2023年1月31日のブックマーク (12件)

  • 生産性向上という言葉を意識しているが、本当にこれで良いのだろうか? - ken-j’s diary

    最初に断っておきますが、この話には結論がありません。 自分が最近感じていることをそのまま記事にしただけの内容となっているので、暇つぶしにでも読んでもらえると嬉しいです。 生産性の向上について社内で意識されるようになってからもうすぐ1年ほど経ちます。 きっかけは中途入社で会社に所属することになったNさんの言葉からでした。 Nさんの年齢は50過ぎで、10社以上の転職経験を持っています。 入社前に面談を何度か行ったのですが、過去の経歴についてや(当時は在職)現在進行しているプロジェクトがとても壮大で魅力的に感じたことがとても印象に残っています。 当時に勤めていた勤務先は県外でありコロナ禍もあってリモートワークだったのですが、コロナ明け後は会社出社になるかもしれないとのことで県内の勤務地に転職を希望されているようでした。 ぼくの担当部署は家庭用のガスを取り扱っており、斜陽産業と言われています。 確

    生産性向上という言葉を意識しているが、本当にこれで良いのだろうか? - ken-j’s diary
  • ママで五輪を目指す。前田彩里(まえださいり)ダイハツ陸上競技部。前回に引き続き2度目のMGCチケットを出産後復帰初戦の大阪国際女子マラソンで獲得。 - ねこぷろ

    前田彩里 ダイハツ陸上競技部 前回のMGCのチケットを獲得した数少ない選手のひとりだった前田彩里選手でしたが、MGCには右太もも裏痛で欠場して走ることができずに最終的に五輪には届きませんでした。 その後出産して、早期にマラソンに復帰してくるというのは想像してませんでした。 そのくらい出産してからトップアスリートに戻ってくることが難しいのもありますし、前田彩里選手は怪我にも悩まされていた時期もあったので難しさは感じました。 若手時代から期待された選手でしたが、16年の世界陸上以降は代表には怪我などで届かない時代も長かったのですが、走るのが好きな選手なんだと感じます。 それとダイハツは女性監督の山中美和子監督が非常にいまどきの女性アスリートを理解しているのではないかと考えます。 松田瑞生選手も結婚されたりしてますし、結婚・出産ということも両立させて、選手のアスリートとしての夢も追っているような

    ママで五輪を目指す。前田彩里(まえださいり)ダイハツ陸上競技部。前回に引き続き2度目のMGCチケットを出産後復帰初戦の大阪国際女子マラソンで獲得。 - ねこぷろ
  • サラリーマンは視野が狭い方がいい? - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    競走馬の早さ 競走馬にはブリンカー(遮眼革)というマスクのようなものが装着されています ブリンカーを用いて視野を制御し、馬群を気にすることなくレースに集中するようにしています 視野を狭くすることによりゴールまで速く走れるのだと言います 私は最初が採用企画部で新卒の大学生の採用の仕事でしたので、先輩社員は「よくを読め」「毎朝新聞は読んで来い」と言われ「視野は常に広く持て」と言われていました 同じことは営業企画部の時にも言われておりました 営業に配属された時に営業成績の良い先輩に「サラリーマンは視野の狭い方がいい成績を残しやすい」と言われます 「余計なものは見ない・考えない!一つの仕事に集中しろ」ということのようです 前回視野が狭いと運気を落とすと述べたのとは矛盾するかもしれません tomohiro358.hatenablog.com 企画・採用・教育・マーケティングなどの仕事は視野が広い方

    サラリーマンは視野が狭い方がいい? - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
  • 石垣島 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 

    いよいよ来週、石垣島へ行きます。 地球環境回復活動です。 宇宙さんありがとう。 宇宙さん愛してます。 地球さんありがとう。 地球さん愛してます。 にほんブログ村

    石垣島 - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
  • インフルエンザ対策! おすすめの食材と回復に! - japan-eat’s blog

    毎年のことながら、この時期になると猛威を振るうインフエンザや風邪。大事に至らないように、手洗いやうがいを徹底して予防するのはもちろんのこと、感染しにくい抵抗力のある体づくりを心掛けたいもの。 さらに日々の生活にも大切な役割が。予防に役立つ材は?かかってしまって体力が落ちた後はどんなものをべればいいの? 知っておけば、きっと役立つ対策をご紹介。 インフルエンザ予防は、腸内環境を整えて粘膜を強化 腸内環境を正常に保つ 粘膜を強くして、ウイルスの侵入や炎症を防ぐ かかってしまったらエネルギー源になる糖質を! インフルエンザの症状が出ているとき 欲がないときは無理にべなくてOK 解熱後、回復しはじめたとき ビタミンとファイトケミカルを豊富に含む美味ポタージュ かぼちゃと人参の豆乳ポタージュ 豚 汁 納豆の雑炊 インフルエンザ予防は、腸内環境を整えて粘膜を強化 インフルエンザや風邪にかか

