タグ

2015年5月24日のブックマーク (4件)

  • AndroidでModelViewPresenter - Qiita

    Model - View - Presenter と Android Viewは, データの出力を行い, ユーザ操作を受け付けPresenterにこれを伝搬するUI層. AndroidではActivity, Fragment, Viewに相当する. Modelは, SQLite3やWebAPI, SharedPreferenceなどのレポジトリ. Presenterは, ModelとViewのブリッジ役を担う. Modelの内容を整形しViewにそれを伝搬する. またViewへの入力を適切なModelに伝搬する. Androidアプリケーションのプログラミングで厄介な問題の1つにActivity/Fragment/Viewといった固有のライフサイクルをもつオブジェクトでバックグラウンドタスクを管理することが挙げられる. Model-View-ControllerアーキテクチャやModel-

    AndroidでModelViewPresenter - Qiita
    kazuph1986
    kazuph1986 2015/05/24
    Reading...
  • mermaid.jsが素晴らしいけどなかなか使ってる人見かけないので実例晒す(追記あり) - Qiita

    mermaid.jsとは JavaScriptのチャート作成ライブラリです。他にも似たようなのは色々ありますが、これ一でフローチャート、シーケンス、ガントに対応してるので、個人的にお気に入り。 http://knsv.github.io/mermaid/ サイトの各チャートのページ見ると書き方と何ができるかはわかるので、ご覧あれ。 僕の使い方 JSのライブラリを自分でインポートして何かすることはほとんど無くて(後述の理由からガントだけJSで使ってるけど)、基的には以下の2つの方法で使ってる。 Haroopad フリーでクロスプラットフォーム(OS X, Win, Linux)なMarkdownエディタ。 v0.13からmermaid.jsがインテグされているので、何もしなくてもそのまま使える。 mermaid.jsのグラフの書き方は、コード表記で、言語をmermaidにしてあげるだけ。

    mermaid.jsが素晴らしいけどなかなか使ってる人見かけないので実例晒す(追記あり) - Qiita
    kazuph1986
    kazuph1986 2015/05/24
    こっちの方が良い!
  • CTOとはいったいなんだったのか - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    こんにちは。元クロコスCTOの sotarok です。 元というのは、「クロコス」という会社が吸収合併にされてなくなったからですね。 「CTOとはどういう人だ」という話は、ここ1−2年ホットで、定期的に話題になります。自分の元上司であるグリーふじもとさんやnaoyaさんをはじめ、立派な諸先輩方が語ってくれているところではあります。 よりまとまった話をわかりやすく聞くには彼らの話を聞いてみるというのが良いかもしれませんね。GREEエンジニアブログとか、wadapのブログとか、WEB+DBとか。 で、まあとはいえ、CTOというのをやってみた身として、自分なりに思っていることを、自分の言葉でまとめておくことをやってみようかな、と思っていたのでせっかくなのでブログに書いてみようと思います。 ただし、はじめに言っておきますがCTOとはこうでなければいけないとか言うつもりはありません。自分が意識して

    CTOとはいったいなんだったのか - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
    kazuph1986
    kazuph1986 2015/05/24
    「CTOは最後の砦」
  • サービスで一番大事なのは想い、その想いを断ち切るフェーズ

    僕は15年くらい、Webサービスを作るというのをやっていました。ヒット作や代表作と呼べるほどのものってあまりなくて、そこが課題なんですが、ポテンヒットが多いというキャラです。 そんな僕ですが、サービスを作る上で、何が一番大事か?というのを考えた時に、やはり「想い」だなあ、と思うわけです。 サービスの想いとは「こうしたい!」という強い欲求です。強い欲求があるとぶれづらいんですね。サービスというのは、ぶれない軸があってこそ、スタートできるという面があります。 サービスを作る上で、やってはいけないことに、「いろいろな人の意見を聞きすぎてしまう」ことです。どんどんとわけわからないものができてきてしまします。 「いやいや、ユーザーの声を聞いていかないとダメでしょ」と思うかもしれませんが、違います。 「ユーザーがほしいと思っているものを作る」 と 「ユーザーの意見を聴く」 は全然違うんですね。有名な話

    サービスで一番大事なのは想い、その想いを断ち切るフェーズ
    kazuph1986
    kazuph1986 2015/05/24
    断ち切った後、また想いでつくるフェーズが来なければその組織は衰退するのだろうなぁ。 / “サービスで一番大事なのは想い、その想いを断ち切るフェーズ — The First Penguin — Medium”