タグ

2010年7月20日のブックマーク (8件)

  • うごメモはてな - うごメモ道場 新必殺技

    うごメモはてな サービス終了のお知らせ 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」は、2013年5月31日24:00をもちまして、サービスを終了させていただきました。 2008年12月から今まで生まれた素晴らしい作品は、どれも皆様の心に深く残っていることと思います。ご利用いただいた全てのユーザー様に心よりお礼申し上げます。 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」をご利用いただき、ありがとうございました。 株式会社はてな Flipnote Hatena has ended its service The Flipnote Hatena website and Flipnote Hatena for Nintendo DSi ended on May 31, 2013. We would like express our sincere gratitude to the members of

    kawasaki
    kawasaki 2010/07/20
    @shiraber うごメモのベスト・キッド企画すごいね!すごいペース!企画始まって7時間で3500作品以上だもんね。1時間500作品って!歴史を作ってるなぁ、これ。
  • ライブドア×クックパッド勉強会 ~技術を活かした開発の裏側&おまけ~ - クックパッド開発者ブログ

    この度、クックパッドとライブドアが合同で勉強会を開催します。 両社のサービス開発事例を中心に、ものづくりについてご紹介します。 ・「ロケタッチの裏側」 株式会社ライブドア 開発部 吉川 英興 ・「のせるアプリ」 クックパッド株式会社 会員事業部 西岡 拓人 ・「カンタン画像サムネイル生成」株式会社ライブドア 開発部 山下 拓也 ・「6F技術部を作ってみた」クックパッド株式会社  技術部 井原 正博 後半ではおまけコーナーとして、ライブドアのエヴァンジェリストとして活躍する櫛井優介さんがモデレーターとなり、「なぜライブドアで/クックパッドで働くのか?」をテーマに、両社で活躍するエンジニア音に突っ込むパネルディスカッションを予定しています。 当日はUSTREAMはしませんので、エンジニアたちが音でお話する予定です。 お楽しみに。 ※イベント終了後には懇親会を予定しています。 ■ 開催概要

    ライブドア×クックパッド勉強会 ~技術を活かした開発の裏側&おまけ~ - クックパッド開発者ブログ
    kawasaki
    kawasaki 2010/07/20
    @hideoki ごくり。。。
  • auケータイを使うとTOKYUポイントが貯まる――KDDIと東急電鉄、ポイントでコラボ

    auケータイ利用料の3%がTOKYUポイントに――。東京急行電鉄(以下、東急電鉄)とKDDIが7月21日から、両社のコラボレーションによるポイントプログラム「TOKYUモバイル×au by KDDIコラボレーションプログラム」を提供する。相互送客によるユーザー基盤の拡大が狙いだ。 通信にとどまらない各種サービスとのアライアンス強化を目指すKDDIが、その取り組みの一環として東急電鉄と共同で提供するサービス。東急電鉄グループの会員カード「TOP&カード」を保有するau携帯電話の利用者を対象に、auケータイの利用料金に応じたTOKYUポイントを付与するとともに、東急グループ各社の優待特典を利用できるようにする。付与されるTOKYUポイントは、auケータイ利用料金の3%となる。 登録料と月額利用料は無料で、プログラムの利用にあたっては、サイトからの登録が必要。登録は7月21日0時(予定)から受け

    auケータイを使うとTOKYUポイントが貯まる――KDDIと東急電鉄、ポイントでコラボ
    kawasaki
    kawasaki 2010/07/20
    東急沿線のauユーザーには便利ということかな?
  • うごメモはてな

    うごメモはてな サービス終了のお知らせ 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」は、2013年5月31日24:00をもちまして、サービスを終了させていただきました。 2008年12月から今まで生まれた素晴らしい作品は、どれも皆様の心に深く残っていることと思います。ご利用いただいた全てのユーザー様に心よりお礼申し上げます。 「うごメモシアター」と「うごメモはてな」をご利用いただき、ありがとうございました。 株式会社はてな Flipnote Hatena has ended its service The Flipnote Hatena website and Flipnote Hatena for Nintendo DSi ended on May 31, 2013. We would like express our sincere gratitude to the members of

    kawasaki
    kawasaki 2010/07/20
  • 3歳と行くボルダリング@渋谷 - too sweet to eat

    うちの息子はすごく体力があります。 おぎゃーと生まれてから24時間365日、「いかに自分の体力を温存しつつ息子を疲れ果てさせるか」ということだけに腐心してまいりました。 そして現在3歳2ヶ月。上半身むきむきな幼児です。 そんな息子を連れて今日はボルダリングに行ってきました。 ちょっと前に子育てサイトの企画として渋谷のPEKIPEKIさんをリサーチしてたのですが、たまたま夫も最近同じ場所をどなたかに教えてもらったようなのでよろっと行ってきましたー! Bouldering studio PEKIPEKI ボルダリングって不思議な言葉ですよね。ボルダるっていう動詞があるんだと思いますが、壁のでっぱりを手や足で捉えて上まで登ったりするスポーツです。正直最初は自分の中で壁を登る必要性とかが見えなかったのですが、清潔感がありオシャレな施設内だったので、私の中の「セレブっぽければおk」という部分がクリア

