タグ

2008年12月4日のブックマーク (18件)

  • オンライン匿名性の終焉--単一IDが与える影響を考える

    今、われわれはインターネットの新しい時代を迎えようとしているようだ。匿名で顔のないIPアドレスの代わりに、ソーシャルコンピューティングや変化し続けるテクノロジによって、「現実」世界と「仮想」世界の境界が不鮮明になってきている。Web 2.0は、あるサイトでは写真を投稿し、別のサイトではStumbleUponでブックマークを登録し、さらにTwitterやDiggに参加するなど、自分の生活の断片をネット上で共有することで、自分のアイデンティティが部分的に少しずつ公開されて行く世界を造り出した。しかし、ソーシャルメディアの登場は、新しいウェブを急速に形作る変化の1つにすぎない。 近い将来のウェブでは、もはや匿名性は存在しない。匿名性はすでに存在しないという主張も成り立つかもしれないが、それは完全に正しいわけではない。今でも、例えばTwitterなどのソーシャルネットワークサイトで、他人の名前やブ

    オンライン匿名性の終焉--単一IDが与える影響を考える
    kazuya53
    kazuya53 2008/12/04
    唯一のIDとアイデンティティが結びつく未来。
  • はてブやブログへのマルチポストを使い慣れたブログエディタで 「MetaGateway」

    複数のブログやソーシャルサービスへの投稿をまとめて管理できる「MetaGateway」がオープンした。techmonkeyさんがGoogle AppEngineを利用して開発。GoogleのID・パスワードで利用できる。 「はてなダイアリー」や「livedoor Blog」「Facebook」「Googleカレンダー」「はてなブックマーク」など複数のサイトにMetaGatewayから書き込める。マルチポストも可能で、「高度な抽象化技術により、種類を問わずサービスをフラットに扱うことができるため、自由にサービスを組み合わせた投稿である複合ポストを提供する」という。 例えば、ブログとSNSにカンファレンスの記事を投稿し、その予定をカレンダーに登録し、投稿したブログをソーシャルブックマークにも登録する――といったことがMetaGatewayだけで完結するという。 APIも公開し、普段使い慣れたブ

    はてブやブログへのマルチポストを使い慣れたブログエディタで 「MetaGateway」
    kazuya53
    kazuya53 2008/12/04
    これは要注目。完璧に機能するならいろいろな問題が一気に解消する。Mixiと自前のブログ、外部のソーシャルブログアカウントにまとめて記事クロスポスト。便利すぎる。
  • Good OS、Webブラウザだけの新OS「Cloud」発表 | パソコン | マイコミジャーナル

    gOSの開発で知られるGood OSは12月1日、「Cloud」というWebブラウザベースの新しいオペレーティングシステムを発表した。 Good OSの説明によると、CloudはWebブラウザと簡易版のLinuxカーネルを統合したもので、Webブラウザ内からパソコンの操作、リッチクライアントアプリケーションの利用、インターネット・アクセスを可能にする。 ハードウエアの要件は、x86の標準プロセッサ、128MB RAM、35MBストレージなど。搭載パソコンの電源をオンにすると、アイコンDockを内部に備えたWebブラウザが起ち上がる。アイコンDockの左側にはGmail、Google Calendar、Google DocsなどのWebアプリ、Skypeやメディアプレーヤーなどのリッチクライアントアプリケーション、右側には電源ボタンやネットワークマネージャーなどのアイコンが並ぶ。Webブラウ

    kazuya53
    kazuya53 2008/12/04
    商業インターネット黎明期にJavaとかネスケとかが登場した頃にこんな未来像が語られていたよね。もはやOSはいらないって。ずいぶん時間が掛かってしまったが。
  • 信長の安土城がよみがえる、ディアゴスティーニで毎週「建造」 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2008年12月03日 08:00 デアゴスティーニ・ジャパンは12月2日、定期的に発行されるパーツ付雑誌を購入して組み合わせることで壮大なスケールのアイテムを完成させることができるマガジンシリーズの最新作として、戦国時代の武将・織田信長が愛用した安土城を細部まで精巧に再現した「安土城」(1/90スケール)の木製模型シリーズを展開すると発表した。2009年1月27日から発売開始。定価1490円(税込み)、創刊号は特別価格590円。全110号を予定(【発表ページ】)。 「安土城」は天下統一を目前に控えた織田信長が、当時の建築技術と贅を尽くして築きあげた居城。日の城の中でもっとも豪華であったと言われ、後世の城建築にも多大な影響を残したとされている。今回展開される「安土城をつくる」では、安土城跡地の発掘調査や当時の文献から復元された緻密な設計図をもとに、90分の1スケールの模型として再現。サイ

