kawaniのブックマーク (6,433)

  • 1932年発行。第二次世界大戦前の日本の世界地図が興味深い | カラパイア

    この画像を大きなサイズで見るimage credit: the National Library of Australia 今から93年前の1932年。第二次世界大戦前の日で発行された世界地図が、海外で話題になっている。 もちろん、当時の世界情勢は今とは全然違っていて、国境線や国の名前も同じじゃないところも多い。 それに海外の情報が今ほど身近じゃなかった時代、誤解や偏見、間違った情報もきっと少なくなかったはず。 というわけで、今回はこの100年近く昔に作られた世界地図を眺めてみよう。 1932年発行の漫画風に描かれた世界地図 この地図は1932年(昭和7年)に新潮社から発行された、「一目でわかる 漫画世界現状地圖」だ。現在はオーストラリア国立図書館のオンラインライブラリに掲載されている。 この画像を大きなサイズで見るimage credit: the National Library o

    1932年発行。第二次世界大戦前の日本の世界地図が興味深い | カラパイア
    kawani
    kawani 2025/04/30
  • Amazon、関税値上げの明示撤回 トランプ氏がベゾス会長に圧力 - 日本経済新聞

    【シリコンバレー=山田遼太郎】米アマゾン・ドット・コムは29日、電子商取引(EC)サイトの一部商品について米国の対中関税による価格の上昇分を明示することを検討したが、取りやめたと発表した。関税による負担増を消費者に直接伝える施策にトランプ米政権が「(政権に)敵対的だ」と猛反発したため、対立回避を優先した。アマゾンは20ドル(約2800円)以下の低価格品に特化したコーナー「アマゾン・ホール」で、

    Amazon、関税値上げの明示撤回 トランプ氏がベゾス会長に圧力 - 日本経済新聞
    kawani
    kawani 2025/04/30
    ライバルの中国系ECサイトのtemuは既に関税額を表示してるんだ。面白いね。
  • 資産運用の「革命児」──わずか1.3%の独立系は「運用と販売の聖域」を崩せるか

    人の金融資産の半分以上が現預金に眠ったまま、なぜ「貯蓄から投資へ」は進まないのか。その答えは資産運用業界の「異常な構造」にある。欧米では当たり前の独立系運用会社が日ではわずか1.3%のシェアしか持たず、銀行・証券の「子会社」として従属する運用会社が主流だ。 この閉鎖的構造に風穴を開けようと、独立系運用会社ベイビュー・アセット・マネジメント(東京・千代田)が「運用よ こんにちは」という挑戦状を叩きつけた。4月に始めた個人投資家向け直販事業「ベイビュー投信」は、これまで機関投資家だけが享受してきた専門的な運用商品を一般投資家に直接届ける。この製販分離の壁を超える動きが、日の停滞した投資環境に一石を投じるかもしれない。 投資信託を買うとき、消費者は銀行や証券会社で申し込む。だが、その商品を実際に作り、資金を運用しているのは「運用会社」と呼ばれる別の会社だ。表舞台に立つことの少ないこの運用

    資産運用の「革命児」──わずか1.3%の独立系は「運用と販売の聖域」を崩せるか
    kawani
    kawani 2025/04/30
  • トランプ政権、自動車関税に負担軽減措置 米生産車の部品で一部免除 - 日本経済新聞

    【ワシントン=八十島綾平】トランプ米政権は29日、自動車・部品関税の負担軽減措置を発表した。米国内で生産する完成車を対象に、生産に使った輸入部品にかかる関税を一部免除する措置を導入する。部品にかかる関税を軽減することで、将来的に自動車生産の供給網をすべて米国内に移管させることを狙う。国内外の自動車メーカー各社の米国生産車に対し、国内で販売分の売り上げの15%相当額を関税の「免除枠」として与え、

    トランプ政権、自動車関税に負担軽減措置 米生産車の部品で一部免除 - 日本経済新聞
    kawani
    kawani 2025/04/30
    信じるかぁ(笑)
  • トランプ氏、ベゾス氏に電話で抗議 アマゾンが関税費用表示との報道受け

