ブックマーク / meno-kitchen.hatenablog.jp (259)

  • おからサラダチーズトースト - めのキッチンの美味しい生活

    朝ご飯。ちゃんとべる日とべない日があります。 朝ご飯をべるのは原則、私だけなのです。 お隣さんはギリギリまで寝ていて仕事に行き、道中で買いいしているようです。 ご飯作ってもべないし、持っていくのは嫌がります。 下の娘は半分ニート生活になって以後、昼まで起きませんから、べられません。 で、べるのは私だけなので、普段はパンをそのままかじるとか、チーズ一切れ 口に入れるとか……。よって、これはかなりマシなほうの豪華朝。 おからサラダチーズトースト 人気ブログランキング バゲットにおからサラダをのせて、チーズとマヨネーズ、胡椒。 それをトースターで焼いただけですが、美味しいし、体にもいいですね。 マヨネーズはカロリー控えめのもので、少量にしておきます。 今の生活になってからは、起きたらまずは朝の家事。それをある程度済ませて、 一息つく休憩タイムに何かつまむというパターンが多いです。

    おからサラダチーズトースト - めのキッチンの美味しい生活
  • ワカメと油揚げの煮物 - めのキッチンの美味しい生活

    プリン体が多い青魚。 わかっていても青魚は栄養的にも家計節約のためにもべたいです。 夕方の格安値引き品。大きめの切り身。脂がのっています。 甘辛濃い味もいいけれど、いただいた生姜がまだありますから、生姜を利かせて さらりと薄めの味で煮てみました。 彩りと栄養のためにチンゲン菜を添えて。 小皿料理はプリン体を控えたい。 ということで、鯖と一緒に値引き品の生ワカメを買いました。海藻はプリン体が 少なくてミネラル系の栄養がたっぷりですからね。 ワカメと油揚げの煮物 人気ブログランキング 鯖の生姜煮 添え野菜 牛蒡のごまだれ和え ワカメと油揚げの煮物 人参の煮物 糠漬け 厚揚げとエノキダケの味噌汁 白米ご飯2杯 酢の物でも別にいいけれど、なんとなく違うものにしたい、おかずになるものに したい、という時はワカメを煮ます。 予め生ワカメの塩分を確認して塩抜きして使えば、調味料を加えても塩辛く なりま

    ワカメと油揚げの煮物 - めのキッチンの美味しい生活
  • 蕪菜とパプリカのカラフル炒飯 - めのキッチンの美味しい生活

    小蕪をいただきました。小蕪って蕪というより葉をべる感じです。 小さな蕪の葉は柔らかくて扱い易くて美味しいです。 軽く炒めたらべられるので、まずは炒飯にしてみました。 彩りにパプリカを入れたら、卵コーティングの黄色のご飯に赤とオレンジと、 蕪の濃い緑色で、気分がアップする見た目。 蕪菜とパプリカのカラフル炒飯 人気ブログランキング 特にこれと言って具材が無いので、竹輪を入れました。 肉や肉加工品ではなく、練り物を入れると一気に和風な感じになりますね。 ということで、味付けも和風にシフト。 処分品のワゴンから仕入れたばかりの麦で作った醤油のようなもの。 珍しい調味料、しかも伝統的なものを手にするとテンション上がる私です。 しばらく、これで新しい料理(見た目一緒でも味が違う)が楽しめそうです。 蕪菜と竹輪という和風な感じになじみがよくて、使い道は幅広くありそう。 蕪菜とパプリカと竹輪の炒飯な

    蕪菜とパプリカのカラフル炒飯 - めのキッチンの美味しい生活
  • 砂肝とヒラタケの生姜味噌煮 - めのキッチンの美味しい生活

    どちらかというと見た目は厳しめの痛風ケア料理かと騙されそうですが、 実際はそうでもない普通のものになりますね。 砂肝のプリン体の量は不明ですから、キノコプラスして嵩増しです。 大豆も胡麻も「種」ですから植物の中ではプリン体が多いほう。 大豆はほかの野菜と混ぜて使いました。お隣さんは多分こういうのはお嫌い。 何がというと、豆を一粒ずつ箸でつまむのが嫌。それに味も感も、ご飯が 進むおかずにならない芋栗南瓜と同じ仲間扱いですね。 ということでさっと和えるだけではなく、漬け込みサラダ。味がしっかりと 中に入った状態まで冷蔵庫で寝かせました。 プリン体の量は全体の材の使用量を調節することで解決できますが、 それより今回の問題は調味料の中のプリン体ですね。ちょっと心配。 砂肝とヒラタケの生姜味噌煮 人気ブログランキング 砂肝とヒラタケの生姜味噌煮 菜花のお浸し 大豆と人参とハムのサラダ 胡麻豆腐(

