タグ

2018年12月14日のブックマーク (5件)

  • SonarQubeで継続的インスペクションをはじめよう! - 亀岡的プログラマ日記

    これはギルドワークスイベントカレンダー 6日目の記事となります。 SonarQubeとは SonarQubeは皆さんご存知でしょうか? もちろんメジャーなソフトウェアではあるのですが、Jenkinsなどの継続的インテグレーションツールなどと比べると、まだそんなに知られていないのかなと思います。 SonarQubeは、そのホームページに解説されているように、"Continuous Inspeciton"、つまり「継続的コードインスペクション(検査)」ツールです。 コードインスペクションは、言ってしまえばコードレビューの一種です。一般的には、コーディング規約の遵守チェックなど、より詳細なチェックを行うものを指します。 そのような詳細なチェックを人手でするのはかなり大変で、コード全体に継続的に行うのはかなり大変です。 そういう大変な作業を行ってくれるのは、SonarQubeです。 SonarQu

    SonarQubeで継続的インスペクションをはじめよう! - 亀岡的プログラマ日記
    kazokmr
    kazokmr 2018/12/14
  • ドメイン駆動設計について DroidKaigi 2017 で登壇しました。

    長らく Y.A.Mの雑記帳というブログでAndroid技術情報を発信しています。最近はなかなか投稿できなくなってしまいましたが、それも仕事としてAndroidに関われているためです。Androidを触り始めたころはまだ学生だったので時間があったんでしょうね。 はじめて Android に関するエントリを投稿したのは 2009 年 5 月 24 日です。当時はJavaFXを触っていたので、NetbeansでAndroidをやろうとしていたようです。 当時のAndroidのバージョンは1.5、Fragment もなく、Support Library もなく、マルチタッチすらなく、ストアは Google Play ではなく Android Market という名前でした。 ここから2、3年くらいは、仕事Android アプリを開発している人はもっぱらメーカーのプリインアプリを作っている方たち

    ドメイン駆動設計について DroidKaigi 2017 で登壇しました。
    kazokmr
    kazokmr 2018/12/14
  • Katalon Studioとはどんなソフトウェアか - Qiita

    はじめに わたしはWebアプリケーションのUIをテストする作業をソフトウェアで自動化する技術に関心があります。2018年1月以来わたしは Katalon Studio というソフトウェアに注目しています。Katalon Studioとはどういうソフトウェアか? Katalon Studioの特徴を要約した文章がCapterra > Automated Testing Software > Katalonにありました。 About Katalon Studio Katalon Studio revolutionizes the use of open-source test automation frameworks such as Selenium and Appium by eliminating their technical complexities to allow testers

    Katalon Studioとはどんなソフトウェアか - Qiita
    kazokmr
    kazokmr 2018/12/14
  • テストチームにおけるWiki等のナレッジベースでの情報共有のコツ – ひびテク

    この記事はソフトウェアテスト Advent Calendar 2018 – Qiitaの3日めです。昨日はtononoさんによる『間違いだらけの設計レビュー』からの学び – TestonoBlogでした。 チームでソフトウェアテストやQAをするとき、情報のストックと共有はとても大切です。しかし、QAのお仕事をしていると、テストをするのに必要な情報が足りないとか、適切に連絡が来ないとか、情報がたまっていないという不満も(私は)多く耳にします。特に、テスト会社に所属して客先で働く私のようなお仕事だと、人の入れ替わりも多いため、上記のような問題が起こりやすいのでしょう。 こういった問題に対処するため、テストチーム(もしくは開発チームと合同で)Wikiのようなナレッジベース(以下、Wiki形式以外のナレッジベースも含めて、便宜上記事中ではWikiと呼ぶことにします)を使います。が、このWikiも

    テストチームにおけるWiki等のナレッジベースでの情報共有のコツ – ひびテク
    kazokmr
    kazokmr 2018/12/14
  • マニュアルテストでテストケースとテスト実行を管理するときのお困りごと - Dreamland-夢と想いと小さな工夫

    ソフトウェアテスト #2 Advent Calendar 2018 への参加投稿です。 ソフトウェアテスト #2 Advent Calendar 2018 - Qiita 昨日はJaSST東海に関する記事でしたね。私も参加しましたが、基調講演も特別講演もアジャイル井戸端会議もどれも予想以上に楽しんできました♪ さて題。 11月2日にテスト管理を語る夕べというものが開催されました。 テスト管理を語る夕べ - connpass テストケースのデータモデルについて語られましたが、ところで、なんでテストケースのデータモデルを考えているんでしょう? この答えは様々だと思いますが、私の考えとしては、テストケースやテスト実行結果の管理をするうえで起こる困りごとに対して、解決策を導くための準備だと思っています。 みなさんはテストケース、あるいはテストの実行結果を管理するときに困っていることはありますか?

    マニュアルテストでテストケースとテスト実行を管理するときのお困りごと - Dreamland-夢と想いと小さな工夫
    kazokmr
    kazokmr 2018/12/14