タグ

ブックマーク / www.akatsukinishisu.net (3)

  • em要素とstrong要素 - 徒書

    HTMLにはemとstrongという要素型があり、それぞれ強調《emphasis》とより強い強調《stronger emphasis》を示すものとされています。これらの要素については、強調の強弱を示すためなら要素を多重に入れ子にすればよい(例えば、<strong><strong>強調</strong></strong> のように)との考えから、強調を表す要素は2つも必要無いという意見があります。 野望の王国の強調に一言物申す < Blog < Black Box XHTML 2.0草案(2003年5月6日版)の9.11. The strong elementには、"Leave in, deprecate or remove? No consensus."という記述がある。尚、2004年7月22日版草案の9.11. The strong elementの項には記載されていない。 しかし、自分

  • Firefox 2.0でRSS 1.0の製作者XSLTスタイルシートを適用 - 徒書

    Firefox 2.0ではRSSやAtomなどのWebフィードをプレビューする機能が追加されましたが、それに伴って、フィードに指定された製作者XSLTスタイルシートが無視されるようになっています。 Mozilla Japan - Firefox 2 リリースノート ちょっとしたメモ - IE7もFirefox2もRSSを特別扱い 機能の是非はともかくとして、どうやってFirefoxが「Webフィード」と「単なるXML文書」を区別しているのかが謎だったので手元で色々試してみたところ、 <?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <?xml-stylesheet href="/style/rss.xsl" type="text/xsl"?> <RDF:RDF xmlns="http://purl.org/rss/1.0/" xmlns:RDF="http://

    kawacho
    kawacho 2006/11/01
    XMLなのに……。
  • W3C文書日本語訳の補完 - 徒委記

    W3C文書日語訳の補完 Y-ADAGIOの翻訳文書 財団法人インターネット協会の翻訳文書RDFPICSPrivacy (P3P) ToyFish.Net(移行前)(椙村敦史さん)の翻訳文書 Web Site 作成支援(SUGAI, Manabuさん)の翻訳文書 Web Studio(中野雅之さん)の翻訳文書 底なし井戸の底の底(まきかずひこさん)の翻訳文書 HTMLのコーディングチェック(加藤泰孝さん)の翻訳文書 Chome-U Online Top(中尾圭佐さん)の翻訳文書 その他 「W3Cの仕様書等の文書の日語訳集」に載っていない翻訳を探してみました。 http://www.w3.org/Consortium/Translation/Japanese 上記とは別の、W3C内の「W3C 文書の日語翻訳集」 http://www.w3.org/2003/03/Translations

    kawacho
    kawacho 2006/05/05
  • 1