タグ

ブックマーク / mainichi.jp (169)

  • 賭けマージャンの黒川元検事長を略式起訴へ 起訴相当議決で再捜査 | 毎日新聞

    kazuhiko11
    kazuhiko11 2021/03/13
    同意しなきゃ起訴されないの?
  • サウナ問題で池田市長側が「犯人捜し」主導 職員「恐怖感じた」 | 毎日新聞

    大阪府池田市の冨田裕樹市長が市役所内に家庭用サウナを持ち込んで使用していた問題で、発覚の端緒となった情報をマスコミに流したのは誰かという“犯人捜し”が市長側主導でされていた様子が12日明らかになった。この日の市議会百条委で関係者が証言した。情報を流したと疑われた職員は、市長の後援会長から電話で「市長ともども、あなたが情報提供者であると確信している」「『違う』と言い続けても、告訴などで元の生活に戻れない可能性もある」などと言われ「強く恐怖を感じた」と心情を吐露した。【三角真理】 この日、元平修治副市長、秘書課職員らが証人喚問された。 証言などによると、2020年10月にサウナ問題が報道された数日後、副市長が市長から「(情報を流した人物は)秘書課職員でしょう」と言われ、確かめることを指示されたという。副市長が、その職員に聞いたところ「違う」と否定したので、そのままを市長に伝えたが、「もう一度確

    サウナ問題で池田市長側が「犯人捜し」主導 職員「恐怖感じた」 | 毎日新聞
    kazuhiko11
    kazuhiko11 2021/03/13
    これこそリコール署名だろ
  • 福岡5歳児餓死 知人女性、トラブルでっちあげ母親に接近 | 毎日新聞

    kazuhiko11
    kazuhiko11 2021/03/05
    スターウォーズにいたな
  • 「陣中見舞い」自民の群馬県議、前橋市議選の複数候補に現金渡す | 毎日新聞

    自民党の狩野浩志群馬県議(60)=前橋市区、5期=が、今月7日投開票の前橋市議選に立候補した複数の市議に「陣中見舞い」として現金を渡していたことが27日、分かった。公職選挙法は、選挙の有無にかかわらず政治家の選挙区内での寄付行為を禁じており、同法に抵触する恐れがある。 ある市議によると、狩野氏が1月12日に…

    「陣中見舞い」自民の群馬県議、前橋市議選の複数候補に現金渡す | 毎日新聞
    kazuhiko11
    kazuhiko11 2021/02/28
    枚挙にいとまがないとはまさにこれ
  • 新型コロナ:「なぜいつもこうなる?」 宣言解除の決定直前、専門家は言った | 毎日新聞

    的対処方針等諮問委員会で発言する西村康稔経済再生担当相(奥右から4人目)=東京都千代田区で2021年2月26日午後0時32分、竹内幹撮影 大阪や愛知、福岡など6府県に出されていた緊急事態宣言について、今月28日で先行解除することが決まった。ただ、解除を決めた26日の「基的対処方針等諮問委員会」(会長=尾身茂・地域医療機能推進機構理事長)では、出席した医療や感染症の専門家から政府方針に「異論」が噴出し、終了予定時間を1時間もオーバーするほど激論が交わされた。専門家たちが懸念したこととは何か。3月7日に期限を迎える東京や神奈川など1都3県の解除の見込みは。【阿部亮介、横田愛、村田拓也】 「数日待てないのか」専門家から不満の声 会議は26日午後0時半に中央合同庁舎8号館1階にある講堂で始まった。諮問内容は、大阪、京都、兵庫、愛知、岐阜、福岡の6府県に発令されている緊急事態宣言の解除で、当初

    新型コロナ:「なぜいつもこうなる?」 宣言解除の決定直前、専門家は言った | 毎日新聞
    kazuhiko11
    kazuhiko11 2021/02/28
    バカな政府のせいで永遠と堂々巡りを繰り返す間に国民が知恵をつけていく素晴らしい国
  • 菅首相いら立ち「同じような質問ばっかり」 一問一答詳報 | 毎日新聞

