タグ

2006年5月3日のブックマーク (4件)

  • 【どのミステリーがすごい!? 2006年第1四半期】 投票結果発表::MYSCON - The Mystery Convention

    ※ 結果にバラつきを持たせるために、集計方法を変更しています。1位:5ポイント,2位:4ポイント,3位:3ポイントで集計しています。ご了承ください。MYSCON時の発表結果と違いが出てしまっていることをお詫びします。 ■投票者コメント1 第1位:『怪盗グリフィン、絶体絶命』 騙しあいが面白い/子供向けながらも、軽快さと、二転三転させるいつもながらの手法に満足した。/ミステリーランドの中でも『黄金蝶ひとり』と並び称される傑作だと思う。/ワクワクドキドキしっぱなし/ミステリ性の点から謎解きの楽しみもある『怪盗グリフィン、絶体絶命』を1位に決定。/法月綸太郎さんの作品はとても楽しませてもらった。法月ファンの私としては嬉しいことだが、好評を受けてさらに法月綸太郎さんが悩まないか心配でもある(笑 第2位:『消えた探偵』 隅々にまで伏線を張り巡らせた異世界ミステリの佳作。 第3位:『間違いの悲

  • Googleの技術者が語る「Firefoxへの深いかかわり」

    「何人ものGoogle社員がフルタイムでFirefoxのコードを書いている」---米Googleエンジニアで,Firefoxの開発者でもあるDarin Fisher氏は4月30日,イベント「Mozilla Party JP 7.0」で,GoogleとオープンソースWebブラウザFirefoxの関係についてこう語った(写真1)。また次期版であるFirefox2およびFirefox3の構想についても解説した。 Mozilla Partyは,Mozilla関連ソフトウエアのユーザー・コミュニティであるもじら組が主催するイベントである。 Darin Fisher氏は2000年に米Netscape Communicationsに入社し,米IBMを経て一年半前にGoogleに入社。Mozillaソフトウエアの開発を業務で,またコミュニティで行ってきた。現在,Google社員としてFirefoxの開発

    Googleの技術者が語る「Firefoxへの深いかかわり」
  • void GraphicWizardsLair( void ); //

    kawacho
    kawacho 2006/05/03
    RFC2606以外にこんなのもあるんやね。
  • (ogijunの)あとで書く日記 - あなたがMacを使うべき10の理由

    前口上 もともとこのエントリを書こうと思い立ったのはETech会場はMacだらけ、というid:naoyaさんや他の参加者の報告に刺激されたからだったりするんだけど、中でid:iRSSさんが次のように書いている: 「どうして、この会場はMacユーザーが多いんですか?」と質問したら 「Unixが使えるポータブルだからだよ。」とのお答え。 これは確かにその通りで、とても簡潔な表現なんだけど真実を伝えてはいる。ただ、あまりに簡潔すぎるというかなんというか。まあ誤解はないとは思うけど、Unixであることは別にそれ自体が目的になってしまうわけはないのであって、だから一部のgeekはUnixさわってるだけでしあわせだから、そこの狭いマーケットにうまくはまっただけ、というわけではぜんぜんない。だから市場的なインパクトはないだろうという予想は当を得ていないと私は思う。当はUnixであることを手段として、そ

    (ogijunの)あとで書く日記 - あなたがMacを使うべき10の理由