タグ

2015年7月25日のブックマーク (6件)

  • New Horizons: Pluto may have 'nitrogen glaciers'

    New Horizons has sped past Pluto and is continuing to image the dwarf planet to study its tenuous atmosphere backlit by the Sun Pluto would appear to have glaciers of nitrogen ice, the latest pictures from the New Horizons probe suggest. Scientists believe they see evidence of surface material having flowed around mountains and even ponding in craters. The activity is certainly recent, they say, a

    New Horizons: Pluto may have 'nitrogen glaciers'
    kazutox
    kazutox 2015/07/25
    冥王星の表面には窒素、一酸化炭素、メタンの氷河が流れている
  • 梃子の原理で理解する「人体」の物理学 細胞工学

    梃子の原理で理解する「人体」の物理学 梃子の第2 原理を発見! 「梃子の原理」の発見者はアキメデスであるとされている.第二次ポエニ戦争(BC219~201)のとき,シラクサがローマ軍の攻撃を受けた際,「梃子の原理」を用いた投石機(カタパルト)や,軍船をひっかけて転覆させるクレーンのような装置(アルキメデスの鉤爪)を作り,ローマ軍を苦しめた,という話が伝わっている.また,「我に支点を与えよ,されば地球を動かして見せよう」というアルキメデスの台詞は,科学者による大見得として最高にかっこいい. 「梃子の原理」自体は,専門家にとって当たり前すぎてほとんど意識されないが,上記のような歴史的背景により,一般社会的には「ザ・物理学」と言ってもよいような地位にあるのだ.その証拠に,「梃子の原理」はいろいろなジャンルの解説に頻繁に出てくる.最近,息子に野球を教えようと思い,屋に並んでいる解説やwe

    梃子の原理で理解する「人体」の物理学 細胞工学
    kazutox
    kazutox 2015/07/25
    2015年3月
  • 節足動物一門が伝承する超絶逆折り紙の秘奥儀について

    節足動物一門が伝承する超絶逆折り紙の秘奥儀について 超絶「コンプレックス折り紙」の世界 突然ですが,みなさん.折り紙とは何でしょう?子どもの遊び? 願かけのシンボル?確かに,そんな印象もある.「ツル」とか「やっこさん」などの,単純なものを目にすることが多いので見くびってしまいがちだが,世の中には,コンプレックス折り紙という世界があるのです.どんな世界かというと,[complex origami]でぐぐって見ましょう。こんな世界です。 どうです? ほんまに折り紙か??もはや,呆れるしかないレベルでしょう.どうやって折るのか教えてくれっ,という人にはこれをどうぞ.今度は https://www.flickr.com/photos/langko/ に行ってみてください。展開図がたくさんあります。もっとも、展開図をみてもこんな感じで、なにがなんだかわかんないですけど。 一般的に、折り紙は

    節足動物一門が伝承する超絶逆折り紙の秘奥儀について
  • 'We like partisan warfare.' Chechens fighting in Ukraine - on both sides

    Pro-Russian fighters begin their assault on Donetsk airport last year. The 300-strong Chechen ‘Death battalion’ was involved in the bloody offensive during its five months in and around Donetsk. Photograph: Vadim Ghirda/AP Pro-Russian fighters begin their assault on Donetsk airport last year. The 300-strong Chechen ‘Death battalion’ was involved in the bloody offensive during its five months in an

    'We like partisan warfare.' Chechens fighting in Ukraine - on both sides
    kazutox
    kazutox 2015/07/25
    ウクライナでは、紛争で鍛えられたチェチェン人がウクライナ側とロシア側両方で戦っている
  • 究極の「ダメサイト」を築いた男の、苦節10年

    「あの部署に行きたい!」……そう言っても、うまくはぐらかされる。「こんな仕事がしたい!」……そう言っても、まじめに取り合ってもらえない。結局は組織の言いなりで、ただっていくためだけにやりたくもない仕事を続けなければならないのだろうか……。 そんな毎日を送っているアナタ、ちょっと「NG」をらったからといって、すぐに諦めることができてしまうような仕事は「当に心の底からやりたい仕事」と言えないのではないだろうか。 そこで今日は、会社から許可されるかどうかなんてことを案ずる前に「言い出しっぺ」になって始めてしまい、その仕事をいつの間にか会社を代表するサービスにしてしまったツワモノを紹介しよう。 ぶっ飛びサイトの“変集長” 皆さんは「デイリーポータルZ」をご存知だろうか。仮面ライダーを思わせるネーミングのこのサイト、月間で1500万PV(ページビュー=閲覧数)を稼ぎ出す、非ニュース系では異例の

    究極の「ダメサイト」を築いた男の、苦節10年
  • Opinion | Oliver Sacks: My Periodic Table (Published 2015)

    I LOOK forward eagerly, almost greedily, to the weekly arrival of journals like Nature and Science, and turn at once to articles on the physical sciences — not, as perhaps I should, to articles on biology and medicine. It was the physical sciences that provided my first enchantment as a boy. In a recent issue of Nature, there was a thrilling article by the Nobel Prize-winning physicist Frank Wilcz

    Opinion | Oliver Sacks: My Periodic Table (Published 2015)
    kazutox
    kazutox 2015/07/25
    オリバー・サックス、自身の末期がんについて2度目の寄稿