タグ

2017年2月11日のブックマーク (9件)

  • 辛淑玉氏「男は生物学的に不良品の比率が高い」発言への賛否両論

    2014年に、辛淑玉氏がhttps://www.youtube.com/watch?v=3QKLCycyKvg の動画(2分28秒ごろ)で語った「男は生物学的に不良品の比率が高い」という発言は、既に一部で知られていましたが2017年、再度注目され大きな議論を呼びました。 批判のほか、擁護する意見も見られたので、発言や動画URLでの検索結果を元にまとめました。(膨大なやりとりなので、全部は収録できていません) ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @wakame_shirasu @Admiral_ARIOS_ @neon_shuffle @diedietypebb @KataKage2010 @takashisitoto @Ghuil5 @john_snowwww @2football4 @TOYOTAGOLD @benkyosiho @ZEYsaid @hayab

    辛淑玉氏「男は生物学的に不良品の比率が高い」発言への賛否両論
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2017/02/11
    犯罪率高いしねぇ…狂暴だし。
  • ランドセル(4万円)を高いと言うのはものづくりへの否定?「6年間保つのってすごい」「半強制的なことが問題」

    黒星マスPヘッズおじさん @kurohoshi_P ランドセルが1個4万円するのを「高い」とか「ぼってる」とか言うのは自由だけどさ、総革張りであのサイズのバックパックで、紙の束をぎっしり詰め込んでも6年間耐えられてワンタッチ開閉機構つきの品にたった4万も払えないってのはものつくりの仕事を否定するのと同じだよね。 2017-02-09 19:11:40 黒星マスPヘッズおじさん @kurohoshi_P 4万円、時給800円のアルバイトが50時間、1日8時間として7日間働くと手に入るお金、それで子供の6年間約2200時間を豊かにしてあげられるんだぞ?コスパよすぎるだろ。って伊達のキザ兄ちゃんが言ってた 2017-02-09 19:14:17

    ランドセル(4万円)を高いと言うのはものづくりへの否定?「6年間保つのってすごい」「半強制的なことが問題」
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2017/02/11
    church'sの靴をビスポークの最高級品であるかのように扱う人もいるから、ランドセルを超高級品であるかのように扱う人がいてもおかしくない。餃子靴が好きな人だっているんだもの…
  • 『原発作業員は子供をもてない』という誤認を与えかねない表現について。 #NNNドキュメント 「お笑い芸人VS原発事故」の回を視聴する際の注意点①

    今年2月6日に放送されたNNNドキュメント「お笑い芸人VS.原発事故 マコ&ケンの原発取材2000日」について、番組内の一部表現により視聴者が事実を誤認しないようにまとめました。 線量計を地面に直置きする測定方法はなぜ非難されるのか? #NNNドキュメント 「お笑い芸人VS原発事故」の回を視聴する際の注意点② https://togetter.com/li/1080316

    『原発作業員は子供をもてない』という誤認を与えかねない表現について。 #NNNドキュメント 「お笑い芸人VS原発事故」の回を視聴する際の注意点①
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2017/02/11
    仮に子供が持てないとして、その分給料が高いのであれば、私は喜んで働く。 でも、中世ジャップランドだとそうはならんのでしょうね。
  • ビル管理士に合格してから貰った転職オファーまとめ - ビルメンデス

    昨年、ビルメンの資格としては上位のものとなる「建築物環境衛生管理技術者」試験に合格したという記事を書きました。 まだ僕が業界に入ったばかりの頃、転職が決まって引継ぎをしていた先輩から 「ビル管は取った方がいい。転職サイトのオファーが2倍くらいになるよ」 と聞いていたので、実はその方面でも資格の効力を楽しみにしていたんですよね。 免状が届いた昨年の12月に、資格を追加登録してから約2か月が経過したので 実際どんな感じの転職オファーがあったのかをまとめてみます。 ビルメン業界に入って経験を積むと、どんな選択肢が生まれるのかの参考になるかもしれません。 前提条件 某系列にて経験3年現所属会社は非公開で登録所有資格はビル管理士・電工2種、2冷、乙4満27歳勤務希望地は中部エリア指定プライベートオファーのみ 大手系列や、僕が気になった求人を抜粋しているので、実際はもう少しオファーは多かったです。 気

    ビル管理士に合格してから貰った転職オファーまとめ - ビルメンデス
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2017/02/11
    実務経験で受験者を絞る資格って姑息だなぁと思う。求職者に求める実務経験と異なり、事務手続きを楽にしたいという思惑が透けて見える。
  • 茶碗に米粒を残した状態で「完食」する人は完全悪ではないけど相容れられない、という話に意見続々

