2021年5月12日のブックマーク (9件)

  • <五輪リスク>開催意義 説明できない JOC理事・山口香さん「コロナ禍国民に不平等感 強行なら「負の遺産」」:中日新聞Web

    全ての国民がコロナ禍に我慢を強いられながらも協力し、一年以上、踏ん張ってきた。一方、政府は五輪だけは別物で、開催するための手だてを探している。そのダブルスタンダードにやるせなさや不平等を感じるのは当たり前だと思う。 札幌市で開かれた五輪のテストイベントでも、大会組織委員会は万全な感染対策と言うが、国民は「他のイベントとどこが違うのか」と感じている。そこに乖離(かいり)、分断が生じている。心の底から応援してもらえない空気の中で競技するアスリートも苦しいと思う。

    <五輪リスク>開催意義 説明できない JOC理事・山口香さん「コロナ禍国民に不平等感 強行なら「負の遺産」」:中日新聞Web
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2021/05/12
    “感動とリスクをてんびんに掛けての判断が政治だと思うが、そもそもてんびんに掛けて良いのか”
  • シン・オリンピック劇場版

    クリステル「行きなさい選手くん!あなた自身の金メダルの為に!!」 ユリコ「オリンピックが来の形を取り戻していく…」 選手「イケエ!!来い!!」 リカコ「選手…くん…」 ―11年後 クリステル「選手くん、あなたはもう何もしないで」 国民「アスリートさん、オリンピックだけはやらんといて下さいよ」 選手「訳がわからないよ…僕はみんなに希望を与えるためにオリンピックに出ただけなのに…」 バッハ「トキョはいいね。トミンの生み出した文化の極みだよ」 バッハ「選手くんとのシンクロナイズドスイミング…すごくいいよ…」 バッハ「これがトキョで行った3度目のオリンピックの結果だよ」 選手「そんな…僕はただイケエと一緒に泳ぎたかっただけなのに…」 スガ「まったく嫌な役回りだ…」 選手「イケエ!なんで一緒に泳いでくれないんだよ!」 リカコ「命令にないから」 選手「じゃあもういいよ!」 新国立競技場最深部 バッハ

    シン・オリンピック劇場版
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2021/05/12
    さらば全てのオリンピック精神
  • 日本経済、低迷の元凶は日本人の意地悪さか 大阪大学などの研究で判明

    <十分な内需があるはずの日が、他の先進国のように成長できない大きな要因は、日人のメンタルにあった> 日経済はバブル崩壊以降、30年にわたってほとんど成長できない状況が続いている。日が成長できなくなった最大の理由は、経済の屋台骨だった製造業がグローバル化とIT化の波に乗り遅れ、国際競争力を失ったことである。 だが、成熟した先進国は豊かな消費市場が育っているので、輸出競争力が低下しても国内消費(つまり内需)で成長を継続できるケースが多い。実際、アメリカやイギリスは、製造業の衰退後も内需を原動力に高成長を続けている。 日は他の先進諸国と同様に、十分な内需が存在しているはずだが、どういうわけか日の国内消費は低迷が続いており、これが低成長の元凶となっている。 一部からは消費増税が原因であるとの指摘も出ているが、税は経済学的に見て成長を根的に阻害する要因ではなく、しかも欧州各国が15~2

    日本経済、低迷の元凶は日本人の意地悪さか 大阪大学などの研究で判明
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2021/05/12
    “欧州各国が15~20%という高い消費税率であるにもかかわらず順調に成長している現実を考えると、この理屈は当てはまらない”よく知らないけど欧州が順調なら英国のEU脱退とか起こらないんじゃないですかね…
  • 前代未聞!維新の会の衆院議員が「怪文書作成」バレて謝罪へ(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    <日維新の会所属の衆議院議員で「京都維新の会」代表をつとめる森夏枝議員が、統一地方選挙を約2か月後に控えた2019年2月、森議員と同じ党に所属する京都府議会議員・上倉淑敬議員を誹謗中傷する内容の文書を作成したことを認めて、上倉議員や他の党員に対して謝罪していたことがわかった。 【写真】複数の議員にまかれた怪文書の封書 現役の国会議員が同じ党の議員を中傷するという異常事態。いったい何があったのか――その舞台裏を追った。> ◆「作ったのは私です」 「2年前、上倉議員のご家族のことが書かれた記事を切り貼りして『文書』を作ったのは私です。何を言っても言い訳になってしまうのですが、今思い返しても、やっていいことと悪いことの判断がつかない精神状態だったと思います。 当時、(京都維新の会代表の)私のもとにたくさんの苦情のようなものが届いていたり、党勢拡大についても京都の議員と党部の間で考え方に相違が

    前代未聞!維新の会の衆院議員が「怪文書作成」バレて謝罪へ(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2021/05/12
    ストレス無罪にするんなら、然るべきところできちんと療養して完治するまで戻ってこないでほしいんだが…
  • お前らの登録してるyoutubeチャンネル教えろよ

    なんでもいいから教えろよ。 -------------------- 自分のやつ 関連順とやらで並んでたので登録期日と関係ない 懲役太郎チャンネル(Vtuber) よめ子(DIY) さめ先生のサメの歌(サメの歌) 打首獄門同好会(音楽) asian gothic label(音楽) H ZETT CHANNEL(音楽) さいとうなおき(イラスト) プープーテレビDPZオモコロチャンネル(オモコロ) Watercolor by SHIBASAKI(おじいちゃんの水彩画) 三崎律日(世界の奇書をゆっくり解説) 片付けトントン(汚部屋) オテル・ドゥ・ミクニ(レシピ) ズボラストレッチ(ストレッチ) よゐこチャンネル(よゐこ) 平坂寛(生き物) Cateen かてぃん(ピアノ) 吉田誠治(イラスト) コロッケ砕砕(フィギュア) PezEMIVEVO(Pez)

    お前らの登録してるyoutubeチャンネル教えろよ
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2021/05/12
    primitiveTechnologyが最近動画投稿なくて寂しい。鳩羽つぐちゃんも…
  • 「最近のラノベ」がどのくらいの範囲かでけっこう変わってくるんだが、 と..