    米ホワイトハウスのレビット報道官は29日、アマゾン・ドット・コムがトランプ大統領の関税措置が自社製品に及ぼすコストを表示することを計画しているという報道を受け、「敵対的」な行為と非難した。(2025年 ロイター/Brendan McDermid) [ワシントン 29日 ロイター] - トランプ米大統領は29日、米アマゾン・ドット・コム(AMZN.O), opens new tabが米政権が掲げる関税措置が自社製品に及ぼすコストを表示することを計画しているという報道を受け、アマゾンの創業者で会長を務めるジェフ・ベゾス氏に電話をかけ、抗議した。複数のメディアが報じた。 米ニュースサイトのパンチボウルニュースは、アマゾンがサイト上の製品に関税によってどの程度のコストが上乗せされたかを表示する計画を進めていると報道。アマゾンは、自社の主要小売サイトで関税に絡むコストを表示することは一度も検討されて

    トランプ氏、ベゾス氏に電話で抗議 アマゾンが関税費用表示との報道受け
    kawani
    kawani 2025/04/30
    いやこれやって欲しいけどね。消費税の税抜き表示と同じで、納税意識が高まって良いじゃん。
  • 高倍率ズームのパイオニア、タムロンの歴史と挑戦

    第一の命題1992 タムロンの高倍率ズームは1992年発売のモデル71Dから始まった。焦点距離は28mmから200mm。ズーム倍率は当時の一眼レフ用レンズとして最大クラスの7.1倍を誇った。 与えられた命題 開発が始まったのは1989年、発売の約3年前である。開発陣に与えられた命題は「携帯に便利な高倍率ズームレンズを作ること」。当時、似たような焦点距離を持つレンズは存在していたが、大きく重く、画質も期待に応えるものではなく、特に初心者が手軽に扱えるものではなかった。そこで目標とするサイズをタバコの箱を一回転した大きさに設定し、方眼紙を切って円筒状にしたサイズサンプルをつくって開発がスタートした。 困難を極めた開発と、 生み出された一つの形 「携帯に便利な高倍率ズーム」の開発は、想像を超える困難を極めた。試作ができるたびに繰り返される解像度テスト。何度も壁にぶつかりながら、別事業であるビデオ

    高倍率ズームのパイオニア、タムロンの歴史と挑戦
    kawani
    kawani 2025/04/29
  • 【数土直志の「月刊アニメビジネス」】アニメ関連株はなぜ上がる、株式市場を席捲するわけ

    Production I.G制作の「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」ビジュアル (C)1995 士郎正宗/講談社・バンダイビジュアル・MANGA ENTERTAINMENT イメージを拡大 ■10年間で15倍になった東映アニメの株価 10年間で資産が10倍になる。そんな夢のような話があれば、誰でも飛びつくだろう。そんなことがアニメ界隈で起きている。 日を代表するアニメ会社である東映アニメーションの直近の株価は3530円(2025年4月24日現在)、10年前の15年3月31日は236円だった(株式分割後の金額調整済) 。10年あまりで株価は約15倍以上になった。会社の価値を示す時価総額は25年4月23日で軽く7000億円を超える。 「攻殻機動隊」シリーズや「進撃の巨人」のアニメーション制作で知られるIGポートは、15年3月31日の336円(株式分割後の金額調整済)の株価が

    【数土直志の「月刊アニメビジネス」】アニメ関連株はなぜ上がる、株式市場を席捲するわけ
    kawani
    kawani 2025/04/29
  • マッキンゼーが作成した「なぜ日本の営業の生産性はそれほどまでに低いのか」というレポートが面白い。キーエンスの生産性の高さに対する分析も

    じゅじゅ @jujulife7 マッキンゼーのレポート「日の営業生産性はなぜ低いのか」が面白い内容なのでシェア。 下記のような課題に対する打ち手が紹介されている ・営業マンの時間の使い方 ・「お客様第一主義」文化に起因した非効率性 ・ITシステムの過剰なカスタマイズ pic.x.com/n77iRUeoXO 2025-04-27 11:20:57

    マッキンゼーが作成した「なぜ日本の営業の生産性はそれほどまでに低いのか」というレポートが面白い。キーエンスの生産性の高さに対する分析も
    kawani
    kawani 2025/04/29
  • Appleは2026年末までにアメリカで販売される年間6000万台以上のiPhoneをインドで製造する計画