    新型コロナウイルス感染症対策部の会合を終え、記者団の質問に答える菅義偉首相=首相官邸で2021年2月26日午後7時4分、竹内幹撮影 菅義偉首相は26日、首相官邸で記者団の取材に応じた。約18分にわたり20問以上に答えた。通常の記者会見を開かず、記者が囲む「ぶら下がり」取材としたことに対して記者団から質問が相次ぎ、首相は「同じような質問ばっかり」といら立ちを隠せなかった。詳報は以下の通り。 コロナ「引き続き緊張感持ってほしい」 記者 新型コロナの緊急事態宣言について、6府県が3月7日の期限を待たずに解除されることが決まりましたが、解除に至った理由をお聞かせください。また、残る4都県についての解除の見通しについてはどのように考えておられますか。3月7日からの、再延長もあり得るのでしょうか? 首相 まず、国民のみなさんの大変なご協力によって、その効果は歴然と表れており感染者数が減少していること

    菅首相いら立ち「同じような質問ばっかり」 一問一答詳報 | 毎日新聞
    kazuhiko11
    kazuhiko11 2021/02/27
    麻雀とか負けだすとスゲーいらいらする奴と一緒
  • JOC山口香理事 東京オリンピック「海外からの観客は断念を」 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大で開催が危ぶまれる今夏の東京オリンピック・パラリンピックについて、日オリンピック委員会(JOC)理事の山口香氏(56)は22日、海外からの観客の受け入れは断念すべきだとの考えを明らかにした。電話取材に応じ、「国民は感染の増加と減少を繰り返し経験してきた。緊急事態宣言が解除されても、簡単に感染再拡大の不安は拭えない」と語った。 政府は観客数の上限や海外からの観客の取り扱いを…

    JOC山口香理事 東京オリンピック「海外からの観客は断念を」 | 毎日新聞
    kazuhiko11
    kazuhiko11 2021/02/23
    まぁしょうがない。IOCにとってはどうでもいいし。日本に借金だけが残る
  • 菅首相、森氏後任選定に関与「透明な形でと強く申し上げた」 | 毎日新聞

    菅義偉首相は15日の衆院予算委員会の集中審議で、女性蔑視発言で辞任表明した東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長の後任選定に関して「決定をする際には、ルールに基づいて透明な形で決めてほしいと強く申し上げた」と述べ、自身も関与していたことを明言した。こうした意向を組織委側の誰に伝えたかは明らかにしなかった。 首相は「まったく不透明な中で(組織委の)理事会の前に決められることは避けるべきだという思いの中で、強く申し上げた」とも強調した。

    菅首相、森氏後任選定に関与「透明な形でと強く申し上げた」 | 毎日新聞
    kazuhiko11
    kazuhiko11 2021/02/15
    都合の良い事だけ正論吐くの安倍と一緒だな
  • 「呪われているのか」 東京オリンピック「招致4人衆」去る | 毎日新聞

    東京五輪・パラリンピックの招致出陣式で、気勢を上げる(前列右から)森喜朗・招致委員会評議会議長、安倍晋三首相、猪瀬直樹東京都知事、JOCの竹田恒和会長(肩書はいずれも当時)=東京都庁で2013年8月23日、梅村直承撮影 12日に開かれた東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の評議員と理事による緊急会合で、森喜朗会長(83)は辞任すると表明した。森氏の辞任で東京オリンピックの招致の「顔」だった4人が、いずれも不意な形で表舞台から去った。2013年9月の招致決定当時、東京都知事だった猪瀬直樹氏(74)、日オリンピック委員会(JOC)会長だった竹田恒和氏(73)、首相だった安倍晋三氏(66)、そして招致委員会評議会議長だった森氏だ。JOC関係者は「やは…

