タグ

2018年11月25日のブックマーク (10件)

  • なぜ初心者は webpackが解らないのか?- Why can’t you understand the webpack? -

    This document discusses using Akka actors and Redis for building a scalable chat server architecture. Key points include: 1) Using Akka actors for the chat room, user, and supervisor actors to handle chat logic and failures in a distributed, asynchronous manner. 2) Storing chat room membership and messages in Redis for real-time updates between actors using pub/sub. 3) The Lettuce client is used t

    なぜ初心者は webpackが解らないのか?- Why can’t you understand the webpack? -
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2018/11/25
  • ぼくが自殺を決行した話をする

    今だからあんまり気負わずに言えるけど、当時は人生に対して切実な思いを持っていた。もちろん自殺には失敗したから今生きている。 当時、ぼくは20歳でニート生活をしており、よくわからないまま何の目的意識もないまま、とにかくこの先の人生に絶望しながら生きてきていた。 ぼくはそのとき大学を中退してそれなりの年月が経過していた。大学に行ったのも特に目的は無かった。働きたくないし勉強もしたくなかったが、親が金を出してくれるということで、自分の人生に対して責任というものがなく、ただ言われるがままに進学をしていた。受験勉強は全くせず高校時代は家で勉強をしたことはなかったが、学校の授業を高校1年生から2年生まではしっかり受けていたこともあって、受験は成功し、ランクは落としたが大学に進学した。それでもそこそこの国立大学には進学したので、ぼくは同級生のほとんどを見下していたように思う。 大学に入ったときは「遊びま

    ぼくが自殺を決行した話をする
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2018/11/25
    "死に関しては思考停止するのが「生きる上で正しい」のだった" さすがにそんじょそこらに無い重みが。
  • ビール女子になれない私たち - それは恋とか愛とかの類ではなくて

    はぁ、ガッキーになりたい。水曜ドラマ『獣になれない私たち』を見ながら毎週のように思う。ドラマ自体も面白くて毎週楽しみに見ているのだが、その中に登場するビールが毎度美味しそうに光る。仕事終わりのガッキーがそれらをグイっと飲み干す姿には、女ですらも恋してしまいそうな魔力がある。あぁ、ガッキーになりたい。 そもそも私はビールが飲めない。お酒が飲める年齢になってから10年経つが、ビールのことを一度も美味しいと思ったことがない。舌の上を通過する時に口の中に充満する苦み、喉を通っていく時にも炭酸のシュワっとする感覚に必ず力んでしまい、毎回一口ずつ飲んでは「分からん」「ビール分からん」と唸ることになる。結果的に、この10年飲みやすいカクテルやサワーばかり呑んできた。 カクテルやサワーばかり呑む女の視点から見ると、ビールを頼む女は眩しい。ビールを呑む女からは「カクテルとか頼むの可愛いね」と言われたりするけ

    ビール女子になれない私たち - それは恋とか愛とかの類ではなくて
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2018/11/25
    よなよなラヴァーなので嬉しい評価。/ 何事も蘊蓄を語るおっさんにはなりたくないと思うのだけど、ビールに興味って言われるとうっかりすぐに目尻下がってしまうなぁw
  • 本の虫: Vimconf 2018のスタッフをしてきた

    VimconfとはテキストエディターVimに関する発表をするカンファレンスだ。国際カンファレンスを意識し、発表の多くは英語で行われている。今年は他ならぬVimの作者であるBram Moolenaar人を招待している。 去年のVimconf 2017には、雇用主のドワンゴがスポンサーをしていたので、スポンサーチケットで参加をした。 今年のVimconf 2018もドワンゴはスポンサーをしていたが、去年は私がスポンサーチケットを使ったので遠慮をして今年は別の同僚に譲った。自腹で行こうかと思ったが、チケット販売サイトはクレジットカードからの入金しか受け付けなかったので、購入を断念した。 残念、今年は参加できないか、と思っていたところ、運営スタッフから人手不足で当日のスタッフが足りないので来てくれと言われ、急遽スタッフとして受付のチケットもぎりをすることになったので、結果的に今年も参加することに

    kazoo_oo
    kazoo_oo 2018/11/25
  • 光を超えるためのフロントエンドアーキテクチャ - Speaker Deck

    HTML5 Conference 11/25

    光を超えるためのフロントエンドアーキテクチャ - Speaker Deck
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2018/11/25
  • 恋愛するときに告白から始める風潮を撲滅する