    アメリカのドナルド・トランプ大統領は2025年4月、相手国の関税率や非関税障壁を踏まえた「相互関税」の導入を発表し、世界経済に大きな衝撃が走りました。そんな中、Appleアメリカで販売される年間6000万台以上のiPhoneを、中国ではなくインドでの製造に切り替える計画だと経済紙のフィナンシャル・タイムズが報じました。 Apple aims to source all US iPhones from India in pivot away from China https://www.ft.com/content/c2be45b8-cfad-4cbb-9a1a-bfd0626be372 Appleaims to source all US iPhones from India’, reducing reliance on China | Apple | The Guardian ht

    Appleは2026年末までにアメリカで販売される年間6000万台以上のiPhoneをインドで製造する計画
    kawani
    kawani 2025/04/29
    中国はだめでインドならいいのか?国内回帰が目的ならインドもダメだろう。
  • 東北道の逆走死亡事故、左折禁止場所から進入か…黒磯板室ICの監視カメラに酷似した車

    【読売新聞】 栃木県那須塩原市の東北自動車道上り線で26日夜に発生した逆走多重事故で、逆走車両と色や形が酷似した車が事故の数分前、事故現場に近い黒磯板室インターチェンジ(IC)の料金所を通過する様子が監視カメラに映っていたことが28

    東北道の逆走死亡事故、左折禁止場所から進入か…黒磯板室ICの監視カメラに酷似した車
    kawani
    kawani 2025/04/29
  • 統計家が見たビッグデータ狂想曲

    東京大学医学部卒(生物統計学専攻)。東京大学大学院医学系研究科医療コミュニケーション学分野助教、大学病院医療情報ネットワーク研究センター副センター長、ダナファーバー/ハーバードがん研究センター客員研究員を経て、現在はデータを活用する様々なプロジェクトにおいて調査、分析、システム開発および人材育成に従事する。著書に『統計学が最強の学問である』(ダイヤモンド社)、『1億人のための統計解析』(日経BP社)などがある。 マンガ 統計学が最強の学問である 統計学の解説書ながら42万部超えの異例のロングセラーとなっている『統計学が最強の学問である』。そのメッセージと知見の重要性は、統計学に支えられるAIが広く使われるようになった今、さらに増しています。そしてこの春、ついに同書の内容をベースにした『マンガ 統計学が最強の学問である』が発売されることになりました。その発刊を記念し、『統計学が最強の学問であ

    統計家が見たビッグデータ狂想曲
    kawani
    kawani 2025/04/28
  • 「3年1組だけ暑すぎるのはなぜ」エアコンは正常 中学校で生徒が謎を究明、まさかの原因が→問題解決へ(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    「3年1組の教室だけ暑すぎる」。猛暑に見舞われた昨夏、京都府亀岡市の詳徳中学校で、生徒から悲鳴が上がった。エアコンは正常に作動しているのに、なぜ冷えないのか。生徒会の役員たちが、原因究明と解決に動き出した。 【写真】暑すぎる原因と判明した箇所 生徒会が要望や困り事を受け付ける「意見箱」に、2学期が始まった直後に声が寄せられた。「休み時間は他のクラスに駆け込んで涼んでいた」と、3年1組だった生徒は苦笑いする。 当初は「室外機が直射日光で暖められているのが原因」と考えた。だが、他の教室にはきちんと冷気が送られていた。 原因を突き止めるため、NPO法人「府地球温暖化防止活動センター」(京都市中京区)の関係者を頼った。すると、教室の場所が問題と指摘された。 3年1組は、校舎南西側の最上階にある。周囲には高い建物など遮るものがなく、特に日当たりが良い。天井からも熱気が進入し、室温を上げていた。 どう

    「3年1組だけ暑すぎるのはなぜ」エアコンは正常 中学校で生徒が謎を究明、まさかの原因が→問題解決へ(京都新聞) - Yahoo!ニュース
    kawani
    kawani 2025/04/28
    同様に「このクラスだけなぜか風邪にかかる&学級閉鎖になる率が高い」場所ってのもあってですね。こっちは温度だけじゃないかも。
  • 中国ネット通販SHEIN、米国で最大377%値上げ-関税が消費者直撃

