タグ

2020年6月8日のブックマーク (4件)

  • ネトフリで海外ドラマを見ていたらアニメ「ハガレン」の無印とFAの違いについて話し始めたって話

    えべ@2024春大会予定 減量中 @ss_kaku @tohutaku @mtmtsf 海外ではZはほとんどの人が見てるけど、ドラゴンボールの原作漫画を読んでる人は少ない 同じ理由で超がZの続編ではないことにそもそも気づいてない人も多いから、世界線の乖離の例えに使うには外国人にとっては逆にしっくりこない 2020-06-06 10:07:21

    ネトフリで海外ドラマを見ていたらアニメ「ハガレン」の無印とFAの違いについて話し始めたって話
  • 人気脚本家・吉田玲子に聞く!おすすめ映画5選|シネマトゥデイ

    『誘惑のアフロディーテ』より - Miramax / Photofest / ゲッティ イメージズ 『けいおん!』『映画 「聲の形」』など数多くの名作アニメで脚を手掛け、最新作『のぼる小寺さん』の公開を7月3日に控えている人気脚家・吉田玲子に、“おすすめの脚が完璧な映画5作品”を聞いた。吉田が「脚が完璧……というよりは、好みの映画を5選びました」と前置きした上で選んだ、偏愛的傾向にある5作品をコメントと共に紹介する。 最新作『のぼる小寺さん』オフショットギャラリー 『救命艇』(1944) 1目に選ばれたのは、ジョー・スワーリングが脚を手掛け、巨匠アルフレッド・ヒッチコック監督がメガホンを取ったサスペンス。ノーベル賞作家ジョン・スタインベックの小説を基に、第二次大戦下、攻撃を受けて沈没した船から命からがら脱出し、一隻の救命艇にたどり着いた数名の男女の漂流を描く。ヒッチコックは

    人気脚本家・吉田玲子に聞く!おすすめ映画5選|シネマトゥデイ
  • 日本人のブルマーとイギリス人のブルマー

    初めに自分は幼いころにイギリスに住んでいた。そこで現地の少女たちのブルマー姿を見た記憶があるのだが、wikipediaの日語版、英語版の「ブルマー」の記事を確認しても、初期のだぼだぼしたブルマーしか写真がなくて、ぴっちりしたショーツ型のブルマーの画像が見当たらない。これはどうしてなのだろうか。そもそも欧米にブルマーがあったのは僕の記憶違いだったのだろうか。そのことについて探求したい。 記事の構成日におけるブルマー、その通説ソ連にもブルマーは実在したことイギリス、東欧のブルマーブルマー画像は規制されたかレオタードその他今後の研究指針日におけるブルマー普及の通説「ブルマーの社会史」によれば、従来の通説である「東京オリンピックで放映された、ソ連のバレーボールのチームのブルマー姿がかっこよくて、少女たちが憧れた」という説が否定され、「むしろ衣料品メーカーの都合や教師の意見が採用されたもので

    日本人のブルマーとイギリス人のブルマー
  • 目覚まし2個、「起床装置」でも起きられず… JR九州駅員が寝坊 始発電車に乗客乗れず | 毎日新聞

    JR九州は7日、日豊線亀川駅(大分県別府市)で宿直勤務していた20代の男性駅員が寝坊したため改札口が開かず、乗客が同日の始発電車に乗れなかったと発表した。 同社大分支社によると、駅員が定刻通りに起床できなかったため、改札口のシャッターが開かず、亀川駅を始発とする午前5時48分発の電車(大分行/2両編成)が乗客を乗せずに発車した。…

    目覚まし2個、「起床装置」でも起きられず… JR九州駅員が寝坊 始発電車に乗客乗れず | 毎日新聞