タグ

ブログに関するkazutoyo_tkのブックマーク (6)

  • 小倉唯『お渡し会〜3日目☆』

    今日は、「Tinkling Smile」のトーク&ポスターお渡し会イベント最終日でした~ 来て下さった皆さん、 応援していてくれた皆さん ありがとうございました はじめは ゲーマーズなんば店さん そして、 名古屋の第3太閤ビルにて、アニメイト名古屋店さんにお世話になりました どうもありがとうございました 今回で、「Tinkling Smile」のイベントは全て終了となります~ あっという間だったなぁ(^-^) 短い間でしたが、皆さんからの パワーをいただけてとても 楽しかったです 当にありがとうございました(^-^) 今日はね!イベントが終わってから 名古屋名物の味噌煮込みうどんを べられたんです~(^o^) わ~い 写真はちょっと暗くなっちゃったけど、すごく美味しかったです ちなみに、今日の髪型は リクエストが多かったツインテールにしましたよ~(^-^) ちょっぴり久々だったかな?

    小倉唯『お渡し会〜3日目☆』
  • 小倉唯『ラストティーン☆』

    おはようございます~(^-^) ついに今日で!ラストティーン、 19歳になってしまいました~(>_<) 10代も最後かぁ~ 全然実感ないや~(>_<) 今しか出来ないこと、今だから出来ることを大切にしないとですね まずは目の前にあることを しっかりとこなしていきたいです しかし~ いつもお誕生日になる日は、 忘れて寝ちゃうのが悩み~(>_<)笑 昨日も0時前にはすでに 寝てしまっていました笑 でも、朝起きてから、さっそく お祝いのコメントしてくれている方がたくさんいて、とても幸せ 皆さんありがとう♡ 19歳の小倉唯も、よろしくお願いします 写真は、この間群馬のお祭りに 家族で行った時に着た浴衣だよ~(^-^) お祭りの写真も、また載せますね それでは!今日もお仕事 頑張ります~(^o^) ゆい(*-v・)ゆい

    小倉唯『ラストティーン☆』
  • ゴーゴーカレーのメジャーカレーでひとり大食い選手権 - 太陽がまぶしかったから

    ゴーゴーカレーと金沢カレー 久々にゴーゴーカレーに行ってきた。西武線沿線に住んでいた頃は高田馬場店によく行っていたのだけど、引っ越してからはご無沙汰。家の近くにはCoCo壱番屋があるけど、わざわざ外でべるほどか?って思ってしまうんですよね。 ゴーゴーカレーは金沢カレーの店で、ソースっぽいカレーカレーの上にカツ、アルマイトの器、フォーク、キャベツなどが特徴的。それらはすべて「カツを美味くべるための工夫」であると『黒くてサクサク、金沢カレーの世界 :: デイリーポータルZ』などで語られている。 チャンピオンカレーカレーのターバン、ゴーゴーカレーについては色々因縁があるそうなのだけど、東京で有名なのはゴーゴーカレー。ちなみに「ゴーゴー」は社長が石川県出身の松井秀喜のファンだからなのだけど、当の松井秀喜が好きなのはカレーの市民アルバで「ゴーゴーカレーの事は知らなかった」というのは2ch

    ゴーゴーカレーのメジャーカレーでひとり大食い選手権 - 太陽がまぶしかったから
  • ギャルでもゎかる自作PC

    市販のPCケースをっかゎずにPCを組むと、 PCの電源を入れるスイッチがなぃ、て問題に直面! てことで、それをなんとかしてぃくょ! 右にぁるのゎ、 PCの電源のON OFFスイッチと、リセットスイッチ、 ぁと状態がゎかるLEDが、ぜんぶ揃ってくっつぃてるケーブル! CRAM WORKSってとこので、amazonで買ったょ クラムワークス PCマザーボード用 スイッチ & LED ←これね 実ゎほかにもにてるちがぅゃっ買ってたんだけど、 ケーブル部分の取り回しのしゃすそーだから、これにした! 左のゎ、右のバラ②になってるコネクタをまとめてくれるゃっ このライトゎ、たぶんだけど渋谷センター街のダイソーで買った もしくゎ渋谷東急ハンズの向かぃのキャン★ドゥ こんなのを、なにに使ぅかゎ…、この後すぐゎかる! ひとまず、どっちのライトも、とにかく分解!! 分解して取れた、この、ペコ②へこむ、ゃゎらか

  • とんかつQ&A「牛丼ひとり」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」

    あるよ。あれは2年前、おじさんが松屋に行った時の出来事やった。牛めしお新香セットをオーダーしたおじさんがカウンター席でTwitterに興じていると、向かい側の席に女の人が座ったんよ。年の頃は24〜25で、格好は薄紫色のワンピースとショートパンツみたいな、まぁいかにもサバサバっとした雰囲気の女の子でね。顔は松莉緒に少し似とったかもしれん。おじさんここだけの話、牛丼屋に一人でくる女の子を見るのが大好物でね。こら400円でとんだご馳走までついてきたもんやと内心快哉を叫んどったんやけど、まぁその子のパフォーマンスがとにかく圧倒的でね。 まずもう卵の割り方からして違うんよ。お皿の縁に殻をぶっけて割るのはおんなじなんやけど、あれあんまり力強くぶつけすぎると白身のとこまでお皿の縁がい込んでビシャッてなるやろ? その女の子は違ったね。一発で小気味良くサクッと割ったんよ。卵を握る力、皿に向かうスピード、

    とんかつQ&A「牛丼ひとり」 | ホームページ作成サービス「グーペ」のキャラクターブログ「とんかつ教室」
  • 釘宮理恵オフィシャルブログ Powered by Ameba

    釘宮理恵オフィシャルブログ Powered by Ameba釘宮理恵オフィシャルブログ Powered by Ameba

  • 1