    「呪われているのか」 東京オリンピック「招致4人衆」去る | 毎日新聞
    kazuhiko11
    kazuhiko11 2021/02/13
    身から出た錆を呪いのせいにしないでくれる?
  • 知らぬ間に敗訴、差し押さえ 原告が虚偽主張で裁判所だます | 毎日新聞

    kazuhiko11
    kazuhiko11 2021/02/11
    仕組みとしてかなりヤバいね
  • 首相、長男とは「完全に別人格」 接待問題・衆院予算委詳報/上 | 毎日新聞

    放送事業会社「東北新社」に勤める菅義偉首相の長男が、総務省幹部を接待したとされる問題を巡り、野党は衆院予算委員会で厳しく経緯を追及。首相は長男と「完全に別人格」と、無関係を強調した。4~8日の予算委詳報は以下の通り。 ■2月4日 黒岩宇洋氏(立憲)の質問 黒岩氏 放送事業会社に勤めている総理のご長男が、来原則では接待することが禁止されている所管官庁である総務省に対して接待をしたという疑惑が出ております。まず総理、今日発売されました総理のご長男の事案が載っている週刊誌(週刊文春)をお読みになられましたか。

    首相、長男とは「完全に別人格」 接待問題・衆院予算委詳報/上 | 毎日新聞
    kazuhiko11
    kazuhiko11 2021/02/09
    そりゃ人格は別なのは当たり前。 だから無関係って理屈を通すのアホかと
  • 森氏、会見の舞台裏明かす「辞任する腹決めたが説得で思いとどまった」 | 毎日新聞

    女性を蔑視した3日の発言を巡る釈明記者会見で辞任を否定した東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長は5日、毎日新聞の取材に応じ、「元々、会長職に未練はなく、いったんは辞任する腹を決めたが、武藤敏郎事務総長らの強い説得で思いとどまった」と、会見に至った経緯や舞台裏を明かした。毎日新聞が4日午前に「辞任の可能性に言及」とウェブで速報したことを受け、組織委幹部らが突然のトップ不在による大会運営の混乱を回避するため、慌ただしく動いたようだ。 4日午前11時過ぎ、森会長が到着した東京・晴海にある大会組織委員会事務局は張り詰めた空気だった。深刻な表情で武藤事務総長が言った。「会長、(辞任は)いけません」。毎日新聞のウェブ速報は午前10時5分に流れていた。「辞めるとまでは語っていなかったのだが、組織委の幹部らはそう受け取ったんでしょう。ただ実のところ、辞めようと腹をくくっていました。私の軽

    森氏、会見の舞台裏明かす「辞任する腹決めたが説得で思いとどまった」 | 毎日新聞
    kazuhiko11
    kazuhiko11 2021/02/06
    当の本人から言う事ではない
  • 森氏発言に「沈黙しないで」 欧州大使館などツイッターで手を挙げ抗議の反応 | 毎日新聞

    東京オリ・パラ組織委員会の森喜朗会長が女性蔑視発言から辞任。五輪憲章にも背く発言に、国内外から批判が集まりました。

    森氏発言に「沈黙しないで」 欧州大使館などツイッターで手を挙げ抗議の反応 | 毎日新聞
    kazuhiko11
    kazuhiko11 2021/02/06
    これで辞任させられなかったら日本の恥になる
  • 森喜朗氏の女性蔑視発言、閣僚から辞任求める声なし | 毎日新聞

    東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと女性を蔑視する発言をしたことを巡り、森氏の釈明記者会見から一夜明けた5日、閣僚からは発言に対する批判が相次いだ。一方で、辞任を求める声は上がらなかった。 萩生田光一文部科学相は5日の閣議後記者会見で、「不適切な発言だ」と苦言を呈した。一方で「人も反省をしている。五輪の成功に向け、引き続き努力をしていただきたい」と述べ、抗議や辞任要求をする考えがないことも明らかにした。 スポーツ団体の幹部に女性役員を増やす必要性にも改めて言及し、「変革期にはうるさく言わないといけないと思っている。関係所管(団体)には、これからもうるさく申し上げていきたい」と語った。