    インフルエンザ対策! おすすめの食材と回復に! - japan-eat’s blog
  • 久りゅう東山 file70 大聖寺伊万里 鯛模様 中皿  - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は久りゅう東山店の大聖寺伊万里や輪島塗・琵琶型置物、伊万里焼・染付うめつくし輪花型小ばちなどを掲載します。 先ずは伊万里焼染付・輪花型小ばちです。 伊万里焼染付うめつくし 輪花型小ばち 直径14㎝ 1客税込8,500円 次は鯛模様 中皿・大聖寺伊万里です。 このお皿に撮影後のお菓子を乗せてみました(*^▽^*) 金沢・森八の四季の山ざとを美味しく頂きました(*^▽^*) 最後の品は輪島塗・琵琶型置物です。 箸置きとして使ってみました(*^▽^*) 輪島塗、中金使い・琵琶型置物 1個税込3,850円 このブログは金沢の古美術店,東山あいおい・久りゅう東山 aioikuryu.com 監修の下、制作し当店のphotographerライダーマンが撮影した商品のGALLERYです。 東山あいおい・久りゅう東山にはこの他にも色々な品がご

    久りゅう東山 file70 大聖寺伊万里 鯛模様 中皿  - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2023/01/31
    皆さんも言われているように「鯛模様の中皿は面白いですね!
  • 斎藤一人さん 直感が冴える! インスピレーションが降りてくる! - コンクラーベ

    「ふわふわ」唱えていると、心を軽くするためのインスピレーションも、ジャンジャン降りてきます。 直感が冴える! インスピレーションが降りてくる! ワクワクしたければまず「ふわふわ」から 直感が冴える! インスピレーションが降りてくる! 「ふわふわ」は龍神様の背中に乗るためのチケット。 このチケットで、龍神様は今のあなたに一番ふさわしい世界へ連れて行ってくれます。 しかも、「いまだ!」という最適なタイミングで移動させてくれる。 要は、今あなたが必要としているものを、ベストタイミングで目の前に出してもらえるということです。 龍神様が味方してくれると、時の流れが整い、あらゆる出来事の間が良くなります。 最高についてる人になれる。 この「間が良くなる」というのは、実は直感力が鋭くなるのと同じことなんですね。 ピタリとタイミングが合った時って、自分では「なんとなくうまくいった」感覚かもしれません。 で

    斎藤一人さん 直感が冴える! インスピレーションが降りてくる! - コンクラーベ
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2023/01/31
    おはようございます。
  • 1月31日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    2023年1月31日(火) 今日も、被災地を覚えて頂ければ幸いです。 大雨被害・台風被害・大雪の地域の方々が支えられますように。 大雪のため、まだ、断水が続き、孤立の世帯もあります。 守られますように! 1月31日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! happy-ok3の日記 happy-ok3.com happy-ok3の日記 は、被災地の報告、保育とマスクの不安、 お手柄中学1年生、年賀の交流34年、耳の無い犬、 ごめんなさい、を載せています。 台風15号では、自宅で生活を送れない人が数多く、 静岡県は借入れ住宅の制度を設けました。 しかし、静岡市内で、不動産会社に断られたなどの理由で申請を取り下げた人は11人もいました。 現在も“被災者”のままの人たちがいます。 石川県・能登地区を中心に続く断水は、 30日

    1月31日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2023/01/31
    おはようございます。未だ寒い日が続きますが、日照時間は少しずつ長くなってきました。
  • 保育とマスクの不安&お手柄中学生&年賀の交流&耳の無い犬