    A Shein distribution center in Whitestown, Indiana, US, on Tuesday, April 8, 2025. Photographer: AJ Mast/Bloomberg 中国発のファッション通販大手SHEIN(シーイン)は米国向け製品の価格を引き上げた。中国から米国に輸入される少額貨物に対する関税の引き上げを前に、貿易戦争が消費者に与える影響が早くも現れた格好だ。 ブルームバーグ・ニュースの集計によると、米国での値上げは25日に集中し、カテゴリーごとに大きな差がみられた。美容および健康分野の上位100品目では平均価格が前日比51%上昇し、2倍余りの値上げとなった商品もある。ホームおよびキッチン、玩具は平均で30%超値上がりし、キッチンタオル10枚セットは377%もの値上げとなった。婦人服の価格は8%の上昇。 トランプ政権は今月、輸

    中国ネット通販SHEIN、米国で最大377%値上げ-関税が消費者直撃
    kawani
    kawani 2025/04/28
    これがトランプ氏とそれを支持した米国民が望んだ未来だからしょうがないんじゃない。あきらめてmade in USAのタオルとか玩具とか買うといいよ。
  • hatena summary

    kawani
    kawani 2025/04/28
  • トランプ大統領、所得税「撤廃も」 関税への批判回避に躍起 - 日本経済新聞

    【ワシントン=高見浩輔】トランプ米大統領は27日、SNSに「関税が導入されると、多くの人の所得税が大幅に減税され、場合によっては完全に廃止される可能性がある」と投稿した。高関税政策が景気悪化を招くことへの懸念を払拭しようと躍起になっている。所得減税はトランプ氏のかねてからの主張だ。実現への気度は定かではない。トランプ氏は投稿で、年間所得20万ドル(約2900万円)未満を対象に重点的に取り組む

    トランプ大統領、所得税「撤廃も」 関税への批判回避に躍起 - 日本経済新聞
    kawani
    kawani 2025/04/28
    どうせ「面白半分で言ってただけ」なんでしょ?オオカミ少年の話しらんのか?関税高くて輸入禁止かな?
  • 量産型パブコメの落とし穴──税金と民主主義を守るためにAIが必要な理由|NISHIO Hirokazu

    今何が起きているか近ごろ SNS で呼びかけが拡散し、生成 AIで少しずつ言い回しを変えた「ほぼ同じ意見」を一人で何十通も送る――そんな“量産型パブコメ”が急増しています。2025年2月のエネルギー基計画では、わずか 46 人が3,940 件(平均約 86 件/人)の意見を提出し、その多くが生成 AIで作られたと報じられました​。 除染土再利用案:20 万件中 96 %がコピペ除染土の再利用に関する省令案(環境省)へのパブリックコメント募集では、過去に例のない約20万件もの意見が寄せられました。この異常な数の背景には、SNS上での組織的な呼び掛けと投稿指示がありました。原発事故で発生した汚染土の全国再利用に反対する市民グループ「放射能拡散に反対する会」などが中心となり、「『放射能汚染土の再利用はやめてください!』と書いて出しましょう」というスローガンを掲げて意見提出を奨励、。Twitte

    量産型パブコメの落とし穴──税金と民主主義を守るためにAIが必要な理由|NISHIO Hirokazu
    kawani
    kawani 2025/04/27
  • 【海の底で始まるドローン戦争】海中を駆け巡る「自律型魚雷」が登場 - ナゾロジー

    戦争の姿が変わりつつあります。 空では自律型ドローンが敵味方を識別し、ボタン一つで標的を破壊する。 陸上ではロボット兵器が索敵・攻撃を自律的にこなし、人間の判断はますます後ろに下がっています。 そして今、新たに「海」がその無人戦争の舞台として格的に参入しようとしています。 アメリカのスタートアップ企業Andurilが発表した自律型無人潜水機「Copperhead(カッパーヘッド)」は、戦争のあり方に再び深い問いを投げかけています。 Copperhead torpedoes pack robotic subs with lethal punch https://newatlas.com/military/copperhead-torpedoes-autonomous-submarines/ Anduril Unveils Copperhead: A New Era of Autonomou