    森喜朗氏の女性蔑視発言、閣僚から辞任求める声なし | 毎日新聞
    kazuhiko11
    kazuhiko11 2021/02/05
    世論よりも党内調整を優先するあたりまだ余裕あるみたいだよ菅政権。 もっと追い込め
  • 五輪憲章に抵触も 「女性たくさん」森氏発言の深刻さ | 毎日新聞

    IOCのバッハ会長とのオンライン協議を終え、発言する東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長=東京都中央区で2021年1月28日午後6時21分(代表撮影) 東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が3日、日オリンピック委員会(JOC)の評議員会で「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと女性を蔑視する発言をした。「いかなる差別をも受けることなく」と定めた五輪憲章にも反する内容で、組織トップのあからさまな差別発言に批判が相次いだ。【塩田彩、待鳥航志】 女性理事登用は「文科省がうるさく言うから」 森氏の発言は、報道陣に公開されたオンラインの会議で、競技団体の女性理事の登用に関して飛び出した。「テレビがあるからやりにくいが、女性理事4割は、これは文科省がうるさく言うんでね」と、スポーツ庁が示した指針に沿った、女性理事を40%以上とする目標に言及。その後、

    五輪憲章に抵触も 「女性たくさん」森氏発言の深刻さ | 毎日新聞
    kazuhiko11
    kazuhiko11 2021/02/04
    よし、森の発言のおかげで五輪中止に
  • 首相、コロナ対応は“低姿勢”に転換 「政治とカネ」では素っ気なく 予算委 | 毎日新聞

    衆院予算委員会で立憲民主党の辻元清美氏の質問に答える菅義偉首相(手前右)=国会内で2021年1月26日午前9時43分、竹内幹撮影 26日の衆院予算委員会は菅義偉首相の政治姿勢が論点となった。野党は新型コロナウイルス対策の「後手」批判との関連を指摘。安倍政権以降の「政治とカネ」の問題でも首相の責任をただした。首相はコロナ対応では低姿勢の答弁を繰り返す半面、「政治とカネ」では回答を拒む場面もあった。 「政治によって救える命が救えなかったかもしれない。『公助』で救えなかった責任を感じているか」。立憲民主党の辻元清美氏は新型コロナの感染拡大に伴う医療体制の逼迫(ひっぱく)を受け、十分な治療が受けられない問題を取り上げた。首相が目指す社会像として「まず自分でやってみる」と「自助」を強調してきたことを踏まえ、公助の問題を指摘した形だ。 首相は…

    首相、コロナ対応は“低姿勢”に転換 「政治とカネ」では素っ気なく 予算委 | 毎日新聞
    kazuhiko11
    kazuhiko11 2021/01/27
    謝罪しただけで変わったなと思うの危険だぞ。 まだ何もしてない
  • 首相「コロナ対応の遅れ全くない」 枝野氏「根拠なき楽観論」指摘に 衆院代表質問 | 毎日新聞

    菅義偉首相の施政方針演説など政府4演説に対する各党代表質問が20日、衆院会議で始まった。首相は新型コロナウイルス感染症への政府の対応について「根拠なき楽観論に立って対応が遅れたとは考えていない」と述べた。立憲民主党の枝野幸男代表への答弁。枝野氏は、首相が「GoToキャンペーン」にこだわって対応が遅れたと指摘し、「都合の悪い情報を無視、過小評価することを『正常性バイアス』という。根拠なき楽観論で対応が遅れたと言わざるを得ない」と質問していた。 枝野氏は現状を「感染爆発と呼ばざるを得ない」とし、1月7日の緊急事態宣言発令について「私たちは昨年12月18日には決断すべきだと提案していた。なぜこんなに後手に回っているのか」と追及した。首相は「専門家のご意見もうかがいながら判断してきた」と繰り返し強調し、対応の遅れを真っ向から否定した。