    タタミン @tatamin_ttmn この状態で完ってやる人のことは(教育や思想の差を加味して)悪だとは言わないが絶対に相入れることはないと思う。よく「ここから米粒集めるのは卑しい」とか言うが、まずってる過程ではぐれ米粒は全部回収しながらってるから「最後の一口」をった時点で茶碗に米粒が残ってることすらないわ pic.twitter.com/DSUSWIFDcD 2017-02-10 13:49:23

    茶碗に米粒を残した状態で「完食」する人は完全悪ではないけど相容れられない、という話に意見続々
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2017/02/11
    ごめんなさい、カピカピでなくても残しますわ。丼メシだと、汁気でどうにも食べにくい。れんげで洗い物をふやすのも気が引けるし。
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2017/02/11
    「犬を特定し、(飼い主)を殺す。」ならおk。
  • 【朗報】JASRACが訴えられることに。ヤマハ、河合楽器、島村楽器らがタッグを組んで訴訟団体を結成

    ヤマハ音楽振興会や河合楽器製作所、島村楽器ら7つの企業・団体が新たに「音楽教育を守る会」を結成し、音楽教室からも著作権使用料を徴収しようとしているJASRACに対抗すると発表した。 両者の主張をまとめておきたい。 (1)著作権法では「公衆に聞かせるための演奏は使用料が発生する」と定められている。JASRACは今回、音楽教室の練習は「先生と生徒が互いに公衆として聞かせる演奏」と言い始め、金銭の支払いを求めた。 (2)これに対して新団体「音楽教育を守る会」は徹底的に争う姿勢。「先生が生徒にお手として演奏するのは公衆に聞かせる演奏ではない」と言い切る。逆もまた然り。さらにJASRACの法解釈は「普通の日人の感覚として考えられない」という表現で批判した。 (3)第三者的な立場で、著作権法に詳しい福井弁護士は裁判所がどう判断するかは五分五分と回答した。争点はやはり、音楽教室の稽古が公衆に聞かせる

    【朗報】JASRACが訴えられることに。ヤマハ、河合楽器、島村楽器らがタッグを組んで訴訟団体を結成
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2017/02/11
    玉井理事のツイート選択には悪意がある(笑)
  • 民進「愛煙家」らが議連 受動喫煙対策の強化に懸念表明:朝日新聞デジタル

    民進党で10日、「愛煙家」を自称する赤松広隆前衆院副議長ら十数人が出席し、「分煙推進議員連盟」が発足。東京五輪・パラリンピックに向け、政府が検討中の受動喫煙対策を強化する法改正案への懸念を表明した。 赤松氏は「みんなが共存できる緩やかで思いやりある社会にしてもらいたい」と強調。議連会長となった松原仁衆院議員も「私は吸わないが、私のところにも飲店から危惧する声が来ている」と述べた。前日には自民党会合でも政府案への反対意見が相次ぎ、たばこをめぐる論争は与野党ともに火がついた格好だ。(中崎太郎)

    民進「愛煙家」らが議連 受動喫煙対策の強化に懸念表明:朝日新聞デジタル
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2017/02/11
    IQUOSに乗り換えれば?
  • 大学生一人暮らし、月13万円の仕送りは『妥当』。根底にある問題とは。

    つい先日、Twitterで軽く炎上した案件がありました。 発端はとある大学生のパンフレットを無断転載したものです。 大学生の氏名と写真が数万人に拡散されていました。 大学生は上京して一人暮らし月に13万円の仕送りをもらっている『甘えない環境に身を置きたかった』のフレーズに発狂している人多数というのがダイジェスト。 ぶっちゃけ関西から都心の大学に上京して一人暮らしだったら、月13万の仕送り+バイトって恵まれてはいるけどまぁまぁ妥当だと思うのだが。 — みるおか (@miru_oka87) 2017年2月6日 個人的には『まぁそんなもんでは?』という感じで気にも留めませんでしたが、全体的な反応を見て感じる部分があったので、言語化してみようと思います。 インタビュー記事をまともに受け取るのはナンセンス大学や予備校のパンフレット、会社員なら社員紹介や就活サイトなど… インタビューされたことがある人

    大学生一人暮らし、月13万円の仕送りは『妥当』。根底にある問題とは。
    kaz_the_scum
    kaz_the_scum 2017/02/11
    子供にこれくらいしてやれない雑魚労働者は親になる資格がないということですね。わかります。子供は嗜好品っと。