kawadai0007のブックマーク (287)

  • ニコンDXユーザーのための将来フルサイズ移行に向けた無駄の無いレンズ選び - こどもスナップ |初心者のための写真が上手くなるブログ

    気づけば手持ちのレンズはDX専用のものばかりだっ…。 始めたばかりの頃はDXFXやらフォーマットの違いなんて分かりません。 たいていの人はDXフォーマットの比較的安価なカメラを購入して一眼レフデビューをすると思うのですが、レンズを購入するときも、これまた安価なDX専用レンズを買うと思います。 この先、ずーっとDXフォーマットのカメラを使い続けるならいいですよ。DXと心中する覚悟があるなら。 でもある一線を超えて一眼レフにハマってしまうと、絶対にフルサイズ(FXフォーマット)が気になってきます。 すると、気づけば手持ちのレンズはDX専用のものばかりだっ…。って状態に陥ってしまいます。 DXフォーマットのカメラはFXフォーマット対応のレンズを使うことができますが、その逆のFXフォーマットのカメラではDXフォーマット専用のレンズは使うことができません。 将来FXフォーマットの移行を考えているな

    ニコンDXユーザーのための将来フルサイズ移行に向けた無駄の無いレンズ選び - こどもスナップ |初心者のための写真が上手くなるブログ
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/02/22
    あぁ、私も同じように悩み中です。。。単焦点いいですよねぇ。
  • 親指AFにする意味ってあんの? デメリットは? ニコン一眼レフの設定方法 - こどもスナップ |初心者のための写真が上手くなるブログ

    「そもそも親指オートフォーカスって何?」 「プロが使っているというだけでみんな使ってるだけでしょ?」 「シャッターボタンひとつで済むならそれでいいじゃん!」 とまあ、親指オートファーカスの存在意義をあまり理解してもらえる事ができないんですが、皆さんは2つのオートフォーカスモードの選択で迷った事がありませんか? シングルAFサーボ(AF-S) コンティニュアンスAFサーボ(AF-C) シングルAFサーボは『AF-S』はピピっとなってピントを合わせてくれるモードで、ピントが合えばそこからフォーカスが動く事がありません。 対してコンティニュアンスAFサーボは『AF-C』は主にスポーツなど被写体が常に動いている時に有効なモードで、ピントが常に被写体を追いかけてくれるAFモードです。 僕は動きまわる我が子を撮るとが多いので基AF-Cなんですが、もちろんこれだとフォーカスロックなんてできないんですよ

    親指AFにする意味ってあんの? デメリットは? ニコン一眼レフの設定方法 - こどもスナップ |初心者のための写真が上手くなるブログ
  • 浜離宮恩賜庭園で高層ビルと庭園のコラボ撮影(富士フイルムX-A1の作例) - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、maru-shikakuです。 先日手に入れた日最安のAPS-C一眼カメラ『X-A1』。 maru-shikaku.hatenablog.com こちらのカメラにマウントアダプター経由で、オールドレンズのSMC Takumar 28mm F3.5をつけ、早速野外撮影に挑みました。 軽くてストラップもいらないですね。片手で運べちゃう。 撮影スポットとして選んだのが、東京・汐留近くの浜離宮恩賜庭園。 グーグルマップで調べたら、高層ビル群を背景に、庭園というコラボ写真が撮れるみたいです。面白そうなので行ってきました。 それでは、簡単に写真を並べていきますね。 写真集 現在菜の花が見頃です。 X-A1でフツーにきれいな写真が撮れるのですが、ちょっとフツーすぎて物足りないなあと思いまして、露出を上げてみると、 菜の花の黄色が飽和します。これはこれでいい表現かも。 ビルと、これまた見頃に

    浜離宮恩賜庭園で高層ビルと庭園のコラボ撮影(富士フイルムX-A1の作例) - まるしか Photo & Art Blog
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/02/22
    菜の花いいですねー! 季節を感じます。
  • 名古屋城とセットで巡りたい日本庭園『徳川園』。 -

