タグ

マスコミと社会に関するkazafumiのブックマーク (3)

  • 操作される世論、調査のウソを見抜く - nikkei BPnet

    操作される世論、調査のウソを見抜く (日経ビジネスAssocie編集) ずさんなアンケートを論破して自説に説得力をつけるには、リサーチリテラシーを強化する必要がある。 以下に掲載した新聞記事は、2003年3月、イラク戦争開戦直後に読売新聞と朝日新聞がそれぞれ実施した世論調査の結果を報じたものだ。読売には「支持」、朝日には「不支持」の見出しが躍っている。 読売は改憲を主張し、朝日は反戦・護憲を訴えるというイデオロギーの違いはある。ただ世論調査は各紙の愛読者に尋ねたのではなく、全国の有権者から無作為抽出した数千人を対象にしている。来、似たような結果が得られるはず。つまり質問の仕方や数字の解釈によって、これだけ結果が変わるということなのだ。 2003年3月22日朝日新聞 2003年3月25日読売新聞 2003年3月25日読売新聞 next: 「やむを得ない」は「賛成」派?

    kazafumi
    kazafumi 2006/01/27
    世論調査の読み方は、メディアリテラシの基本として国民みんなが知っとかないとね。
  • 「アダルトチルドレン」('95〜'99)→「境界例」('00〜'05)→???('06〜) - umeten's blog

    kazafumi
    kazafumi 2005/12/14
    アダルトチルドレンもボーダーも、本来の病名の意味から離れ、単なるレッテル貼りになってしまった。病名は治療する手段としてつけるものであり、差別する目的のためにつけるものではないのに。
  • hontsuna.net

    このドメインを購入する。 hontsuna.net 2018 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    kazafumi
    kazafumi 2005/11/20
    事実は、マスコミにとって都合のいいように、受け手にとって分かりやすいように作られる。
  • 1