    3歳と行くボルダリング@渋谷 - too sweet to eat
    kawasaki
    kawasaki 2010/07/20
    渋谷のボルダリングジム「PEKIPEKI」の体験ブログを妻が書いたようです。店内の様子や壁の様子など写真あります。ご参考まで。
  • twitterのフォロワーを一晩で130人増やす方法 - jkondoの日記

    ブックマークするとtwitterに投稿できるはてなブックマークtwitter連携機能が始まったりと、twitterとの連携を強化しつつあるはてなですが、先日ちょっとした試みをしてみたら一晩で130人もtwitterのフォロワーが増えたので紹介します。 何をしたかと言うと、このブログのサイドバー(→右側にあるやつです)にtwitterのウィジェットを貼り付けました。そんだけです。 ちょうど貼り付けた日に潰れるベンチャーと潰れないベンチャー - jkondoの日記が人気エントリーになり、そこからブログに来訪された方の一部がtwitterもフォローしてくださった、という流れのようです。同じペースが続いているわけではありませんが、その後も増加ペースは増えています。 少し前を思い返すと、「twitterが流行るとブログは要らなくなるんじゃないか」という話があったりもしたのですが、最近はだんだんtwi

    twitterのフォロワーを一晩で130人増やす方法 - jkondoの日記
    kawasaki
    kawasaki 2010/07/20
    ツイッターやるならはてなダイアリー!私も@jkondoのライフハックを真似てみました!→http://d.hatena.ne.jp/kawasaki
  • 牛乳、加工乳に注目、第3の牛乳となれるか? - 食品スーパーマーケット最新情報

    品スーパーマーケット最新情報 ブログ6,500日、800万アクセスを突破! 最新情報を経営コンサルタント鈴木が独自な視点で発信します! 7/16の日経新聞に牛乳の特集記事が掲載された。見出しは、「ウチは第三の牛乳」、「加工乳支持広がる、成分調整牛乳より20円安」であり、加工乳が注目されはじめたという内容の記事である。ちょうど、ビールでは第3のビールが割安感から、このデフレ環境の波にのり、売上げを伸ばしているように、加工乳という牛乳の中では第3の牛乳が注目されはじめたという内容であり、興味深い記事である。特に、記事の中で農水省調べの牛乳のグラフが掲載されているが、これを見ると、加工乳の伸び率がここ最近右上がりで伸びており、牛乳の横ばい、成分調整牛乳の右下がりと比べると、確かに注目すべき商品となりつつあるといえよう。 日経の記事の中でも解説されているが、牛乳には大きく3つの種類がある。社団法

    牛乳、加工乳に注目、第3の牛乳となれるか? - 食品スーパーマーケット最新情報
    kawasaki
    kawasaki 2010/07/20
    値段は牛乳(a)>成分調整牛乳(b)>加工乳(c)。違いは加工にあり。bはaの脂肪分をバターやチーズなどに高付加価値品に転用し差益を産む。cはbに脱脂粉乳を混ぜることができ差益を生みつつ新しい商品を作れる。
  • マネタイズの最初の一歩。ウェブサイト体力測定!(2) - 川崎裕一 / マネタイズおじさん

    ウェブサイト体力測定!(1) - kawasakiのはてなダイアリー http://htn.to/zTediS の続きです。 なぜか。 それは、ウェブサイトにおける収益化の重要な手段として広告があり、その広告はウェブサイトのページに表示されるからという原則があるからです。 つまり、ページを変えれば「サイト価値」が変化する。結果として「広告価値」が影響を受ける。そして広告が変化すれば「広告価値」が変化し、「サイト価値」に影響を与える。 分かりやすく言えば、バナー広告をページとの馴染みも利用者との相性も、更にページとの文脈も考えずに巨大化し、複数掲載すれば、広告の収益は短期的には上がるかもしれませんが、結果的に利用者の利便性を損ない、結果としてサイトの価値を下げることにつながることは自明です。 成果の出る広告を出すためには、ページにある広告の表示位置、大きさ、体裁を、常に最適な状態にしておくこ

    マネタイズの最初の一歩。ウェブサイト体力測定!(2) - 川崎裕一 / マネタイズおじさん
    kawasaki
    kawasaki 2010/07/20
    ウェブサイトの体力測定大事ですよーの続き。