タグ

2006年9月19日のブックマーク (4件)

  • Googleカレンダーが日本語に対応

    グーグルの「Googleカレンダー」が19日から日語に対応した。これまでも予定を日語で入力することはできたが、新しくメニューが日語で表示されるようになったほか、携帯電話にリマインドメールを送ることができるようになった。携帯電話は、ドコモ、ボーダフォン、au、ウィルコムに対応している。 Googleカレンダーは、ブラウザから利用できるオンラインのカレンダーだ。利用するには、無料で登録できるGoogleアカウントを取得すればよい。各ユーザーがカレンダーに自分の予定を書き込むほか、ほかのユーザーの書き込んだ予定と重ね合わせて見たり、イベントに招待したりできる。例えばグループでミーティングを開く場合、予定を共有しているユーザーの空いている時間を確認して、ミーティングというイベントを設定し、招待するといった使い方ができる。 また、Microsoft Outlook、iCal、Yahoo!カレン

    Googleカレンダーが日本語に対応
    kawacho
    kawacho 2006/09/19
    日本語化されて使いやすくなったなぁ。
  • マルチウィンドウ環境をよくするソフトウェアたち

    naoyaです。 今回のエントリは、Windows ユーザに限ったエントリです。 今週から、ウノウではデュアルモニタを導入しました。(ちなみに、デュアルモニタは事務の方も今日から使い始めました。)私は今まで、Virtual Dimenstionというソフトウェアを使って仮想デスクトップを構築して使っていましたが、デュアルモニタの導入により仮想デスクトップが必要なくなりました。そのため作業構築は格段に上がっていることを実感できていますが、さらに作業構築を上げるためのソフトウェアがないか調べてみました。 まず見つけたのがMultiMon Taskbarというソフトウェアです。Multion Taskbarを使うと、ホームページを見て分かる通り、ウィンドウのタイトルバーにボタンが一つ追加されて、このボタンを押すと自動的に別のモニタへウィンドウが瞬時に移動します。これはかなり便利です。さらに非プ

    kawacho
    kawacho 2006/09/19
    ULTRAMONっての、便利そうやね。
  • 週刊 デバイス・バイキング

    24時間駆動/ギャップレス再生対応の新nano 地味ながら確実な機能強化 アップルコンピュータ 「iPod nano」 ■ mini+nano=第2世代iPod nano? 2005年最大のヒットモデルで、オーディオプレーヤー市場におけるAppleの地位を盤石のものにした「iPod nano」がいよいよモデルチェンジ。9月13日に第2世代iPod nanoが発売された。 2005年9月7日に発売された初代nanoは、発売から約1年間売り上げ上位をキープし続けた。従来よりiPodが強かったHDDだけでなく、フラッシュメモリモデルのシェアも獲得。ポータブルオーディオプレーヤー市場での圧倒的なシェアを占めた。その最大の要因といえるのが、発売時の価格は2GBが21,800円、4GBが27,800円と、当時としては相場の半額近い、破格の価格設定。 第2世代となる新iPod nanoでは

    kawacho
    kawacho 2006/09/19
    良い>『音楽再生面での最も大きな進歩といえば、ライブ盤などの曲間を意識させずに再生する「ギャップレス再生」に対応したことだろう。』
  • 三菱鉛筆がボールペンの携帯性向上、独自クリップで厚い手帳もはさめるように

    三菱鉛筆は、クリップの支点がスライドして厚い手帳などもはさめる「支点スライドクリップ」搭載の多色油性ボールペン「CLIFTER(クリフター)」を9月20日に発売する。2色ボールペンが262円、3色ボールペンが315円、4色ボールペンが367円。

    三菱鉛筆がボールペンの携帯性向上、独自クリップで厚い手帳もはさめるように
    kawacho
    kawacho 2006/09/19
    カバンにも、とめやすそう。