2014年5月8日のブックマーク (6件)

  • 【#艦これ】「艦隊これくしょん」運営の抱える問題

    5/8追記 スタッフの是非はアニメ版アイマスを例に昨日のまとめ公開当初から触れています。 コメントを書き込む前にもう一度、このまとめを最初から最後までよく読んでみて下さい。 Brocken @Brocken_BT まずはじめに、このまとめの趣旨はあくまで艦これ運営スタッフ(田中謙介氏等のC2機関にも所属しているスタッフ)のユーザーに対する姿勢や対応を問題にしています。 2014-05-08 20:24:48 Brocken @Brocken_BT 自分や、またこの件に疑問を持った方は何度と無く艦これ運営、C2機関に対して意見や説明を求めています。 しかし、この件の問い合わせについては無視されるばかりであり、このままでは状況の打開は困難と判断しまとめの公開に踏み切りました。 2014-05-09 21:42:59

    【#艦これ】「艦隊これくしょん」運営の抱える問題
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2014/05/08
    制限ガチガチの角川&DMM公式から田中Pの管理下ならって条件で例外的に頒布できてるのがC2機関って見方もできるんだけどどうなのかしらね。
  • 2014年5月8日(木) 決算説明会

    文の一部を引用される場合は、必ず、ページのURLを明記、またはページへのリンクをしていただくようお願いいたします。 日は、お忙しい中、当社の決算説明会にご参加いただき、ありがとうございます。社長の岩田でございます。 決算の数字につきましては、先ほど、常務の君島からお話しさせていただきましたので、私からはまず、 前期まで3年連続の営業赤字となったことについてお話ししたいと思います。 当社の3期前、2期前の営業赤字は、主に超円高とプラットフォームの切り替えが重なったことで、収支のバランスを崩したことによるものでした。特に前期においては、為替環境が改善されましたので、任天堂らしい利益水準の回復に向けてさまざまな努力をしましたが、主要製品のハード・ソフトの販売数量が大きく未達となり、また期初には想定していなかった一時的な技術の取得費用の発生などもあり、 結果を出せなかったことについては、責

    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2014/05/08
    スマホ関連は動画共有だけか。独自サービスなのかなぁ…既存のがよかったのう
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2014/05/08
    ザク背広コラボ待ったなしけえ。胸のT字型の意匠はネクタイのイメージなのかな
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2014/05/08
    誰にも怒られない番組制作ばかりのはずなのに炎上案件は減ってないように見える謎
  • 小保方氏の実験ノート、代理人が一部を公開:朝日新聞デジタル

    STAP細胞の論文問題で、小保方晴子・理化学研究所ユニットリーダーの代理人の三木秀夫弁護士は7日夜、小保方氏の実験ノートの一部を初めて報道陣に公開した。小保方氏は論文の不正を認定した理研に対し不服を申し立て、再調査を求めている。小保方氏は「ちゃんと実験をやっている証拠を公にしたい」と話しているという。 公開した実験ノートはコピーで、理研の調査委員会に4月20日に提出した追加資料の一部。2011年4月ごろから14年ごろまでの実験記録で、マウスの絵や実験の内容などが記されていた。 これに先立ち、三木弁護士は7日午前、不服申し立ての理由補充書などを新たな追加資料として4日に提出したことを明らかにした。

    小保方氏の実験ノート、代理人が一部を公開:朝日新聞デジタル
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2014/05/08
    「笑ってはいけないSTAP細胞移植実験ノート」ですわ。2ページ目の「陽性かくにん!よかった。」でデデーン!
  • 「おもらし我慢」に興奮 変態タクシー、運転手を逮捕 女性客に利尿薬(1/2ページ) - MSN産経west

    タクシーの乗客女性に利尿薬を混入した菓子をべさせたうえ、トイレに行かせずに車を走行させ続けたとして、大阪府警門真署は5月7日、暴行と監禁容疑で、大阪府四條畷市のタクシー運転手(41)を逮捕、送検したと発表した。容疑者の運転手は「女性が排尿を我慢する表情やしぐさに興奮し、様子を車内カメラで録画していた」と容疑を認めているという。 警察によると、容疑者は平成24年7月から同様の手口で犯行を繰り返していたと供述。自宅からは、同じ被害にあった女性約40~50人分の動画が残っていたパソコンや、高血圧などの治療に使う利尿薬が約120錠見つかった。 逮捕容疑は平成25年10月29日午後4時40分ごろ、門真市内で乗車した20代の女性客に「サービス」といって利尿薬入りクラッカー1枚をべさせ、尿意を催すように身体の生理機能に障害を与えたほか、午後4時50分~6時半ごろにかけ、女性が降車を求めても応じずに阪

    「おもらし我慢」に興奮 変態タクシー、運転手を逮捕 女性客に利尿薬(1/2ページ) - MSN産経west
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2014/05/08
    “暴行と監禁容疑”女性の膀胱に暴行したってことですか