    kazuya53
    kazuya53 2008/12/04
    欲しい!けど置き場所ねー。完成まで2年も待てない。
  • 歩けば発電する「発電床」、改良型をJR東京駅で実験

    JR東日は12月10日から、「発電床」の改良版を使った実証実験をJR東京駅で2カ月間にわたって行う。乗降客が歩くことで発電し、将来は自動改札機や電光表示器などへの利用を目指す。 独立行政法人の新エネルギー・産業技術総合開発機構とJR東日コンサルタンツと共同で2006年から開発を進め、実験を続けてきた。人が歩くことで床に加わる振動エネルギーを、床に組み込んだ圧電素子によって電圧に変換し、発電する仕組みだ。 実証実験は同駅は八重洲北口の改札と改札内階段に設置(面積約25平方メートル)して行う。今回は圧電素子の形状や圧力を伝える機構を改良したほか、前回はゴムだった表面を石材のタイルに変更し、歩きやすさを向上させたという。 今年1~3月に実施した実験では、改札を1人通過するごとの発電量は約1ワット秒。今回は10倍の約10ワット秒に引き上げ、試験終了時の発電量も開始時から9割程度までに持続させる

    歩けば発電する「発電床」、改良型をJR東京駅で実験
    kazuya53
    kazuya53 2008/12/04
    『お客様にハムスターになって回っていただきます』って事ですね。
  • 生キャラメルって作れるんじゃないのか :: デイリーポータルZ

    先日、当サイトで『生キャラメルをべ比べてみよう』という、8種の北海道生キャラメル試企画をやった時から、ぼんやりと考えていたのだが。 生キャラメル=普通のキャラメルほど煮詰めないで、半生のまま冷やし固めたキャラメル、であるのなら。 キャラメル自体は、一般家庭で作れるお菓子なのだからして。 生キャラメルも、頑張ればひょっとして、似たようなものが作れるんじゃないのか……? と。 思ったわけですよ。 そんな訳で買ってきました、メインの材料、グラニュー糖と生クリーム。 普通、キャラメルには、バターや蜂蜜(もしくは水飴)も加えるらのですが、「べ比べ」の時にバターも蜂蜜の味もさほど感じなかったので、思い切って基の材料のみで作ることにしました。

    kazuya53
    kazuya53 2008/12/04
    これは花畑牧場に就職してノウハウをゲットするしかないな。
  • マイクロソフトの考える屋根がない衝撃的な第4世代型データセンター構想

    サーバやそれを収納するラックのことを考えた場合、最も気になるのはその密度。データセンター自体の面積に制限がある以上、可能な限り密度を高めるべく、ブレードサーバやサーバの仮想化など、様々な方式がこれまで考えられてきました。が、それらを入れる「建物」から根的に変えるべきだとマイクロソフトは考えているらしく、なんと、屋根がなく工期も短いデータセンターを構想しているようです。 これは過去30年間にわたるデータセンターの歴史において、一種のパラダイム的出来事であるとしています。 一体どのようなデータセンターを作るつもりなのか、その全容をCGでわかりやすく解説したコンセプトムービーの再生は以下から。 Our Vision for Generation 4 Modular Data Centers - One way of Getting it just right . . . << LooseBol

    マイクロソフトの考える屋根がない衝撃的な第4世代型データセンター構想
    kazuya53
    kazuya53 2008/12/04
    なんかすごいなこれは。建設工事いらずのデータセンター。Googleはやらんのかな。
  • Songbird、1.0リリースで発進

    Federal safety regulators have discovered nine more incidents that raise questions about the safety of Waymo’s self-driving vehicles operating in Phoenix and San Francisco.  The National Highway Traffic Safety Administration…

