タグ

2023年9月19日のブックマーク (5件)

  • コミットは作業ログではない! - Qiita

    いきなりだけど、こんなコミット、よく見ない? (例1とする) 見た瞬間に腕まくりして修正依頼と理由を書き出したくなっちゃう感じ! これが良くない理由を、持論だけど挙げてみるよ このコミットについて コミットは作業単位でするものではない プルリクエスト(以下 PR)をレビューする側に立って考えるとよくわかるのだけど、 PRレビューをする人が欲しているのは(= masterブランチが欲している、チームが欲していると言っても良い)作業者の作業ログではない。 レビューする人にとって、そのPR作成者が「どれくらいの時間をかけた」とか「休日もコミットを重ねてた」とか 「何ファイルも直さなくちゃあならなくて大変だった」とか「いつどこでブランチを切り換えて自分の出したPRを見てくれていた」とか、 そんなことはぶっちゃけ全く興味がないんだ。 欲しいのは「生成物と成果」であって、それを「どの様な作業工程」で作

    コミットは作業ログではない! - Qiita
  • 職務標準

    分からないことで詰まってスタックしまった状態、糸口が見つからない状態が15分間続く場合、他の誰かに質問したり、壁打ちしてもらったりすること15分間考えたら質問するという意味ではないです。なぜならば15分間試行錯誤していること自体は解決の糸口や仮説を検証している限りは学習行動として望ましいのと、試行錯誤開始してから16分後に解決される可能性もあるためです15分間スタックする状態が続いた場合、その後もスタックする可能性が高くなるため、自分の時間を無駄にしてしまうという仮説が前提があります一方で、詰まっている状態が非常に短い時間しか経過していないうちに周りに質問することは周りの時間を無駄にするという考えがありますただし、15分間はあくまで目安でしかないです、10分スタックした段階で質問してはいけない訳ではないです。15分経過しないまでに、明確に自分で調べたりしても分からないという事が確認できれば

    職務標準
  • Unity を捨ててお前は一体どこへ行こうというのだ?|EIKI`

    あらまし Unity が収益しきい値ありのインストール数ベース課金を突如発表し、それが2024/1/1から強制的にスタートすると告知──を発端とする一連の騒動がありました。↓ここに大体まとまってます 感想 いやーよくないですね。 自分は買い切り(ゲーム)畑なので、実害があるかといったら無いんですが(そもそも100万DL行かないと利用料発生すらしないので)、1DL あたり 1~5 円しか売上の上がらないカジュアルゲーム・ツールは大変ですよね。というか、無理。そして、明らかにそういうゲームを標的にしている。 プラットフォームがゲームの取捨選択をし、それをユーザに強制することで分断を促している 規約を突如変更し、過去に遡って強制的に適用するという背信行為を行っている この二つが大きな問題だと思います。あまりに大きな事件であるためにゲーム業界外まで情報が広がって錯綜している節ありますが、「(払える

    Unity を捨ててお前は一体どこへ行こうというのだ?|EIKI`
    kazafe
    kazafe 2023/09/19
  • 【レベル別】要件定義が学べるおすすめ本4選 - みんなのシステム企画

    1. はじめよう! 要件定義 ~ビギナーからベテランまで(難度:★☆☆) 1-1. のポイント 要件定義のプロセスが平易な言葉で解説されている 内容がコンパクトで図解も多いため読みやすい 中級~上級エンジニアが初心に帰るためにも最適 1-2. の特徴 書は、初学者向けにざっくりとした内容を具体的なアウトプットとともに学ぶことができる。 184ページとボリュームに物足りなさを感じそうだが、要件定義のプロセスと、プロセスごとの勘所がコンパクトにまとまっている。 ちなみに、書は「要件定義のプロセスと勘所を知れる」という点で独立した書籍だが、著者が書いた下記2冊と合わせると、理解をより深められる。 ・はじめよう! プロセス設計 ~要件定義のその前に ・はじめよう! システム設計 ~要件定義のその後に 書が有益だと感じた読者は、ぜひ上記2冊にも目を通していただきたい。 1-3. を書いた

    【レベル別】要件定義が学べるおすすめ本4選 - みんなのシステム企画
  • 【15分で確認】AWSでクラウド設計する時に覚えておきたい設計原則・アーキテクチャ3選 - Qiita

    何となくAWSでクラウド設計をしていませんか AWSを利用する際、多くの方が「設計」というプロセスを簡単に飛ばしてしまう傾向にあります。しかし、クラウド環境の効果的な活用には、適切なアーキテクチャ設計が不可欠です。世の中には、システム設計をする上で指針となる設計原則がいくつかあります。記事では、以下の3つをピックアップをしてご紹介します。 記事で取り扱う内容 ■ マイクロサービスアーキテクチャ ■ AWS Well-Architected Framework ■ The Twelve-Factor App 1. マイクロサービスアーキテクチャ マイクロサービスは、独立した小さなサービス群でソフトウェアを構築するアーキテクチャです。これにより、迅速なイノベーションと新機能の迅速な展開が可能となります。一方、モノリシックアーキテクチャは、全てが一つのサービスとして結合され、変更や障害が全体

    【15分で確認】AWSでクラウド設計する時に覚えておきたい設計原則・アーキテクチャ3選 - Qiita