    2023年1月31日(火) あなたのお誕生日によせてでもお誕生日は載せています。 ↓ 青い文字をクリックしてください。 温かい人たちの事実と、被災地の報告と、新型コロナウィルスの内容も。 関心を持ち続け、支援をと願います。 このブログでは、お金は発生しません。 「思いやりは、人を助け、温かい交流を生む。」 happy-ok3の、日記の記事は支援などの報告の下に。 @houujyu 多くの方に被災地に思いを寄せて頂ければ幸いです。 ぽちっ!と押して頂けたら嬉しいです。(#^.^#) にほんブログ村 人気ブログランキングへ にほんブログ村 にほんブログ村 【諏訪之瀬島で29日、爆発7回、噴煙の高さ900メートル】 ●鹿児島県十島村・諏訪之瀬島の御岳で29日、爆発が7回あった。 福岡管区気象台によると、噴煙の高さは最高900メートルで南東方向に流れた。 噴石の飛散や火砕流は確認されていない。 噴

    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2023/01/31
    おはようございます。
  • ドイツ生活1ヶ月目で気づいた『2つの大切なこと』。 - ももベルのトラベルぶろぐ

    少しずつ日の入りが遅くなってきた ドイツ・ベルリン。 今日は夕方の5時まで、 お空がほんのりと明るかったです。 (少し前は4時前が日の入りでした) すこーしずつ季節が巡る中で、 ドイツ生活を始めて一ヶ月が経ちました。 今のところホームシックはなく、 目の前の生活に集中して 日々を楽しめていると感じています。 この一ヶ月で気づいたことは、 「幸せや楽しさは自分の心次第」 「心の余裕が大切」ということ。 頭ではわかっていたつもりだけど、 心からそう思える瞬間が何度もありました。 前回のドイツ生活(約4年前)は 毎日生きることに必死で 「しんどい」と思うことも多く… でも、その反面、毎日が刺激的で、 楽しくて、面白くて、ワクワクで、 「楽しい時はめっちゃ楽しい」 「辛い時はめちゃくちゃ辛い」という ドラマチックな日々を送っていました。 今回のドイツ生活は 「以前暮らした経験がある」というのが も

    ドイツ生活1ヶ月目で気づいた『2つの大切なこと』。 - ももベルのトラベルぶろぐ
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2023/01/31
    お住まいがある付近の治安はイイのですか?
  • 西のマラソン名門・天満屋のキャプテン大東優奈、大阪国際女子マラソンでMGCの出場権を獲得、後半の巻き返しが今後に期待を持たせる。 - ねこぷろ

    大東優奈 天満屋女子陸上競技部 大阪国際女子マラソンにネクストヒロイン枠で出場していた天満屋女子陸上部のキャプテンの大東優奈選手が2度目のマラソンでMGCの出場権を獲得しました。 はじめてのマラソンが昨年12月の防府読売マラソン大会でした。 そのレースでは1年後輩の渡邉桃子選手と出場し、渡邉桃子選手が優勝、大東優奈選手は6位でした。 大東優奈選手は大阪国際女子マラソンで結果を残すために、12月にマラソンを走って、また1月に大阪国際女子マラソンに出場しました。 防府読売マラソンで距離に対する不安は消えていたように思います。 出場する予定だった招待選手で、先輩の前田穂南選手は怪我で1月半ばに辞退していました。 大阪国際女子マラソンでは防府読売マラソンを一緒に走った渡邉桃子選手が第2集団のペースメーカーとして走りました。 その渡邉桃子選手らにひかれるように序盤第2集団でレースを進めます。 Spo

    西のマラソン名門・天満屋のキャプテン大東優奈、大阪国際女子マラソンでMGCの出場権を獲得、後半の巻き返しが今後に期待を持たせる。 - ねこぷろ
  • 波切港のサビキ釣り大漁、家族釣り - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    波切港のサビキ釣り大漁、家族釣り #サビキ釣り #アジ釣り #大漁 波切港のサビキ釣り大漁、家族釣り 波切港の中央堤防てサビキ釣りでアジ、イワシが爆釣しております よかったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtu... 他にもおすすめ動画を投稿してますので併せてご視聴下さい。 これからも頑張って動画を投稿してゆきますので・いいね・コメント・チャンネル登録を宜しくお願いします。 動画の上のマネキンの横にアイiマークが出てくるので、アイiマークをクリックすると、おすすめ動画を見ることが出来ます、よかったらクリックしてしてみて下さい。 アジフライです釣った魚は美味しくべる 魚釣りギャルアニメ、釣った魚は美味しくべる 天に唾すればわが我が身に至る、神にはかまうな、仏はほっとけってか、先祖を粗末にす

    波切港のサビキ釣り大漁、家族釣り - 海釣(カイチョウ)倶楽部
    kaze_no_katami
    kaze_no_katami 2023/01/31
    いつもありがとうございます。