    どうも山爺 (@yamaji_camera)です。 前回の答え合わせからまいりましょう! Q.シャチホコは2つの生き物を合わせて作られた空想上の生き物です。ではその2つの生き物とは? A.虎と魚でした。 顔は虎、身体は魚。江戸時代では、シャチホコを魚虎と表記していたようです。 皆さんわかりましたか?なぜ虎と魚なのかというのはわかりません。魚の身体をしているということは、海の生き物と予想されますが、なぜそれを権力の象徴であるお城の天守に飾っていたのでしょうか? わかる方は教えてください(笑) えーとシャチホコについてはこれくらいにして、今回は『徳川園』についてです。 徳川園について 1695年に造営された尾張藩2代藩主徳川光友の隠居所の大曽根御屋敷跡(当時の敷地は約44ha)に築造された池泉廻遊式の大名庭園である。園内に配置された山、大曽根の瀧、渓流、龍仙湖、牡丹園、菖蒲田はそれぞれ、木曽山

    名古屋城とセットで巡りたい日本庭園『徳川園』。 -
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/02/22
    素敵な写真がたくさんですね。私も撮りに行きたーい!
  • 色がきれい!AFが速い!TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 - ULTIMOFOTO

    TAMRON SP24-70mm F2.8 Di VC USD G2を購入してから一ヶ月近く経ちました。 すっかり気に入ってしまいCanon純正レンズはドナドナしてProfoto購入資金に回したほど、以前のAFスピードが遅い印象を吹き飛ばしてスポーツ撮影でも十分使えるようになっております。 その特徴は色とAFスピードなのですが、今後F2.8のレンズ欲しい方向けに早速ご紹介して行きたいと思います。 TAMRON SP24-70mm F2.8 Di VC USD G2 まずは開封の儀! レンズポーチ付属しておりまして、フィルター系は82mm amazonでたまたま安くなってたのでHAKUBAのプロテクターを購入してみました。 どこが変わったの?新旧TAMRON SP24-70mm F2.8VC モデル名 (新) TAMRON | SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 (旧

    色がきれい!AFが速い!TAMRON SP 24-70mm F/2.8 Di VC USD G2 - ULTIMOFOTO
  • フクロウshots ~その7~ - Circulation - Camera

    前回の予告通り、今回はフクロウ写真を載せていきたいと思います ^^ Circulation - Cameraのちょっとした名物企画 (!?) になりつつあるフクロウ写真! どうぞ楽しんで行って下さいませ♫ m(_ _)m 今回お邪魔したのは、 浅草にございます「アウルの森」さんでした♪ 場所はこちらです💡 超有名な観光地、浅草寺のすぐ近くです! まず最初にお店の感想ですが、 フクロウ撮影し放題の天国でした ^^b 店内には自販機があって、 ゆっくりとコーヒーを頂くこともできますよ♪ では早速行ってみましょう! ~ウィンク!~ トップバッターはアフリカコノハズクさん! 小柄なフクロウさんで、良く寝ていましたが、 時々こうして眼をパチクリさせていました♫ ウィンクしているみたいに見えませんか?? D850 + Carl Zeiss Milvus 2/100mm, ISO 1600, F2 ,

    フクロウshots ~その7~ - Circulation - Camera
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/02/22
    素敵な写真ばかりですねー。私はウインクのが好きですね✨
  • ニコン大三元への道 - ふぉとの輪