    砂肝とヒラタケの生姜味噌煮 - めのキッチンの美味しい生活
  • はんぺんの味噌生姜焼き - めのキッチンの美味しい生活

    コロナ以前から長く失業中につき、節約生活スイッチがガンガンに入っています。 傍からは普通の専業主婦に見えてしまうので、逼迫した実際の窮地を分かっていた だけることがありません。体も見た目や年齢よりボロボロで、就職できる状態でも なく、自分の中に価値を見出し、仕事に発展させて生き延びる道を探るしかない という状態。カウンセリングなどは今需要があるはずなのに、コロナの中で外に 発信するのがブログだけという状態で、個人でSNSなどでお金をいただく方法も 知らないです。そこは教えると損になるような企業秘密なのか、周囲でやり方を 知っているという人たちも口を濁すばかり……。 誰かご存じなら教えていただきたいですね。 さて、日の痛風ケア料理は、はんぺんです。見切り品ワゴンで60円でした。 そういう時は、一人1枚使ってメイン料理に。 はんぺんの味噌生姜焼き 人気ブログランキング はんぺんの味噌生姜焼き

    はんぺんの味噌生姜焼き - めのキッチンの美味しい生活
  • ピーマンの鶏ひじき詰め - めのキッチンの美味しい生活

    厳しめ通風ケア料理のお助け材はプリン体ゼロという理由が謎な鶏卵。 以前一番よく通っていたスーパーの野菜がとんでもなく粗悪品になり、 (以前から平気で傷んだものを並べているようなお店ではあったのですが) 値上げ率が高くて露骨です。売場の担当の責任者の問題か、店の経営者の問題。 悲しいことに、コロナを理由にした特売卵の値上げもどこよりも早かったですね。 でも、他のスーパーでは特売が一時自粛のために無くなっただけで、すぐに復活。 卵は底所得者層にとって頼みの綱。安価にしていただけるとありがたいです。 痛風ケア中でも茹でて丸ごとフライで堂々とメインぽくタンパク質が摂れます。 ピーマンの鶏ひじき詰め 人気ブログランキング 茹で卵のフライ 金平牛蒡 大豆とキドニーの和え物 水菜のごまだれ和え 糠漬け 菜花の味噌汁 白米ご飯2杯 あとのタンパク質は大豆。それに茹でてプリン体を減らした鶏肉にひじきを 加

    ピーマンの鶏ひじき詰め - めのキッチンの美味しい生活
  • 南瓜入りすいとん - めのキッチンの美味しい生活

    元気がないわけではないけれど、何だか毎日が楽しくない気分なので、 カラーセラピーになる料理。 南瓜を使って、オレンジ色のすいとん。 ほんのり甘くて温かに。甘すぎると下の娘がべないので、ほどほどに。 オレンジ色になる程度に入れています。 オレンジは楽しくなる色です。 南瓜入りすいとん 人気ブログランキング やりたくないことがいっぱいあるけど、やらなくちゃって感じです。 どうせやるなら、前向きに、できれば楽しくやりたいです。 嫌だなとブルーな気持ちじゃなくて、カッカとしたレッドな気持ちじゃなくて、 やめちゃえって放り出すブラックな気分じゃなくて、楽しく。 ということで、オレンジの力を借りてみます。 今日の午後は買い出しして来た材を加工して保存する予定です。 緊急事態宣言が出て自粛となると、どうしてこうスーパーやショッピングモール が混むのでしょうね。どうして家族連れや友達同士やカップルでゾ

    南瓜入りすいとん - めのキッチンの美味しい生活
  • パンドーロ - めのキッチンの美味しい生活

    その名は黄金のパン。 イタリアベネト地方のパンで、ヴェローナ伝統の甘いパン。 切れば卵たっぷり卵黄がおまけされた黄金色。昔々に交易で儲けている裕福な ベネツィア人たちが金箔などで飾ったとか……。 いずれにしても金色を連想する見た目のパン。 私にとっては黄金のようなイタリアの夢のような甘さを連想させる味。 パンドーロ 人気ブログランキング 先日紹介したもの、トスカーナはフィレンツェの角の無いドーム型で、オレンジ やシトロンのピールが入ったパネトーネ とよく似ています。あれは私の中の 現実のイタリアを思い出させる味ですね。微妙に違う……。 ということで、一緒に売っていたのでつい買ってしまって先日は散財でした。 厳密にいうとこの二つは酵母菌自体が違うようです。こちらのほうが柔らかで ふんわりしています。そして、八角形の星型のドーム型で焼かれるのが伝統。 粉糖をまぶしてさらに甘くしていただくことも

