記事へのコメント129

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    miya2000
    (神)「全く気付かなかった」

    その他
    y-wood
    職員がどう関わったのが無い記事だな。教師が面倒事を忌避したとも読めるし、教師が適切に指導したから解決したとも読める。後者だろうけど。

    その他
    deztecjp
    解決できたかどうかは今年度に検証する感じかな。

    その他
    lli
    断熱性能の低い校舎は二重窓にしてあげて欲しい

    その他
    agricola
    つまり3年1組は他の教室の断熱材だったと……

    その他
    htnmiki
    3年B組は教師が熱すぎる

    その他
    hajimaritoowarini
    はてカスのしょうもないイチャモンが見れて嬉しいです

    その他
    stabucky
    この手の話で好きなのは「バニラアイスのときだけ車のエンジンがかからない」という話。

    その他
    duckt
    これは理系的な着眼点のある記事ですってどこかに書いてあんの?

    その他
    crybb
    校長「3年生は熱心に…特に1組は室温まで熱くw学業に取り組んで…」 1組(ややウケ)

    その他
    cream163
    人間火力発電所のせい

    その他
    napsucks
    マンションで一番高価な最上階角部屋を買おうとしたら営業に「そこは暑いですよ」とdisられたのを思い出した。客寄せなので売りたくなかった気持ちもあるのかもしれない。

    その他
    kuippa
    問題を見つけて解決できそうな組織にあたりつけて、管理する学校や、予算をつけるところまでうごかせる行動ができる子が有能評価じゃなければそれは社会のほうが間違ってるとおもう。

    その他
    ikaironic
    生徒じゃなくて企業が原因究明しているので誤報では?

    その他
    zgmf-x20a
    松岡修造さんがいるとか?

    その他
    bfoj
    感動屋の先生がローカル新聞に持ち込んだのかな。自主的に問題解決してくれたのが嬉しかったのだろう。生暖かく見守ろう☺️タイトルは「究明」なので間違っていない

    その他
    kawani
    同様に「このクラスだけなぜか風邪にかかる&学級閉鎖になる率が高い」場所ってのもあってですね。こっちは温度だけじゃないかも。

    その他
    restroom
    B組なら金八先生が熱すぎるから、なんでしょうけれど。

    その他
    inks
    単に設計で断熱の金をケチったのが原因。次は小屋裏の換気が行われてなくて、断熱材効果で結露→呼吸器疾患が増えて発覚まで予測できるが...。

    その他
    dpdp
    AIによる要約記事かと思った

    その他
    tkm3000
    角部屋だからって最初から推測できそう

    その他
    kensukeo
    うちの2階の3部屋でもそれぞれ日の当たり方で室温がぜんぜん違うけどね。

    その他
    smiddle
    「中国人のAさんがお茶をいれると会社のネットが繋がらなくなる」みたいな話を期待した俺が悪い!

    その他
    dadabreton
    調べてみたら詳徳中学校は市立中学校なんだけど、市立中学校で「市の補助金を活用」っておかしくない?(自分が自分に補助金出してる)

    その他
    dubdubchinchin
    凄いな、室外機周りが暑いとエアコンが効かない なんか30代後半になって知ったわ

    その他
    maninthemiddle
    これを生徒が調査して偉いと見るか、屁理屈捏ねて生意気な文句言ってると見るか、地域や時代によって分かれそう

    その他
    rtpcr2
    ?効果はこれから分かるってこと?解決とは?暑さに苦しんでいない後輩がちゃんとレポートしてくると嬉しいですね…。

    その他
    Helfard
    大量の鏡を持ち寄って隣の教室に自然エネルギーのお裾分けとかしないの偉い。

    その他
    kazyee
    3年1組だけ最上階で、最上階の他の教室は家庭科室とかで、3年2組以降は2階とかなのか?比較対象が無いと他のクラスが冷える理由が分からないな。

    その他
    seikenn
    これは探偵ナイトスクープにとりあげられても、早々に問題解決して、まったく別のことをやりだす回。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「3年1組だけ暑すぎるのはなぜ」エアコンは正常 中学校で生徒が謎を究明、まさかの原因が→問題解決へ(京都新聞) - Yahoo!ニュース

    「3年1組の教室だけ暑すぎる」。猛暑に見舞われた昨夏、京都府亀岡市の詳徳中学校で、生徒から悲鳴が上...

    ブックマークしたユーザー

    • armadillo_10052025/04/29 armadillo_1005
    • gggsck2025/04/29 gggsck
    • Gln2025/04/29 Gln
    • k1_zngt2025/04/29 k1_zngt
    • kiyokono2025/04/29 kiyokono
    • yoshidako2025/04/29 yoshidako
    • akinonika2025/04/29 akinonika
    • miya20002025/04/28 miya2000
    • yasuhiro12122025/04/28 yasuhiro1212
    • y-wood2025/04/28 y-wood
    • mozuyanniarazu2025/04/28 mozuyanniarazu
    • ys00002025/04/28 ys0000
    • tutinoko12252025/04/28 tutinoko1225
    • wushi2025/04/28 wushi
    • hnagoya2025/04/28 hnagoya
    • deztecjp2025/04/28 deztecjp
    • lli2025/04/28 lli
    • ksk1304212025/04/28 ksk130421
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む