    お題「カメラ」 お題「貯金の方法」 みなさんこんにちは! いろいろな沼から沼へと移動をし、はまりまくっていた私、ちゅうですが1つの結論を出しました。それは、フルサイズ機を買うということ!!…いずれね。 そこで、それを現実にするためにぼくになにが必要なのか。 それは間違いなく経済力!!! そのための秘策を考えました。 500円玉貯金します!! ということで私、ちゅうは500円玉貯金をします。 …え?せこい??うるさーい!!それしか貯金の方法がないんだー!!! お小遣いのない中、ぼくはこの方法で貯金をしたいと思います。というかこの方法しかない!!…まぁ、その他のへそくりも入れますが。 目標は大三元レンズ!! ボディは別のへそくりから捻出して購入します。…多分、出せる。 あとはレンズ。これが無いと撮影できません。このレンズを500円玉貯金で貯めたお金で買う!! 目標はズバリ!ニコン純正大三元レン

    kawadai0007
    kawadai0007 2018/02/22
    沼の結論というか、、、沼の底な気がしないでもないです(笑)
  • もうすぐ飯田さん修論発表ですってよ。 - 修士課程のメモ帳

    修論草稿や要旨の内容と全然違うストーリー展開をさせられることになった/(^o^)\オワタ 発表練習で教授、助教からの怒気を含んだ徹底的なダメ出しで飯田のライフはゼロよ!!!てかせめて助教は草稿のチェックくらいやれよ…。何が「おれは草稿見ないから」だよ、そのくせ「草稿書けてなさすぎじゃボケ!」ってそれただのお前の指導放棄だろボケ!!! まあ割と草稿書いて燃え尽きて一回目は未完成もいいとこなスライドだったし、二回目までの修正期間に風邪引いて2日寝込むし(正直インフルでなかったのだけは良かった)。 masterlife.hatenablog.com 結局あまり直せてないし治らなかったまま公的に最後の発表練習して、見事にストーリーをひっくり返されたところです。なんなら体系立てて実験できてなかったし、精製もコンタミでdead endな感じのデータを入れろと言われ、そんなもん修論草稿に載せてないわww

    もうすぐ飯田さん修論発表ですってよ。 - 修士課程のメモ帳
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/02/21
    お疲れ様です。身体を壊さず、無理せずにふぁいとです!
  • 【撮影】どうだい?そろそろ星でも撮ってみないかい?(その②) - FTR

    星撮ろうぜ! 出かける前に操作方法を確認しておこう! モードは「マニュアル」一択! ISO感度 シャッタースピード 重要なのはこの二点! ピント調節 絞り値 そのほかの設定 長時間ノイズ低減はOFFがおすすめ! 保存形式「RAW+JPEG」 セルフタイマー まとめ 次回は「場所選び」編! スポンサードリンク www.for-toru.com 複数回に分けてお送りする予定?のこの記事。 第3回目の今回は星撮りに適した場所や撮影日選定の注意点など書いていきます。 なお、撮影方法に関しては普段私が撮影しているやり方をそこまま記載しております故、 多少おかしなところもあるかもしれませんがご了承ください。 とはいえとりあえず撮れてはいるので同じようにやっていただければ撮れるかと… それじゃあ…みんな!星撮ってみようぜ! 出かける前に操作方法を確認しておこう! ということで今回はカメラ操作&設定編です

    【撮影】どうだい?そろそろ星でも撮ってみないかい?(その②) - FTR
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/02/21
    勉強になります。分かっているつもりでも準備が多く、なにか忘れてしまうんですよね💦
  • 初心者にもオススメ!コスパ最強のミラーレス一眼 富士フイルムX-A1レビュー - まるしか Photo & Art Blog

    こんにちは、maru-shikakuです。 最近サブカメラが欲しくなって、メーカーはどうしようか?と考えた結果、 発色に定評があり、ここ数年ソニーに負けないくらい勢いのある富士フイルムに決めました。 人物撮りも肌の色がいいらしい。 じゃあサブなんだから 極力安くて、かつ写りがいいカメラ はないかなと価格.comで探していたら、APS-Cセンサーで日一安い※1機種がありました。 それが『X-A1』。 2013年発売の型落ち品ですが、価格.comのレビューを見るとコスパがいい名機らしい。 気になる価格は、 マップカメラの中古品良品で、15,800円(税込)(2018/2/20現在) 安くないですか!? 普通APS-Cセンサーのカメラって、EOS Kissが代表的な商品ですけど中古で4万円台、新品になると安くて5〜6万円台ですよ。 ちなみに私はヤフオクで上の価格より安い値段で購入できました。