    Songbird、1.0リリースで発進
    kazuya53
    kazuya53 2008/12/04
    いつからブラウザになったんだ。これがブラウザならiTunesもWMPもブラウザだろう。
  • ウジがわき始めた瀕死の女性が発見される

    アメリカ・テキサス州のテキサスシティで腐が進んでおりウジがわいている女性(62歳)が発見されたそうです。どの程度放置されていたのか調査中ですが、ウジがわくほど放置されていたことを考えるとかなりの日数が経過していたのではないかと考えられます。女性の家族もほとんど顔を出すことがなかったようで、半年以上姿を見せることはなかったそうです。 腐した女性が放置されている現場と聞くと異臭などの通報がありそうなのですが、一体どのような現場だったのか気になるところです。 詳細は以下より。 FOXNews.com - Woman Found Barely Alive, Infested by Maggots - Local News | News Articles | National News | US News 息子と名乗る人物から通報を受け警察が駆けつけてみると、居間に倒れ込んでいる女性を発見したそ

    ウジがわき始めた瀕死の女性が発見される
    kazuya53
    kazuya53 2008/12/04
    CSIマイアミだったかな、こんなエピソードあったよ。女性の死体だと思ったらまだ生きてた。
  • 不倒城: SI業界からネットゲーム業界に移った知人に色々話を聞いてきた。

    ちょっと技術的な話になる。 私の知人に、かつてはアルファベット三文字の某有名SI会社に在籍していて、今はどういう訳か某ネットゲームの会社に勤めている変り種がいる。 彼はネットワークとDBの専門家である。ゲーム業界には元来DB周りに詳しい人があまり多くなかったらしく、しかしネットゲームの開発にはDBやネットワークのアーキテクチャに関する知識が必須で、要は引き抜かれたらしいのだが、当人それ程ゲーム好きでもないのに面白いルートに行くなーと思っていた。 機会があったら金融業界とネットゲーム業界のシステム周りの違いについて聞いてみたいなーと思ってたんだが、この前久々に会ったら色んな話が聞けた。特定されない程度においおい書いてみよう。ぼかして書く為、ところどころいー加減だが勘弁して頂きたい。 今日はサーバとかデータのやり取りとか、技術的な話。 まず、前提。オンラインシステムの肝の一つに、「誰がデータを

    kazuya53
    kazuya53 2008/12/04
    なんかすごい状況だったんだな。
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200812031901

    kazuya53
    kazuya53 2008/12/04
    零戦の評価高いねやっぱ。
  • 鉛筆をアナログシンセサイザーにしちゃう「Drawdio!」 | 教えて君.net

    今年はDS-10などのシンセサイザーが大ヒットしたが、この「Drawdio」は鉛筆に取り付けるタイプのアナログなシンセサイザー。取り付けた鉛筆で紙に字を書くと、芯の黒鉛のもつ伝導特性によって音が鳴るコンセプトアイテムだ。 どんな鉛筆でもこれを取り付ければテルミンのような音が奏でられる。

  • 【速報】アイファイジャパン、無線LAN内蔵SDカード「Eye-Fi」販売を開始

    アイファイジャパンは3日、無線LAN機能を内蔵したSDカード「Eye-Fi」の国内販売に関する説明会を開催した。 Eye-Fiは、無線LAN機能を利用してデジタルカメラで撮影した画像をPCなどを利用することなく無線LAN経由で転送できるSDカード。転送先はPCのほか、同社のオンラインサービスやFlickrなど対応する写真共有サービスへ直接アップロードすることもできる。 すでにAmazon.co.jpや楽天では容量2GBの「Eye-Fi Share」の先行予約販売を12月2日より開始。価格は9980円で、製品の準備が整い次第発送するとしている。 ■ デジタルカメラで撮影した写真を直接アップロード Eye-Fiの無線LAN機能を利用するにはPCでの設定が必要で、初回設定時に専用ソフトウェアをPCへインストールして無線LANの設定を行う。以降はカメラの電源投入や写真撮影の際に登録された無線LAN

    kazuya53
    kazuya53 2008/12/04
    はてなの「はてなフォトライフ」を対応サービスとして公表。「はてなからEye-FiのWebサイトへのアクセスが非常に高かった」ことがその理由
  • 無線LAN搭載SDカード「Eye-Fi」が日本上陸 予約受け付けスタート