    パンドーロ - めのキッチンの美味しい生活
  • 白葱と生ハムのスパゲッティ - めのキッチンの美味しい生活

    葱が美味しい季節ですが、全然値段が下がりませんね。 このねぎはいただきもの。太くて白くてお高そうな葱でした。 全部葱でと行きたいけれど、そんなに贅沢できないので葱は具として使いました。 ソースのベースは玉葱です。 白葱と生ハムのスパゲッティ 人気ブログランキング 葱とスライスした玉葱をオイルを入れたフライパンで、じっくりと焦がさない ように蒸すように火を通しています。 葱にしっかり火が通ったら取り出してカット。 玉葱はブレンダーで滑らかにしてソースを作ります。 年末に買ってべきれないまま期限になった生ハムを炒めて、塩分はそれだけ。 当はリーキでやりたいけれど、日の冬葱も美味です。 スパゲッティと一緒にフォークに絡めて口に運ぶと、葱がトロリとして、旨味が 口いっぱいに広がります。 私が冬に一度は作りたいなと思う葱のパスタ。 今年は生ハムとのコラボになりました。

    白葱と生ハムのスパゲッティ - めのキッチンの美味しい生活
  • 豚ロース肉の和風生姜ソテー - めのキッチンの美味しい生活

    久しぶりにガッツリ系。痛風ケアだからと言ってガッツリ系が絶対ダメじゃ ありません。量と全体のバランスの問題です。 ロース肉は70gから130gぐらいにカットされて売られています。目安としては 100g程度あればそれほど寂しくない感じになりますね。 冬に収穫した生姜をたっぷり。薬味としてではなく、そのままべる目的で スライスして一緒にソテーして和風ダレを絡めています。 火を通した生姜は体が暖まりますから、冬の新鮮な生姜はご馳走です。 豚ロース肉の和風生姜ソテー 人気ブログランキング 豚ロース肉の和風生姜ソテー 添え野菜 チンゲン菜の和え物 ヒラタケのマリネ 焼き筍 赤蕪漬け 人参のクリームスープ 白米ご飯2杯 肉の量を多めにしたい時は、牛乳をたっぷりで作ったスープにします。 今回は人参で作りました。パステルオレンジ色になりますね。 プリン体の少ない淡色野菜やキノコもお勧め。 肉そのものを

    豚ロース肉の和風生姜ソテー - めのキッチンの美味しい生活
  • グリーンピースクリームシチュー - めのキッチンの美味しい生活

    カラーセラピーを考えた薄緑色のシチューです。 緊急事態宣言が再発令です。コロナで振り回されるように暮らしてきた中、 もう疲れ切ったという人がたくさんいらっしゃることでしょう。 私だって疲れてきちゃいました。感染は他者に迷惑がかかるから嫌ですし、 今更死を恐れることはなかろうと思う状態でも、何一つ前に進めない感じや 何もできない感じに、一時気分が落ちることもあります。 「気分が落ちた時に浮上するための何か」を持っているかどうかが重要です。 さて、こんなふうにモヤモヤしている時には何をべましょうか……。 グリーンピースクリームシチュー 人気ブログランキング 写真が悪くて申し訳ありません。これ薄緑色が当は綺麗です。 色を付けるために茹でたグリーンピースに牛乳を加えてブレンダーで潰して 加えています。そのままコロコロ散らしてもいいけれど、この溶け込んだ 淡い緑色が妙に癒される気分の時もあります

    グリーンピースクリームシチュー - めのキッチンの美味しい生活
  • 竹輪と魚肉ソーセージの葱串 - めのキッチンの美味しい生活

    原則的に魚卵はプリン体がとても多いので、痛風ケアでは絶対に避けたい ぐらいの品です。が、しかし、です。 なぜかプリン体が魚卵なのにそれほど突出して多くない、例外品が数の子。 我が貧乏家庭ではお正月に数の子が毎年買えるわけではないのですが、痛風 ケアのお隣さんのべても良い魚卵ですから、ここ数年は頑張って買う努力 をしています。松前漬けにもちょっと入れて、1月には少し楽しみます。 松前漬けも自分で作れば買うより少し安いかな?どうかな?材料の価格に よりますね。スルメか昆布をいただいた年は確実に作りますね。 そうやって作ればある程度の量を作りますから、そういう年は炊き込みご飯も 1度か2度、作ることができます。 竹輪と魚肉ソーセージの葱串 人気ブログランキング 竹輪と魚肉ソーセージの葱串 蒟蒻の煮物 人参の煮物 数の子 豆苗の和え物 糠漬け 厚揚げと葱の味噌汁 松前漬け炊き込みご飯2杯 こ

