タグ

2013年6月17日のブックマーク (9件)

  • Matt Bianco - More Than I Can Bear (Live)

    kazkichi
    kazkichi 2013/06/17
    お気に入りに追加しました / Favourited: Matt Bianco - More Than I Can Bear (Live) by rrn3000
  • Matt Bianco - More Than I Can Bear

    kazkichi
    kazkichi 2013/06/17
    お気に入りに追加しました / Favourited: Matt Bianco - More Than I Can Bear by mds58
  • 買い物の妄想は、実際に買ったときよりも幸せな気分をもたらす:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    大画面の液晶テレビを買おうか、それとも発売されたばかりのパソコンを買おうかなど、高価な買い物を夢見ることは誰にでもありますよね。Webメディア「Atlantic」によると、買い物の妄想は実際にその物を買う以上に人を幸せな気持ちにするそうです。何かを買おうと「考える」だけで当に幸せな気分になれるということがいくつかの研究で分かりました。買い物をすることにだってもちろん満足感があります。気分を良くするためにショッピングをする、「買い物セラピー」が存在するくらいです。しかし、「考える」ことが一番だそう。 ミズーリ大学のMarsha L. Richins氏は論文で次のように書いています。「物質主義な考え方をする人はショッピングを想像するだけでつかの間の幸せを感じることができます。 彼らはいつも買い物のことを考えているので、その考え一つで幸せな気持ちになれるのです。しかし、買い物に伴うポジティブな

    買い物の妄想は、実際に買ったときよりも幸せな気分をもたらす:研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
    kazkichi
    kazkichi 2013/06/17
    わかるー。良タイトル。本文読まずとも。
  • サウジアラビア 新種ウイルスで4人死亡 NHKニュース

    中東からヨーロッパにかけて感染が拡大している新種のコロナウイルスについて、サウジアラビア政府は、16日、新たに4人が死亡し、2歳の子どもを含む3人の感染が確認されたと発表しました。 新種のウイルス「MERSコロナウイルス」は、2003年に中国などで猛威をふるった新型肺炎「SARS」を引き起こしたコロナウイルスの仲間で、去年、サウジアラビアで、入院した患者から初めて検出されたあと、中東やヨーロッパで感染が拡大しています。サウジアラビアの保健省は、16日、西部の都市タイフで2人、東部州で2人の合わせて4人の感染者が死亡したと発表しました。 また、西部のジッダなどで3人の感染が新たに確認され、このうち2歳の子どもと63歳の女性の症状は深刻で、集中治療室で手当てを受けているということです。 これにより、サウジアラビアで、「MERSコロナウイルス」への感染が確認されたのは49人で、このうち死亡したの

    kazkichi
    kazkichi 2013/06/17
  • 恐怖のアルコール その1 (酢を昼間から飲んでいた酒豪のクラスメートの謎がようやく解けた) : 場末P科病院の精神科医のblog

    5月31 恐怖のアルコール その1 (酢を昼間から飲んでいた酒豪のクラスメートの謎がようやく解けた) カテゴリ:アルコール認知症 大学時代に酒豪のクラスメートがいたが、彼はよく酢を飲んでいた。彼の机には酢の瓶がいつも置いてあり、コップについではガブガブと飲んでいた。彼が言うには、酢がすごくうまいのだという。しかも酢を飲むと集中力が高まり勉強がはかどるのだという(そんなことあるかいな)。 しかし、この謎が30年以上も経ってようやく解けたのであった。アルコールを飲み続けると、脳の神経細胞はアルコールの代謝産物である酢酸ばかりをエネルギー源として利用するように変化してしまうという論文が出たのである。彼は、ブトウ糖よりも酢酸を好んで消費するようになった脳の命令に従って、昼間から脳のエネルギー源として酢を好んで飲んでいたのだ。今、ようやくクラスメートの謎が解けたのであった。 ヘビードリンカーの脳は酢

    恐怖のアルコール その1 (酢を昼間から飲んでいた酒豪のクラスメートの謎がようやく解けた) : 場末P科病院の精神科医のblog
    kazkichi
    kazkichi 2013/06/17
  • 東京新聞:並木道を守れ あきる野 旧秋川高OBら署名活動:社会(TOKYO Web)

    kazkichi
    kazkichi 2013/06/17
    高木守道を守れと空目…orz RT @kenkoma: 東京新聞:並木道を守れ あきる野 旧秋川高OBら署名活動:社会(TOKYO Web)
  • マック 500円超バーガー販売へ NHKニュース

    ハンバーガーチェーン最大手の「日マクドナルド」は、これまでより高めの商品でも買おうという消費者が増えているとみて、500円を超える高価格のハンバーガーを初めて販売することになりました。 日マクドナルドでは、低価格のメニューを増やす路線では売り上げが増えないとして、先月、一部のハンバーガーを値上げしたことなどから、売り上げは14か月ぶりにプラスに転じました。 このチェーンでは、これまでより高めの商品でも買おうという消費者が増えているとみて、新たにこれまでで最も高い1つ520円から570円のハンバーガーを、今月から、販売することにしました。 普通の商品の2.5倍の大きさのハンバーグを使い、レタスやベーコンなども多めに挟んでいて、ボリュームを重視したということです。 大手ファストフード各社の間では、これまでワンコイン、つまり500円玉1つで手軽に買えるメニューでないと売りにくいとされていて、

    kazkichi
    kazkichi 2013/06/17
    優待使えるんだよな
  • 「よく飛ぶ記事」への変更認める 虚構新聞

    経済紙「日経済新聞(日経新聞)」は16日、記者会見を行い、同紙掲載の記事が約2年前からよく飛ぶ記事になるよう仕様を調整していたことを認めた。飛ばしやすい記事への変更は社内で秘密裏に進められたもので、変更以降今まで購読者への説明はなかった。 日経新聞は97年、山一證券(当時)の自主廃業をスクープして日新聞協会賞を受賞するなど、長年「経済に強い日経」として定評があり、今もなお就職活動中の学生やサラリーマンにとっては必読とされる。 だが、昨今では「ミクシィ、身売りを検討」(12年5月15日)、「任天堂、WiiUにカーナビ機能」(同年6月5日)、「ガンホー、パズドラ2の開発検討」(13年5月26日)など、掲載記事が過去のものに比べてよく飛ぶようになったと関係者の間でささやかれていた。 中でも特に「NTTドコモからiPhone発売」情報については、11年12月1日付「ドコモ、来年夏にiPhone

    「よく飛ぶ記事」への変更認める 虚構新聞
    kazkichi
    kazkichi 2013/06/17
  • 早野龍五さんが照らしてくれた地図。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    じつはぼく、震災の直後から、 ずっと早野さんのツイッターを追っかけてまして。 いつかお会いするっていうのを、 自分で勝手に決めてたみたいなところがあるんです。 でも、お会いするタイミングを選ばないと、 なんか、もみくちゃになっちゃうというか、 落ち着いて話もできないままに おしまいになっちゃうような気がして。

    kazkichi
    kazkichi 2013/06/17
    read it later!