    首相「コロナ対応の遅れ全くない」 枝野氏「根拠なき楽観論」指摘に 衆院代表質問 | 毎日新聞
    kazuhiko11
    kazuhiko11 2021/01/21
    医療崩壊してるとどなたかがおっしゃってだが、対応の遅れはないようだ、、
  • 菅首相「東京オリンピックはコロナに打ち勝った証しに」と決意 施政方針演説 | 毎日新聞

    第204通常国会が18日召集された。菅義偉首相は同日午後の衆参両院会議で施政方針演説に臨んだ。新型コロナウイルス対策に重点を置き、「一日も早く収束させる。この闘いの最前線に立ち、難局を乗り越えていく決意だ」と表明した。新型インフルエンザ等対策特別措置法改正案について「罰則や支援に関して規定し、飲店の時間短縮の実効性を高める。早期に国会に提出する」と述べた。 新型コロナ対策では国民に「再び制約のある生活をお願いせざるを得ず、大変申し訳なく思う」と陳謝。緊急事態宣言を発令したことに言及し、「ステージ4(感染爆発)を早急に脱却する」と訴えた。ワクチンは「できる限り、2月下旬までには接種を開始できるよう準備する」とし、医療体制の確保も「強力に進めていく」と述べた。無利子・無担保融資の限度額を4000万円から6000万円に引き上げるなどの経済対策も説明した。

    菅首相「東京オリンピックはコロナに打ち勝った証しに」と決意 施政方針演説 | 毎日新聞
    kazuhiko11
    kazuhiko11 2021/01/18
    “罰則や支援に関して規定” 罰則が先なんだな
  • 「30%を切ったら危険水域」 菅内閣の支持率大幅低下に政府・与党危機感 | 毎日新聞

    吉川貴盛元農相が収賄罪で在宅起訴されたことについて記者団の質問に答えるためマスクを外す菅義偉首相=首相官邸で2021年1月15日、竹内幹撮影 毎日新聞の16日の世論調査で内閣支持率が33%まで落ち込んだことを受け、政府・与党からは「危険水域が近い」と警戒する声が相次いだ。自民党内では「このままいけば、『菅降ろし』が始まるのではないか」(党中堅)との声も出ている。 「30%を切ったら、いよいよ危険水域だ」(自民党幹部)、「危険なラインに入ってきた。30%が割れたら危ない」(党ベテラン)、「これは厳しい。なんともコメントしようがない」(政府関係者)。支持率急落について、一様に危機感を募らせた。 10月までに行われる次…

    「30%を切ったら危険水域」 菅内閣の支持率大幅低下に政府・与党危機感 | 毎日新聞
    kazuhiko11
    kazuhiko11 2021/01/17
    まあ、ババ引いたくらいにしか思ってないだろ菅は
  • 菅内閣支持33%、不支持57% 緊急事態遅すぎる71% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    毎日新聞と社会調査研究センターは16日、全国世論調査を実施した。菅内閣の支持率は33%で、2020年12月12日に行った前回調査の40%から7ポイント下落した。不支持率は57%(前回49%)だった。20年9月の政権発足直後の調査で64%だった支持率は、前回に続いて大幅に低下し、不支持率が上回っている。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、政府が発令した緊急事態宣言について、どう思うか聞いたところ、「遅すぎる」との回答が71%にのぼり、「妥当だ」の18%を大きく上回った。「必要ない」は7%、「わからない」は5%だった。宣言の対象については、「全国に広げるべきだ」との答えが50%で、「全国に広げる必要はない」は42%。「わからない」は8%だった。

    菅内閣支持33%、不支持57% 緊急事態遅すぎる71% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    kazuhiko11
    kazuhiko11 2021/01/16
    国民から信用されてない人間の言葉は聴けないからコイツでコロナは収束できない