宮崎県西都市にヤマメ釣りに行ってきました。 3時間ほど釣りあがったのですが、釣果は5匹。うちキープサーズが3匹という釣果となり、まずまず。 雨は3日前にかるく降った程度でしたが、水は多くも少なくもなく、そこそこのコンディションでした。 いやぁ、暑くなってきたのでウェーダーだと汗かくようになってきましたねー ▽目次 5月のヤマメ釣り 使った道具 ヤマメの活性 まとめ 5月のヤマメ釣り 使った道具 ▼ロッド▼ メジャークラフト:トラパラTPS-502LX メジャークラフト トラパラ TPS-502LX TPS-502LX posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング このロッドを使い始めてから2年目、これまでに2しか渓流用のロッドを使ったことがないので比べようがないのですが、安いのにすごく使いやすいです。 たぶん僕のような永遠の初心者レベルの渓流釣り人にと

    2019年5月|宮崎県ヤマメ釣り釣果 - 野外LDK
  • 自転車小屋に!ドッペルギャンガーのストレージバイクガレージをレビュー - 野外LDK

    ドッペルギャンガーから出ているバイク用のガレージを購入しました。 3人の子供達の自転車が雨ざらしでボロボロになっていたので、自転車小屋として使っていく予定です。 そこでこの記事ではドッペルギャンガーのストレージバイクガレージの ・使いやすさ ・広さと作り ・防水、撥水性 ・耐久性(台風) この3つについて詳しくレビューしていきます。 ▽目次 ストレージバイクガレージLサイズ ストレージバイクガレージLの広さ ストレージバイクガレージの作り ストレージバイクガレージの防水・撥水性 ストレージバイクガレージの耐久性(台風など) 買ってよかったか? ストレージバイクガレージLサイズ ストレージバイクガレージLの広さ 予想していたよりもかなり広い作りになっています。 大人用の自転車で3台くらいまでなら、余裕をもって収納できるくらいのサイズ感。 ↑大人が入って高さもこのくらいあります。 使う目的が自

    自転車小屋に!ドッペルギャンガーのストレージバイクガレージをレビュー - 野外LDK
  • 犬とのキャンプはいつからできる?ワクチン摂取後、秋口を狙って行こう! - 野外LDK

    ワンちゃんの生後2ヶ月くらいから始まる2度のワクチン(予防接種)が完了して2〜3週間たてば、愛犬とキャンプできるようになります。 (2〜3週間あけるのは抗体をつけるため) 散歩デビューもこのタイミングですね。 我が家の柴犬も、生まれてから2回のワクチン摂取2週間後(生後5ヶ月)でキャンプデビューしました! この記事では犬のキャンプデビューの時期について、詳しくまとめていきたいと思います。 犬のキャンプデビュー 生後2回の混合ワクチンを済ませる キャンプデビューの時期 ノミ・ダニ対策 まとめ スポンサーリンク 犬のキャンプデビュー 生後2回の混合ワクチンを済ませる キャンプをはじめアウトドアに犬を連れていく予定があれば、値段はちょっと高くなりますが、混合ワクチンで8〜9種類を受けておいた方が良いです。 我が家の柴犬は、キャニバック9という混合ワクチンで9種類の予防を受けました。 なぜ混合ワク

    犬とのキャンプはいつからできる?ワクチン摂取後、秋口を狙って行こう! - 野外LDK