タグ

2011年12月5日のブックマーク (9件)

  • はやぶさ2、予算の危機について - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    はやぶさ2、予算の危機について - 松浦晋也のL/D
    kazusap
    kazusap 2011/12/05
    みてれぅ: はやぶさ2、予算の危機について: 松浦晋也のL/D
  • はいじん あんど しぃーく : イエデンワ WX02Aの最低維持費を検討してみた

    December 03, 201101:20 by tomossan イエデンワ WX02Aの最低維持費を検討してみた カテゴリガジェット Tweet ウィルコムから発売された『イエデンワ』、とてもケータイとは思えないような形をしていますが、しっかりともちはこべる携帯電話です。 いつでもどこでも快適な電話がしたいというみなさまにとてもおすすめの商品ではないでしょうか。 そこで今回はそんな購買意欲の高いみなさまの参考になるようにイエデンワの最低維持費を検討してみたいと思います。 ちなみにキャンペーン期間中で手数料が無料だったり、ハナシコム枕がもらえたりするのでイエデンワが欲しい人は今がチャンスなのかもしれません。 ☆イエデンワ料金プラン☆ ・新ウィルコム定額プランS 1450円 ・端末分割代金         980円(23520円) ・W-VALUE 割引         -980円(2年

    kazusap
    kazusap 2011/12/05
    みてれぅ: はいじん あんど しぃーく : イエデンワ WX02Aの最低維持費を検討してみた
  • センチュリー、DVI-I/コンポジット入力の8型XGAディスプレイ ~USBバスパワー/ACアダプタの2way電源

    kazusap
    kazusap 2011/12/05
    みてれぅ: 【PC Watch】 センチュリー、DVI-I/コンポジット入力の8型XGAディスプレイ ~USBバスパワー/ACアダプタの2way電源
  • 大槻ケンヂ×みうらじゅん “スティーブ・ジョブズ”をガチで語る! - 週刊アスキー

    世間を騒然とさせた、週刊アスキー12月6日号連載『R40』の“スティーブ・ジョブズ”談議! 「ジョブズって誰?」な2人の気トークを完全版で大公開!! みんながパソコンやってると思うなよ ふざけんなと言いたい! 大槻 最近は、ご老人でもパソコンやってるかたおられますよね。パソコン教室とか行って。 みうら うちの親父も、なんかパソコンやってるみたいで。「お前、2ちゃんねるで悪口言われてるぞ!」って、親父から聞くとは思ってなくて! 大槻 ハハハハ! やな時代ですねえ! みうら やな時代だよ。オレは、2ちゃんとか見たこともないのに。大槻くんも見ないでしょ? 大槻 見ないです。 みうら 「見てない!」ってはっきり挙手して言うべきだね。一生見る気もないし、見ていませんって。 大槻 そうそう、オレ、スマホ持ってたんだけど壊れちゃって。で、カスタマーセンターに電話して「壊れちゃったんですけど」って言った

    大槻ケンヂ×みうらじゅん “スティーブ・ジョブズ”をガチで語る! - 週刊アスキー
    kazusap
    kazusap 2011/12/05
    わらたw : 大槻ケンヂ×みうらじゅん “スティーブ・ジョブズ”をガチで語る!
  • 愛するNHKさん、がんばって! サイバー攻撃の解説番組に感じた疑問

    愛するNHKさん、がんばって! サイバー攻撃の解説番組に感じた疑問:萩原栄幸が斬る! IT時事刻々(1/3 ページ) 今年はテレビや一般紙でもサイバー攻撃が取り上げられる機会が増えた。その中でNHKが「週刊 ニュース深読み」で取り上げた内容は、多くの視聴者にとまどいを与えてしまうものだった。セキュリティの専門家から見て“おかしい”と感じた点を指摘したい。 今年も残すところ、あと1カ月となった。一年の締めくくりの12月は情報セキュリティの専門家としてお伝えしたいことを取り上げていく。読者の参考になれば幸いである。 サイバー攻撃を取り上げるマスコミ 今年の情報セキュリティでの大きな出来事は、東日大震災関連の事象を除けば、誰もが「サイバー攻撃」を思い浮かべるのではないだろうか。筆者のところには、NHKテレビ朝日、読売新聞、朝日新聞、毎日新聞などの主要なメディアが数多く取材に来た。時には同じメ