    竹輪と魚肉ソーセージの葱串 - めのキッチンの美味しい生活
  • 鏡開きの善哉 - めのキッチンの美味しい生活

    鏡開きの日は善哉というのが実家のお決まりでした。 母は激甘で塩味が入った善哉がメインで、堅い鏡はそんなに好まない。 父は水分の抜けた硬い外側を焼いてボリボリべるのが好きでした。 今、私は自分好みの小豆の味が感じられる善哉を作っています。 下の娘は善哉は甘いから要らない人。いつも2種類になります。 小豆は汁を少なめに煮て調味後に少し除けておき、残りに水分を足しています。 上の娘がいるとついつい二人共何度もべたいので鍋一杯作っちゃうけれど、 今年は上の娘がいませんので、手抜きして小豆の水煮缶を使って作りました。 それも、一缶だけ。 鏡開きの善哉と餡 人気ブログランキングにそのままトッピングが下の娘用の餡。 私は水分と糖分を足して善哉。 一応、かたどおりに鏡開き。形だけなら一口ずつあればいいです。 お隣さんが家にいらっしゃったので夕まで待たず、おやつ時間に下の娘に 善哉を届けて

    鏡開きの善哉 - めのキッチンの美味しい生活
  • パネトーネ - めのキッチンの美味しい生活

    クリスマスシーズンにまた出会えなかったパネトーネ。イタリアのトスカーナ地方 の伝統のパンで、トスカーナのクリスマスには欠かせません。 小さく焼いたものはツリーの飾りになるように箱や袋の上にリボンがついていて、 飾ってあるのを一つずつ外してべるなんてこともするようです。 近年、大型のスーパーなどに行くと中小サイズの輸入品を売っています。ところが、 原産国ブラジルと書いてあるものもよく見かけ、買ってみたことがありますが別物。 まったく違う味です。イタリアからの輸入品も輸出用の特別品なのか微妙に味が 違います。パン自体の香りが違って不味いのです。 30年以上前に日で少々流行ったことがあり、その頃は普通サイズならばきちんと した味のものを売っていたのですが……。 そんなわけで、何年も物をべていなかったです。 パネトーネ 人気ブログランキング で、ふと思い出しました。 最近(と言っても3年ぐ

    パネトーネ - めのキッチンの美味しい生活
  • 力きしめん - めのキッチンの美味しい生活

    すごい寒波ですね。 手が氷のようで、お茶を淹れてもすぐに冷めてしまいます。 米をとぎながら子どもの頃の冬を思い出してしまいます。昔風の狭い台所で一人、 凍り付きそうな水しか出ない水道で毎日の事の支度。泣きそうでしたね。 温暖化とは言え、数年前までは給湯設備があるのにお隣さんとの事情で、冷たい 水で最初から最後までという。子どもの頃と大して変わらない状態でした。 今はお湯が使えます。最後の片付けでお湯が使えるのは当に救われる思いです。 今でも、冷暖房はかなり我慢して節約中で、こんなに寒いと温かいものばかり べたくなります。 力きしめん 人気ブログランキング 昔のきしめんを連想させる生きしめんを売っているスーパーを発見。 それから何度かそこの近くを通るたび、きしめんだけ買って帰ります。 冬は暖かい麺類はご馳走です。 お正月明けなので、があって、ついつい入れてしまいました。 煮たおが好

    力きしめん - めのキッチンの美味しい生活
  • ハムの大根サンドフライ - めのキッチンの美味しい生活

    このところの寒波で大変な思いをしていらっしゃる方も多そうです。 緊急事態宣言もほかの地域にもという要望も出始めました。蓄えに手を付けて しまって先行きが不安なのは個人も自治体も同じ様子ですね。 予算の使い方のほうにもかなり問題があるけれど、そこは報道されません。 荒れ模様のそんな中で、じっと耐えるしかない人のいかに多いことか…。 いつものように冬のバーゲンシーズンになりました。近所ではまた解体や建築の 工事があちこちでされています。当たり前に動いている部分もあるようです。 が、品の物価は上がったまま、全然下がる様子がありません。この差は何……? そんな気分とは裏腹に、今、窓から見る空は美しい水色。晴天です。 長い目で、広い視野で……と言われているようです。 ハムの大根サンドフライ 人気ブログランキング ハムの大根サンドフライとうずら卵フライ 添え野菜 焼きエリンギ 山くらげ(市販品) ジ

