2020年12月15日のブックマーク (6件)

  • いつ無人島で遭難してもいいように蒸留器を自作したら、ノンアルコールジンができた

    単語は聞いたことはあるけれど、実際仕組みがよくわかってない技術のひとつに「蒸留」がある。ざっくり言うと液体を熱して気体にし、その気体を冷やしてまた液体に戻すことだ。 一体なんのために? どうやら「アロマウォーター」として、植物などから香りを抽出することができるらしい。手製の簡易蒸留器から、飲めるアロマウォーターことノンアルコールジンをつくってみた。 蒸留器をつくりたい こんな問題を聞いたことがないだろうか。 「無人島に漂着したあなたは飲み水を手に入れなければならない。海水から飲み水を得る方法を答えなさい。」 これの模範解答の一つが「蒸留器をDIYして海水を真水に変える」らしい。 蒸留器。そういえばうすぼんやりと、中学校の理科で実験した記憶がある。 その時はこんな感じだった。「リービッヒ冷却器」、声に出して読みたい理科用語。 熱された水が蒸気になり、冷却器内で水に戻る。その際に不純物が取り除

    いつ無人島で遭難してもいいように蒸留器を自作したら、ノンアルコールジンができた
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2020/12/15
    “水に溶けづらく、沸点が100℃を超える香り成分でも、100℃の水蒸気を当てることで抽出できるものがある”だから蒸留する必要があるわけか
  • マイクロソフト・任天堂・SIEの3社が共同声明。ゲーマーの安全を守る3か条を発表 - AUTOMATON

    マイクロソフト・任天堂・ソニーインタラクティブエンターテイメント(SIE)は12月14日、「Our Shared Commitment to Safer Gaming(より安全なゲーミングに向けた共同公約)」を発表した。Xbox One(Xbox Series X|S)/Nintendo Switch/PlayStation 4(PlayStation 5)という現行(次)世代機メーカー3社が共同で声明を出したかたちだ。文書は下記の3点について言及している。 防止:プレイヤーや保護者がゲーム体験について理解し、制御できるようにする。 項目では、プレイヤーが自身のプレイを制御できること、ならびに保護者が子どものゲーミングをコントロールできることに主眼が置かれた。保護者に必要なツールと情報を、プラットフォームやWebサイトを通じてより多くのユーザー・保護者に届けることを目標としている。同時に

    マイクロソフト・任天堂・SIEの3社が共同声明。ゲーマーの安全を守る3か条を発表 - AUTOMATON
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2020/12/15
    安全なゲームプレイ?ってピンと来なかったけどゲーム配信やマルチプレイでの脅迫案件とかかな…。こんな声明出すほど件数増えているのか
  • 一口コンロで物足りる冬メシ「にんにくバターのコンソメスープスパゲティ」の作り方【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 今回ご紹介するのは、にんにくバターがふわりと香る「コンソメスープスパゲティ」です。 にんにくの香りを付けた熱々のコンソメスープに、スパゲティを乾麺のまま入れて一緒に煮込むだけ。フライパン1つで作れるので、一口コンロのキッチンの方にもオススメです。 ヤスナリオの「にんにくバターのコンソメスープスパゲティ」 材料:1人分 スパゲティ(1.7mm) 100g にんにく(スライス) 1かけ コンソメスープの素(キューブタイプ) 2個 オリーブオイル 大さじ2 バター 1かけ(10g) 粗びきポークウインナー 2 トマト(くし切り) 1/2個 レタス 葉1枚 粗びき黒こしょう 適量 水 500ml 作り方 1. フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、にんにくを入れる。にんにくの香りがしてきたら水を加え、沸騰させる。 2. コンソメスープの素、スパゲ

    一口コンロで物足りる冬メシ「にんにくバターのコンソメスープスパゲティ」の作り方【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2020/12/15
    “この新しいハイウェイは、太陽系の惑星の重力の影響を詳細に分析して発見”スイングバイし続けられるルートみたいなもんなのかな
  • 【レシピ】カマンベール入りミルフィーユ鍋 - しにゃごはん blog

    今日は〆まで美味しいカマンベール入りのミルフィーユ鍋をご紹介します(*・ᴗ・*)و! 白菜がめちゃくちゃお安くなってますので、大量に美味しくべられるレシピをと考案いたしました♬ 白菜と豚バラ肉を交互に挟み込むミルフィーユ鍋に、カマンベールをインしてみました( ´͈ ᗜ `͈ )♡ コクが深まってめっちゃ美味しくなりましたよ♬ 私はほんだしベースの寄せ鍋風和風だしにしてみましたが、 味付けはお手軽に、お好みの鍋の素を使ってもOKです( •̀ .̫ •́ )✧ 寄せ鍋風の和風の味付けでもチーズとの相性抜群でしたよ♬ あとはキムチ・チゲ系、豆乳系、塩系、カレー系、、、おそらく何と合わせても美味しく出来上がりますよ✧*。(ˊᗜˋ*) 〆はさらにご飯、卵、追いチーズでチーズリゾットにして、最後まで美味しくいただけました(๑˘ᴗ˘๑)* それでは簡単な作り方をご紹介します♬ カマンベール入りミルフィ

    【レシピ】カマンベール入りミルフィーユ鍋 - しにゃごはん blog
  • ボウル1つ・レンジで作るクリームシチューのレシピ - 生かし屋さん。

    こんにちは、嵜山拓史(さきやまひろし)(@sakihirocl)です。今回はボウル1つ・レンジで作るクリームシチューのレシピ! 材料 ・小麦粉 10g ・バター 15g ・玉ねぎ 1/2個 ・牛乳or豆乳 200ml ・ブロッコリー ふたつかみくらい ・ベーコン ひとつかみくらい ・白コショウ 少々 ・塩 ひとつまみ~ レンジで作るホワイトソースの、具入りバージョン! レンジで作るホワイトソースについて詳しくは↓ ・小麦粉をふるって使う ・具材をべやすい大きさにカットする 作り方 1. レンジ可の容器にバター15g・小麦粉10g・玉ねぎを入れ、ラップをして600wで1分30秒ほどバターが溶けるまで加熱する 2. いったん取り出してよく混ぜ、牛乳or豆乳200mlを入れて混ぜ、ブロッコリー・ベーコンも加えて混ぜる 3. 再びラップをして600wで2分、混ぜてもう2分、再度混ぜてあとはふつふ

    ボウル1つ・レンジで作るクリームシチューのレシピ - 生かし屋さん。