タグ

2022年4月13日のブックマーク (6件)

  • きゃりーぱみゅぱみゅの 「大人なLADYになるわよコラム」第25回〜『インフルエンサーの闇に迫るわよ』〜 - Peachy - ライブドアニュース

    が「大人なLADY」を目指す日々を綴る連載。おかげさまで、話題沸騰です。第25回は「怪しい〝Thank you〟」のお話。 『インフルエンサーの闇に迫るわよ』皆さま、ごきげんよう。そんなにフォロワー数が多くないインフルエンサーたちが、シャネルとかの新作バッグをインスタのストーリーに載せてるのが不思議で仕方がない、きゃりーぱみゅぱみゅです。これ、Hanako読者の皆さんならきっとわかってくれると思っています。 だいたい、そのバッグと一緒に「Thank you」って書いてあるんですよね。要するにブランドから宣伝のためにバッグをもらって、それをインスタに載せてる(こういうのを「ギフティング」っていうそうです)というわけなんですけど、そんなにフォロワー数がいないからそれほど宣伝にならないと思うし、だいたいシャネルのバッグとかって50万とかするわけですよ。コスパが悪すぎて宣伝活動として成立してないし

    きゃりーぱみゅぱみゅの 「大人なLADYになるわよコラム」第25回〜『インフルエンサーの闇に迫るわよ』〜 - Peachy - ライブドアニュース
    kazukan
    kazukan 2022/04/13
    何このコンテンツ知らんかった。きゃりー面白い。。。
  • 横断歩道で車が止まるようにするには

    ※冗長なタイトルを変更しました 割りと深刻な話なんだけど、田舎では歩行者が横断するために一時停止するクルマは あまりいない そもそも歩行者が少ないからか、歩行者に譲るという考えが殆ど定着していないんだよ 信号のない横断歩道で人が待っていても無視する車は相当いる 例えば俺の通勤ルートには学生が毎朝渡る横断歩道がある たった数名なのだけどその子達はクルマがいなくなるまで待って渡っている 危険だし、そもそも止まればいいんだけど誰も止まらない 俺は毎朝、その子達がいないことを祈って走っているが、運悪くあたっても気づかなかったフリをシて通過している 以前、道を譲ったことがあったのだが、他の車が邪魔だと思ったらしく普通に抜いていったからね 横から来たクルマも歩行者の存在を知っていて、俺が一時停止したのを見計らって堂々と通っていった 違法なのに、止まることが馬鹿らしくなる こういうのってまじでどうすれば

    横断歩道で車が止まるようにするには
    kazukan
    kazukan 2022/04/13
    バンバン取り締まるしか思いつかない
  • 5780万円の住宅ローンを借入したお客さんが、ビックリするような奇跡が重なりわずか5ヶ月で返済がチャラになった話

    菊リン/不動産 @orarealestate_s 家売る男の営業物語/中卒です/たくさんの人にお家を売って社会貢献して罪を償います🏠都内23区の地場の不動産会社に勤務/年齢30代に突入/不動産業界11年目 菊リン/不動産 @orarealestate_s 別の営業で5ヶ月前に引渡したお客さん、新築戸建を購入、みずほ銀行で住宅ローン5,780万円借入、がん保険付き。 先日の健康診断でガンが発覚し、住宅ローン返済開始から僅か5ヶ月目で5,780万円の住宅ローンが残債0円。 当人は超早期発見のため5日間の入院で完治。 やばすぎる。 2022-04-12 18:15:27

    5780万円の住宅ローンを借入したお客さんが、ビックリするような奇跡が重なりわずか5ヶ月で返済がチャラになった話
    kazukan
    kazukan 2022/04/13
    団信に付随するがん保障って相当支払い要件厳しかったんだけど、そんなユルいのあったっけ?
  • #さよなら絵梨 【完】 評論(ネタバレと自分語り注意) - #AQM

    ジャンプ+で『さよなら絵梨』(藤本タツキ)を読んだ。 shonenjumpplus.com ちなみに冒頭、「こないだ中学生になった」主人公の誕生祝いケーキに「12さい」と描かれているのは、彼が飛び級である裏設定は作劇上の意味がないので、 ・中1の満年齢を作者がうろ覚え(という作画ミス) ・ケーキを用意した人間が主人公の年齢をうろ覚え(という演出・伏線) のどちらかだと思うけど、両方の可能性があって、単行化されるまで判断する材料がない。 2022年4月11日(月)の0時に公開され、その時点で「公開終了まで29日」と表記されているので、ゴールデンウィーク明けぐらいまでは無料で読めると思う。 機を逃しても、おそらく夏頃に単行化されるんだろうと思う。 自分は数えていないが読み切りと言いつつ200ページ超とされ、単行一冊分のボリュームがある。 「さよなら絵梨」より(藤本タツキ/集英社) 作中で

    #さよなら絵梨 【完】 評論(ネタバレと自分語り注意) - #AQM
    kazukan
    kazukan 2022/04/13
    Twitterブコメ全盛期にブログ長文自分語り最高。
  • サウダージにくちづけて - 渡部大羊 | 少年ジャンプ+

    JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

    サウダージにくちづけて - 渡部大羊 | 少年ジャンプ+
    kazukan
    kazukan 2022/04/13
    アユムは全部わかった上での「ごめんね」じゃないんじゃないかなぁ。と、それだけ。。
  • ランドセルってそんなに痛めつけられるものなのどうなの?→「見よ、これがランドセルの末路だ」みたいのを教えてほしい

    ユニかば@3男児母 @u2caba 【ゆるぼ】 ラン活をしていて「ランドセルってそんなに痛めつけられるものなのどうなの?」って疑問にぶち当たってるんですが、小学校1〜4年生ぐらいの親御さんで「見よ、これがヤンチャ男児のランドセルの末路だ」みたいな写真があれば見せていただけませんか… Twitterの集合知で現実を見たい…… 2022-04-11 16:24:42 ユニかば@3男児母 @u2caba 続々と寄せられる衝撃エピソード…いや、極端なものが寄せられてるとは思うけどそれにしても想像を凌駕していた… ちょっとリプ追いつかなくなってきたんですが、落ち着いたら返します。 皆さん、ありがとう… 2022-04-11 21:10:23

    ランドセルってそんなに痛めつけられるものなのどうなの?→「見よ、これがランドセルの末路だ」みたいのを教えてほしい
    kazukan
    kazukan 2022/04/13
    自分もBettyさん同様にピカピカで過ごしたんだけど、卒業後どこいったのか分からないレベルで記憶にない。実家を離れている間に親が捨てた気がするが怖くて聞けない