    ハムの大根サンドフライ - めのキッチンの美味しい生活
  • 七草 味噌汁と玉子粥 - めのキッチンの美味しい生活

    七草ですから、私としては普通に七草粥がべたいです。 欲を言えば、古来の七種粥ならもっと嬉しい。 ところが……七草に限らず、私の好物の粥はほとんどべたことが無かったです。 お隣さんは粥が大嫌い。とにかく、病気の時でも粥はべた気がしない。 「こんなもの飯じゃない」括りです。ですから、鍋のしめの雑炊もNG。 うどんも軽なので鍋をべてしめということをできずに暮らしました。 よって、七草は粥ではないものに常に変更。 今年のお隣さん用はお味噌汁に七草をトッピング。 七草味噌汁 人気ブログランキング シシャモのフリッター茹で卵添え 添え野菜 蒟蒻の煮物 わかめの酢の物 魚肉ソーセージのオイル掛け 糠漬け 七草味噌汁 白米ご飯2杯 そして、子どもたちも大人になるまで嫌いだと言い張りました。 お隣さんと別々に事をするようになって、ある日、中華粥の専門店に連れて 行きました。そこで、粥の美味しさに

    七草 味噌汁と玉子粥 - めのキッチンの美味しい生活
  • 豆腐と角麩のすき煮風 - めのキッチンの美味しい生活

    お正月にうっかり残ったべ物はありません。お客が来る家の場合は振る舞う ために多く準備しますからそうはいかないと思います。客が来ると残り物が どうしても出ます。先日親戚の家でいただいた残り物がありました。 すき焼きの残り。ほぼ汁だけ。残飯整理は我が家の役目?というわけでもない のですが、我が家が貧乏なのをよく知っているのでくださるのです。 当然、「もったいない精神」でありがたくいただいて帰って来ました。 予想通り、貧乏我が家は牛肉は滅多に手が出ないのですが、この汁は牛肉味。 牛肉エキスたっぷり。嬉しいけれど、肉無しでも溶けだしたプリン体たっぷり。 ということでプリン体が少なめのタンパク質でと思って、肉豆腐にしようと 思ったのですが、豆腐だけではお隣さんは寂しかろうと、地元の伝統材 角麩も入れて、水菜も入れて……すき煮風ですね。 豆腐と角麩のすき煮風 人気ブログランキング 豆腐と角麩のすき

    豆腐と角麩のすき煮風 - めのキッチンの美味しい生活
  • 豆苗のポタージュ - めのキッチンの美味しい生活

    が増える正月。なんて言ってもここは日で私は日人で、普段も和ですね。 でも世の中のイメージは「お節料理で煮物をべたらもう飽きた」というもの。 おかしいなと子どもの頃から思っていましたけれど。お節に飽きるって分からないし、 それで急にカレーだの中華だのって言うのも当然分からない。 おそらく、嫌と言うほどお節をべたことが無いからですね。毎日美味しい煮物が べられる贅沢を手放す必要が無いという気持ち。 でも、どちらかというと周囲のイメージに左右される人が今の家族にも……。口先で それらしく言い訳したところで、野菜が嫌で肉がいい、さっぱりは嫌で油のある こってりした味付けいいがということなのだと思います。 正直に言えば角も立たたないのに、世の中の男性は勘違い君が多いです。 経験上、そろそろ不満が募るころかなと無駄に気遣いが必要になり、洋風っぽく。 豆苗のポタージュ 人気ブログランキン

    豆苗のポタージュ - めのキッチンの美味しい生活
  • ウインナーコーヒー - めのキッチンの美味しい生活

    無事に松の内が過ぎました。ということで、主婦的にはめでたく……紅白。 お隣さんのお誕生日に一人分のケーキ(この写真右上) のための生クリーム。 当然ですが残ったままでした。 使ってしまわなくてはと思っても、お正月。使えずに過ぎてしまいました。 師走の始めから正月二日まで、何が何でも頑張るというのが例年の私の役目で、 それが過ぎるとどっと一気に疲れが出ます。 エネルギー不足になるのですね。 二日の夜は例年疲れすぎて眠れず、明け方寝入って恐ろしい初夢を見るのが恒例。 今年は三日の夜に眠れるはずが体が冷えて眠れませんでした。 そこで、元気を出そうと思って、カップを赤にしました。 ウインナーコーヒー 人気ブログランキング ウイーン風のというこのウインナーコーヒー。私が若い頃までどこの喫茶店に 入ってもメニューにありました。 近頃のカフェでは大体マシーンが導入されていて、カプチーノやラテがあるのに、

    ウインナーコーヒー - めのキッチンの美味しい生活