    愛するNHKさん、がんばって! サイバー攻撃の解説番組に感じた疑問
    kazusap
    kazusap 2011/12/05
    みてれぅ: 萩原栄幸が斬る! IT時事刻々:愛するNHKさん、がんばって! サイバー攻撃の解説番組に感じた疑問 (1/3) - ITmedia エンタープライズ
  • イカみたいな柔らかいロボットが開発されたでゲソ!

    イカのようにくにゃっとした柔軟なロボットを、米ハーバード大学が開発した。尺取り虫のように這う動きがちょっと不気味だ。 イカやヒトデなど、体内に固い骨格を持たない生き物をヒントに開発されたこの「Multigait soft robot」、形は4足のヒトデのよう。色は白くて半透明でちょっとイカの刺身っぽい。大きさは15センチ程度。エラストマーという柔らかい素材でできていて、内部には5つのアクチュエータとシンプルなバルブのみが入っている。バルブから空気を送り込んで風船のように膨らませたり、空気を抜いたりすることで動き、尺取り虫のように這ったり、4つ足の動物のように歩いたり、狭い隙間をくぐったりできる。 固い素材のロボットは重くて高額なため、Multigait soft robotは従来のロボットが適さない場面で活用できるかもしれない。このロボットを開発したジョージ・ホワイトサイズ教授の研究室に

    イカみたいな柔らかいロボットが開発されたでゲソ!
    kazusap
    kazusap 2011/12/05
    凄いじゃなイカ! : イカみたいな柔らかいロボットが開発されたでゲソ! - ねとらぼ
  • ひみ寒ぶり宣言! | 氷見市観光ポータルサイト きときとひみどっとこむ(観光・旅館・民宿・お土産など)

    kazusap
    kazusap 2011/12/05
    みてれぅ: ひみ寒ぶり宣言! | 氷見市観光ポータルサイト きときとひみどっとこむ(観光・旅館・民宿・お土産など)
  • 【東京モーターショー2011】ここまで分かった! 「86(ハチロク)」と「BRZ」を比較・検証

    kazusap
    kazusap 2011/12/05
    みてれぅ: Car Watch ここまで分かった! 「86(ハチロク)」と「BRZ」を比較・検証
  • スガ シカオ『水樹奈々さん@東京ドーム、いってきた。』

    おつです。 今日の東京は、雲一つない快晴で気持ち良かったなぁ・・・。 昨日、水樹奈々さんの東京ドーム公演を見てきた。 この前のCLAMPフェスの時に、水樹さんにお願いしといたんだよね。 したら、なんと・・・・ VIP専用のスイートルーム・バルコニー席!!! なんだか、すいません・・・。 昨日だけで5万人近く動員しているらしいですが なんと、ま、ま、まさかの2デイズ ( ̄□ ̄;) これがそのプラチナ・チケット↓ どんだけ人気者なのー?? 会場の広さも、 っぱねー。(;°皿°) 演出はあまりにも大規模すぎて、書ききれないのでやめときます。 (-"-;A ただひとつ、おれが感じたのは 彼女のスキルと、歌にかけるモチベーションの高さが並じゃないってこと。 ガガ嬢並です。 初めてお会いしたのは、10年以上前の駒沢のスタジオ。 声優さんとしては成功してたんだと思うけど まだ今ほどアーティストとして、軌

    スガ シカオ『水樹奈々さん@東京ドーム、いってきた。』
    kazusap
    kazusap 2011/12/05
    みてれぅ: 水樹奈々さん@東京ドーム、いってきた。|スガ シカオ オフィシャルブログ コノユビトマレ Powered by Ameba