    「最近のラノベ」がどのくらいの範囲かでけっこう変わってくるんだが、 とりあえずおまえを「2010年くらいまでラノベを読んでいたオタク」と仮定する。 現代ライトノベルの流れは大きく四つある。 なろう系言わずもがなだな。 主に大きめサイズの単行を中心に一大勢力を築いている。 母体が大きいだけあって様々な作品が揃っており、掘り甲斐のあるカテゴリーだ。 大雑把にジャンルを挙げると、 異世界転移/転生(ひと昔前の流行りでいまも多くアニメ化されている) 知識チート(内政系やグルメ系など)モンスター転生・軍団もの(「オバロ」「転スラ」「蜘蛛」が代表格)乙女ゲー・悪役令嬢(女性向けで根強い人気)VRMMORPGゲーム内への転生はしないタイプ、「SAO」や「デンドロ」など)追放もの(パーティから追放されたあとに復讐したり見返したりする)婚約破棄(追放ものの女性向けバージョンみたいな感じ)現代ダンジョン(

    「最近のラノベ」がどのくらいの範囲かでけっこう変わってくるんだが、 と..
  • 漫画家が二作目コケるのなんで?

    種村有菜が同人誌で「人気漫画の連載終了後、二作目でコケることは多い」と書いていたが当にそう思う 高橋留美子や松井優征のように次々とヒット作描ける漫画家も確かにいるが 実力がある漫画家でも、名作描いたあとに出す漫画は今一人気がでない、おもんないことがよくある。 私はすでにデビュー済みの人気漫画家が面白い話ばかり描いていたら、新人漫画家がこの世で活躍する機会をうしなうから??だから世の中はこんな構造になってんの?って妄想した 小説はいくら個人が面白い人気作品をこの世に出したところで、外の小説に影響ないけども 漫画は連載しているのが、週刊誌や月刊誌なら連載できる数が限られてる。連載するのがベテラン漫画家ばかりで、ベテラン漫画家が面白い漫画をずっと描いてれば新人漫画家はデビューしにくくなる。連載は狭き門だし ベテラン漫画家がコケてくれたら新人が連載できる枠があく

    漫画家が二作目コケるのなんで?
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2021/05/12
    悪い意味で自身のヒット作に引っ張られ過ぎな内容だと読んでて辛いものがあるので、全然毛色が違う読み切りとか描いてリセットして欲しいとは思ったり。とはいえそれじゃ編集会議通らなそうなんだよなあ
  • 「トロとパズル」サービス終了の話|南治 一徳

    昨日(2021年5月10日)、1年半ほど運営してきた「トロとパズル」がサービス終了しました。 開発に2年近く、企画段階から考えるとその倍近い時間をかけてきたタイトルでしたのでとても残念でしたが、ソーシャルゲームとして結果が出せなかったので受け入れなくてはいけない、どうしようもない結果です。楽しんでくれていたファンの皆さん、がんばってゲームを作り上げ、運営してくれたビサイドのスタッフたち。アプリをパブリッシュいただいき、支えてくれたフォワードワークスさん。全ての方に、心から申し訳なかったと痛感しています。 一応、最後のアップデートで「もうちょっとだけ」トロとパズルを遊んでもらう事ができるようにがんばってみました。ただ、現在は動作はしているものの、この「もうちょっとだけ」はいろんな理由で制限も含んでいます。 それを、少しだけお話しさせてください。 まず最初に。サービス終了が避けられない状態にな

    「トロとパズル」サービス終了の話|南治 一徳
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2021/05/12
    世界観とかマップとか言葉遊びとかキャラはすごい好きだったんだけど根幹のパズルが進めば進むほど運ゲーになっていったのでやらなくなっちゃったんだよなあ…
  • 『バイオハザード ヴィレッジ』の敵デザインについて、映画「武器人間」監督が不満げ。「偶然にしては似すぎ」 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『バイオハザード ヴィレッジ』の敵デザインについて、映画「武器人間」監督が不満げ。「偶然にしては似すぎ」 映画「武器人間(Frankenstein’s Army)」の監督を務めたRichard Raaphorst氏が、『バイオハザード ヴィレッジ』に登場する特定の敵のデザインについて不満を漏らしているようだ。Raaphorst氏が、SNSやLinkedInを介して悲しみの言葉を綴っており、PC Gamerなどの各メディアが報じている 。なお、稿にはゲーム『バイオハザード ヴィレッジ』および映画「武器人間」のネタバレが部分的に含まれているので注意してほしい。 「武器人間」は、2013年に公開されたホラー映画。1945年、第二次世界大戦の東ヨーロッパを舞台に、ナチスドイツが生み出したという、死体と機械を合体させて生まれた禁断の生物「武器人間」をめぐる物語が描かれる。同作では

    『バイオハザード ヴィレッジ』の敵デザインについて、映画「武器人間」監督が不満げ。「偶然にしては似すぎ」 - AUTOMATON
    kazumi_wakatsu
    kazumi_wakatsu 2021/05/12
    武器人間っぽさもあるけどバイオショックインフィニットぽさもある気がしたのでうーむ