    初心者にもオススメ!コスパ最強のミラーレス一眼 富士フイルムX-A1レビュー - まるしか Photo & Art Blog
  • フルサイズかマイクロフォーサーズか… - ふぉとの輪

    お題「カメラ」 【2018.2.20公開】【2018.8.11追記】 全国のカメラファンのみなさん、こんにちは。 ちゅうです。 えー、私このたび、やってしまいました。 え?何をやらかしたかって? 決まってるじゃないですか。新たな沼に頭の先っぽまで浸かってしまったのです。 そう、マイクロフォーサーズの世界に…。 えぇ、わかってます。これ以上、沼に浸かることの愚かさは…。でも、どうしようもないんだー!!! ということで、今回はぼくの気になるマイクロフォーサーズについてお話をします。 と、いうよりもぼくの悩みをひたすらぐちぐち述べていきます。お付き合いくださる優しいみなさん、ありがとうございます。そして、だれかアドバイスをプリーズ!! あれだけフルサイズと言っていたのに・・・ はい、そうです。ぼくはこれまで散々フルサイズ機が欲しいと散々言っていました。 特にNikonのD750が欲しいと常に言っ

    フルサイズかマイクロフォーサーズか… - ふぉとの輪
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/02/20
    ちゅうさんこんばんは。あらら、フルサイズ志望から離れちゃうのですかっ。それは寂しい、、、。マイクロフォーサースを見ると沼から出れなくなるので、私はみないことにしています(笑)
  • パナソニック35-100mm F2.8 Ⅰ型が約6万円で買える時代に - マイクロフォーサーズの手引き

    旧型ながらも35-100mm F2.8が約6万で手に入る 40-150mm F2.8 PROよりも圧倒的な小型軽量さ 軽量さをとるか150mm F2.8のスペックと《40-150mm + テレコン》の利便性をとるか パナソニックのカメラなら望遠はLEICA DG 50-200mm F2.8-4が理想か? 僕はオリンパスのE-M1ユーザーなのでレンズもなるべくオリンパスで揃えるようにしていますが、先日発表があったGX7 MarkⅢが凄く魅力的なので、今後カメラとレンズを全体的にパナソニックにしていくかどうか悩んでいるところです。 マイクロフォーサーズの望遠レンズ選びと像面位相差・空間認識AFの違いという記事でも解説しましたが、基的にはカメラとレンズはメーカーを揃える方がAF性能が発揮されます。最近のパナソニックは、独自の空間認識AFの一部を利用して他社製のレンズでも高速なAFになるようです

    パナソニック35-100mm F2.8 Ⅰ型が約6万円で買える時代に - マイクロフォーサーズの手引き
  • 横浜「三渓園」に行ってきた - precious junk

    山手駅から牧山頂公園へ CANON EOS6D MarkⅡ+Carl Zeiss Planar T*1.4/50 2月17日の土曜日、天気が良かったので少し近場を散策してきました。 目指したのは三渓園。JR根岸線の山手駅で下車し、写真を撮りながらのんびりと歩いていきます。 CANON EOS6D MarkⅡ+Carl Zeiss Planar T*1.4/50 途中、「牧山頂公園牧荒井の丘」から牧の工場地帯を望んだ景色。この辺りは景色もいいし、高級住宅街ならではの洗練された雰囲気も相まって、とても好きな場所です。 CANON EOS6D MarkⅡ+CANON EF100mm F2.8L IS USM CANON EOS6D MarkⅡ+Carl Zeiss Planar T*1.4/50 そして牧山頂公園に到着。桜の時期は素晴らしいと思いますが、今の時期は面白みがないですね。。