    【海の底で始まるドローン戦争】海中を駆け巡る「自律型魚雷」が登場 - ナゾロジー
    kawani
    kawani 2025/04/27
  • 「乗れるパトレイバー」のMOVeLOT代表・廣井健人さんが挑む“ロボット搭乗体験”ビジネスの可能性|こども教育総合研究所

    ここは東京都墨田区。東京スカイツリーにほど近い倉庫を活用した施設の一画に、巨大ロボット“AVX-S30_イングラム”は待機していました。1980年代後半から30年以上愛され続けているメディアミックス作品『機動警察パトレイバー』の主人公機です。 「今、ちょうど改修中なんです」 と語る廣井さん。彼が代表を務めるMoVeLOT(ムーブロット)は、このイングラムの搭乗体験を提供しています。 ヘルメットを着用してイングラムの操縦席に座ると、正面と両サイドにはモニターが。横のモニターで流れる操縦動画に従い、正面モニターに映し出される第三者視点のカメラ映像を見ながら、操縦する仕組みです。操縦方法は、レバー式とモーション・トレーサー式の2種類が試せるのだそう。このパイロットプランの体験時間は約30分です。このほか、パイロットが操縦しているのを外から見学できる“工場長プラン“や静止状態のイングラムを見る“観

    「乗れるパトレイバー」のMOVeLOT代表・廣井健人さんが挑む“ロボット搭乗体験”ビジネスの可能性|こども教育総合研究所
    kawani
    kawani 2025/04/27
  • 「新幹線大爆破」世界2位発進の大ヒットに学ぶ、日本映画の秘められた可能性(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    Netflixで23日に公開された映画「新幹線大爆破」が、早速大きな話題になっています。 日では24日午後9時からX上で感想を投稿し合う「ウォッチパーティ」が開催され、監督や俳優陣がX投稿をリアルタイムでした結果、ライブ動画が13万回以上の表示回数になるなど大きな盛り上がりを見せていたようで、当然のようにNetflixの日映画ランキングでは1位に入っています。 さらに、興味深いのはランキング集計サイトの速報値を見ると、既に「新幹線大爆破」が日だけでなくタイやマレーシアなど7カ国で1位に入っているほか、80カ国以上の国や地域でトップ10入りしており、Netflixにおける世界の映画ランキングで2位に入っている点です。 (出典:Flixpatrol) まだNetflix側から正規のデータは発表されていませんが、おそらく週間のランキングにおいても、トップ3入りは間違いない勢いと言えるでし

    「新幹線大爆破」世界2位発進の大ヒットに学ぶ、日本映画の秘められた可能性(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kawani
    kawani 2025/04/27
    Netfrixの、劇場公開も円盤も地上波も一切出さない方針にずっと抵抗してきたんだけど、陥落しそう。地面師、シティハンター、そして国民クイズも控えてるしなー
  • TRON OS (超漢字V)版「DOOM」を作った話。トロンOSはWindowsより優れていたとかいう都市伝説の謎。 - 人生に疲れた男のblog

    TRONプロジェクトのパソコン用規格「BTRON」仕様に準じたOS「B-right/V」を搭載した「超漢字V」用に「DOOM」を移植しました。 あまりにもややこしいんで簡単に言うとTRON OS版DOOMの誕生です。いや、当にまだDOOMってTRON向けに移植されてないよね?一応「TRON OS DOOM」「トロンOS DOOM」「超漢字V DOOM」と一通りググってから移植作業したんだけど。 超漢字V上で遊ぶ価値があるのか、環境整えるのが面倒とか、音が単音のブザーしか出ないとか、この際些細過ぎる難点は全部捨てて「トロンOSはWindowsより優れていた」と主張している人達は是非遊んでください。 仮想環境のVMWare上で動かしている動画 TRON DOOMの実行ファイル(要:超漢字用セルフ開発環境もしくはUNIXエミュレータ実行環境単体) ソースコードはDOOMの移植性を更に簡単にする

    TRON OS (超漢字V)版「DOOM」を作った話。トロンOSはWindowsより優れていたとかいう都市伝説の謎。 - 人生に疲れた男のblog
    kawani
    kawani 2025/04/27