    見かけ次第片っ端からレッドカードを突きつけていく 追記 masumizaru いきなりキスしたり押し倒したりホテルに誘ったりするより、「君のことが好きだから付き合ってください」って素直に告げるほうがよっぽどスマートだと思うんだけど。一部の人が頑なに告白を否定する意味が分からん お前のそういうところだよ キックオフからそういうボールを出してくる辺りがそれなんだよ wdnsdy 自分が告白された場合でもレッドカード突きつけんの? イエローカードだろ

    恋愛するときに告白から始める風潮を撲滅する
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2018/11/25
    なんか「告白から」と「告白」自体の捉え方がブコメに混ざってる気がする。/ 手も握らずにいきなり「告白から」はさすがに中高生までだと思うの。
  • レトロゲームエンジン Pyxel でプログラミングを始めよう! - kitao's blog

    Pyxelの開発が一区切りしたので、改めて紹介記事を書いてみました。 [2020.4.4追記:最新版の紹介記事はこちらです] Pyxelって何? Pyxel(ピクセル)は、昔ながらのドット絵タイプのゲームを簡単に作れる「レトロゲームエンジン」です。 2018年7月30日にリリースされた、非常に新しいゲームエンジンなのですが、海外を中心に急速にユーザーが増えています。 github.com プロジェクトGitHubでオープンソースとして公開されており、公開4日でGitHubのデイリーランキングで全1億のプロジェクト中1位を獲得。ついでに作者である私もGoogle、Facebook、Microsoft等の企業アカウントを含む3100万人の開発者ランキングで1位になっています。(1位の座は48時間持ちませんでしたが…) GitHub上ではその後もスター数が増え続けており、現在は4000スターを

    レトロゲームエンジン Pyxel でプログラミングを始めよう! - kitao's blog
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2018/11/25
  • レア信仰やめろ

    ステーキも牛カツもレアレアレア… はっきり言って上手くない。いや刺身でべるならうまいのかもだけどさー 牛カツのレア信仰なんて異常でしょ… いまだかつてまともな牛カツべたことないんで、まともな店があったらおしえてほしい

    レア信仰やめろ
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2018/11/25
    ☆3以下も運用してやれという話ではなかった。/ 良い肉は炙る程度で食べたいなぁ。
  • ノムさんの告白「沙知代よ、君がいない毎日は本当につまらなくて」(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    どんな夫婦にも、やがて離別の日はやってくるもの。球界屈指の愛家だったこの人も、その現実に直面した一人だ。の一周忌を目の前に、いま何を思い、どう生きているのか。ありのままを語る。 何もできない男が独り ・沙知代が虚血性心不全で倒れ、85歳でこの世を去ってから、早いものでもうすぐ1年になる。 だだっ広い家で独り過ごしていると、ふとした瞬間に、あの日のことを思い出す。 忘れもしない昨年の12月8日、寒い日だった。 「大変です。奥様の様子が……」 昼過ぎにリビングでテレビを見ていたら、お手伝いさんが飛んできた。慌ててダイニングに行くと、事中の彼女が、座ったまま頭をテーブルにつけている。 「どうした?」と聞いて背中をさすってやると、一言、「大丈夫よ」と言ったきり動かない。彼女はどんなときも前向きで弱音を一切吐かない人だったけれど、まさかあれが最期の言葉になるとは思わなかった。 慌てて119番

    ノムさんの告白「沙知代よ、君がいない毎日は本当につまらなくて」(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2018/11/25
  • set0gut1 on Twitter: "東京大学石川妹尾研究室のBFS-Auto(高速・高精細書籍電子化システム)。裁断なしで1分間に250ページほどスキャンし、ゆがみは画像処理で補正するらしい。本への優しさが溢れてる。 https://t.co/t9MoiGghwc"

    東京大学石川妹尾研究室のBFS-Auto(高速・高精細書籍電子化システム)。裁断なしで1分間に250ページほどスキャンし、ゆがみは画像処理で補正するらしい。への優しさが溢れてる。 https://t.co/t9MoiGghwc

    set0gut1 on Twitter: "東京大学石川妹尾研究室のBFS-Auto(高速・高精細書籍電子化システム)。裁断なしで1分間に250ページほどスキャンし、ゆがみは画像処理で補正するらしい。本への優しさが溢れてる。 https://t.co/t9MoiGghwc"
    kazoo_oo
    kazoo_oo 2018/11/25
    やっぱりページめくり技術が一番大変だよな。サイズと厚みと素材で全部変わるし。序盤と終盤でも変わるし。どれくらい対応できるんだろう。