    横浜「三渓園」に行ってきた - precious junk
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/02/19
    光と陰のコントラストが素晴らしいです。
  • 羽田空港で今季ラストイルミ撮影! - Circulation - Camera

    早いもので2018年2月も半分以上過ぎましたね! まだ寒い日が続きますが、東京では梅の花が咲き始め、季節は着実に春に向かっています。梅とメジロ、いわゆる梅ジローとか、絵になる季節でもありますね♫ ですが日はそんな春らしい写真ではなく、 今季最後のイルミ撮影に行きましたので、 その時の写真のご紹介です ^^; タイトル通りですが羽田空港に、 仕事終わりに行ってみました💡 規模の大きなイルミネーションではありませんが、 冬仕様の空港、なかなかおしゃれな感じでしたよ♫ それでは宜しくお願いします m(_ _)m 〜国際線出発ロビー〜 イルミは国際線の出発ロビーでやっています。 電車で国際線ステーションに到着です♪ D850 + Carl Zeiss Distagon 2.8/15mm, ISO 800, F5.0, SS 1/30 sec 夜なのに人が多かったです! さすが羽田空港国際線ター

    羽田空港で今季ラストイルミ撮影! - Circulation - Camera
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/02/19
    羽田空港の中にイルミネーションあるのですね。知らなかったです。来年もあるなら是非見てみたいっ
  • 猫カフェで一眼レフカメラ練習!ズームレンズでの焦点距離の選び方!-かめらせいかつ。一眼レフカメラ上達のためのブログ

    ズームレンズとは、焦点距離を変更できるレンズのこと。 そしてズームレンズを使用する機会も非常に多いことと思います。携帯電話のカメラもズーム可能ですよね。 そんなズームレンズを使用した撮影ですが、例えばこんなシチュエーションの時、みなさんはどんな焦点距離を選びますか? 《シチュエーション想定》 1匹のがお昼寝しています。 よほどぐっすり眠っているのか、どれだけ近寄っても起きる気配がありません。 シャッター音なんて一切聞こえないことでしょう。 あなたの手には愛用の一眼レフカメラ、そしてズームレンズ。 さあ、撮影を始めましょう。 実は今までズームレンズを使用する際、あまりよく考えずに焦点距離を選んでいました。 遠くのものを撮りたければズームイン、できるだけ広く撮りたいならズームアウト。 そんな風に撮影するものだから、なんだか似たような写真が大量に。 このままではいけないと一念発起し、一眼レフカ

    猫カフェで一眼レフカメラ練習!ズームレンズでの焦点距離の選び方!-かめらせいかつ。一眼レフカメラ上達のためのブログ
  • 湯河原梅林 - 不定期日記:肆

    ニコンカレッジの講座、今回は湯河原の梅林で撮影にチャレンジ。 www.yugawara.or.jp 開花状況は三分咲き。公園内の場所によって、そこそこ咲いてたりまだまだこれからだったり。 土曜午後に撮影して、1人5枚程度セレクトして日曜に持参し講師の講評を受ける。以下、私の持参した写真と講師コメント。 メジロを狙ったが、なかなかいい位置に出てきてくれない。鳴き声は四方から聞こえるのに姿が見えないのがムカつくw どうにか撮れたのがこれだが、見てのとおり鳥に枝が被っているのが実に残念。梅も右のほうにもっと咲いている絵だと良かった。まあ自然相手ではどうにもならん。撮影会の最後20分ぐらい、ずっと待ち構えてたんだけど全然撮れなかったしなあ。 紅梅を下からマクロで。まずまず好評。上のほうの枝は画面から外したほうがよいかも、との指摘。 丘の上のほうにはボルダリングの設備があるので、紅梅を前ボケにしてク

    湯河原梅林 - 不定期日記:肆
  • 【一眼レフ】水戸の偕楽園で梅を撮影 - カメラと酒、時々クルマ

    茨城県は水戸市の偕楽園に行ってきました。 起床が11時だったので割と遅い出発ですが、佐野からは90分もあれば着くので割と近いです。カーナビの設定をしなくても行けるようにはなりました。過去に3回も行っていますからね。 偕楽園 | 茨城県営都市公園オフィシャルサイト オフィシャルサイトを見てもらえれば分かりますが、梅の咲き具合はまだまだです。 咲き具合がまだまだなので空いていると踏んで行ったわけですが、想像以上の混み具合でした。 水戸のゆるキャラである「みとちゃん」の誕生日だったとかでイベントが催されていました。 佐野市のゆるキャラ「さのまる」も来ていました。 2018年の水戸の梅大使の4名です。 さて、この時点でとあることに気づきました。 今日はカメラを2台持ってきていました。D750とD5500です。D750には58mmf/1.4のレンズをつけて、D5500には85mmf/1.8のレンズを

    【一眼レフ】水戸の偕楽園で梅を撮影 - カメラと酒、時々クルマ
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/02/19
    わぁ、綺麗な梅ですね。偕楽園は自宅から遠く、撮影に行けて羨ましい限りです。
  • 【東京都】十間橋から金メダル記念特別ライティングの逆さスカイツリーを撮影 - さぁ、次は何処へ行こう?

    2018年平昌オリンピック、2/17には日の氷上王者がバッチリ決めてくれましたね www.nikkansports.com news.yahoo.co.jp 平昌オリンピック日人の第一号となる金メダル獲得、丁度冬季五輪の1000個目のメダルとも有り何かと話題となっております この日は東京のシンボル的あの建物もひっそりと祝福しておりました スカイツリー公式より 大変申し訳無い事に、オリンピックより特別ライティングの方が気になっていた日人失格の管理人 初心者ながら買いたてのカメラが火を吹かせんと、この日は仕事上がりにソラマチへ直行したのであった… という訳でとうきょうスカイツリー駅を出て、やって参りました「ソラマチ」 駅から出れば被写体が早速お出ましである 駅から出て直ぐ、桜(?)が咲き誇る気にイルミネーションという珍しい光景を発見 頑張って撮影したかったのですが生憎の強風で揺れまくるの

    【東京都】十間橋から金メダル記念特別ライティングの逆さスカイツリーを撮影 - さぁ、次は何処へ行こう?
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/02/19
    リフレクション難しいですよね💦 コツなどありましたら、ぜひまた教えてください。
  • チョロQ ランボルギーニ・カウンタック LP400 憧れのスーパーカー - たまの休日

    好きなチョロQ ランボルギーニ カウンタック LP400 実車のカウンタックは、伊ランボルギーニ社が1974年に販売を開始 ランボルギーニ社は、元々はトラクター製造会社から始まり、「フェラーリに対抗するスーパーカーを作るぞ!」ってことで自動車の開発を初めたとのことで、カウンタックのみならず、ミウラ、イオタ、ディアブロなど、個性的で派手なデザインのスーパーカーを数多く生み出している カウンタックといえば、日で1970年代後半から1980年代にかけて巻き起こった「スーパーカーブーム」の象徴 超低車高でいかにも速そうなワクワクするデザイン、お約束のリトラクタブルヘッドライト、時速300kmのハイパワーなどに加え、なんといっても跳ね上げ式のガルウィングドアがたまらなくかっこよかった(正式にはシザードアというようだ) 初めて目にした時に、こんな車は見たことなかったし、なんなんだこの上にあがるドアは

    チョロQ ランボルギーニ・カウンタック LP400 憧れのスーパーカー - たまの休日
    kawadai0007
    kawadai0007 2018/02/19
    チョロQはどうしてこうも男心をくすぐるのか✨
  • 「 お控えなすって 」 一宿一飯の恩義とうに忘れました。 - kadm’s diary

    kawadai0007
    kawadai0007 2018/02/19
    めっちゃ可愛いですね(*´꒳`*)