    Eye-Fiの日法人・アイファイジャパンは12月3日、無線LAN機能を搭載したSDメモリーカード「Eye-Fi Share カード」の予約受け付けを始めた。年内にユーザーの手元に届く予定だ。容量は2Gバイトで、価格は9980円。 Eye-Fi Shareは、SDカード対応のデジタルカメラから無線LAN経由で、写真をPCに自動転送・保存したり、写真共有サイトへ直接アップロードできる。初回に、SDカードに収録している専用ソフト「Eye-Fi Manager」をPCにインストールし、無線LANやアップロード先のサイトを設定する必要がある。 対応サイトは「Flickr」「Facebook」「Picasa」「TypePad」など9サイト。今後、はてなが運営するサービスでも対応する予定という。対応OSはWindows Vista/XP、Mac OS X。 公式サイトのほか、「Amazon.co.j

    無線LAN搭載SDカード「Eye-Fi」が日本上陸 予約受け付けスタート
    kazuya53
    kazuya53 2008/12/04
    届くの楽しみだ。
  • FNNニュース: 「Wiiに当選」などとうそのメール送り現金をだまし取っていた27歳の女ら逮捕

    あいち県民の日“学校ホリデー”名古屋市が24年の不参加表明 3分の2の保護者が評価も河村市長「市民の意向」 2023年11月、愛知県内の公立小中学校が1日休みとなった「あいち県民の日学校ホリデー」はすったもんだの末、この制度に参加した名古屋市が、2024年は「休みにしない」と早々に宣言した。3月5日の名古屋市議会

    FNNニュース: 「Wiiに当選」などとうそのメール送り現金をだまし取っていた27歳の女ら逮捕
    kazuya53
    kazuya53 2008/12/04
    当選額の倍以上の振込をやってしまった人がどうやら三人はいるらしい。なぜ騙されたのか気になる。よほど口がうまいのか?
  • 「年収960万円」「都バスで出勤」 西松社長「倹約動画」アクセス急増

    経営再建中の日航空(JAL)が、思わぬ形で海外からの注目を集めている。米CNNJALの西松遙社長兼CEOの「倹約ぶり」を取材、その様子が放送されて、反響を呼んでいる。レポートでは、西松社長が報酬をパイロット以下にカットしたことや、都営バスで通勤している様子が紹介され、「ユーチューブ」に転載された動画のコメント欄に「米国のCEOJALを見習うべきだ」との声が相次いでいるのだ。 社員堂の列に並んで会計し、昼 CNNが東京発でJALについてのレポートを放送したのは2008年11月。西松社長が都バスで出勤したり、社員堂の列に並んで会計し、昼をとったりする様子が映し出されている。さらに、ナレーションでは、人件費削減の取り組みを説明する際に、「07年には、西松社長は自分の年収を9万ドルまで減らした。これは、パイロットの稼ぎよりも少ない額だ」などと紹介。 これは、JALが07年2月、07年

    「年収960万円」「都バスで出勤」 西松社長「倹約動画」アクセス急増
    kazuya53
    kazuya53 2008/12/04
    JALで無ければ文句は無いんだがな…。JALの社長だとそれぐらいやって当たり前だろって言いたくなる。会社ガタガタだから。まあビッグ3はそれすらやってないから比較されてるけどJALが優れてるって事ではない。
  • 無線LAN内蔵SDカード「Eye-Fi」、先行予約を開始

    アイファイジャパンは12月3日、無線LAN内蔵SDカード「Eye-Fiカード」の先行予約受付を開始した。価格は9980円。 今回販売されるのは「Eye-Fi Shareカード」。通常のSDカードと同じようにデジタルカメラに差し込むだけで、無線LANを経由して自動的にPCやオンライン写真サービスへと画像を転送する機能を備えている。容量は2Gバイト。 また、Eye-Fi Share カードにあらかじめ記録されているEye-Fi Managerというソフトをインストールすることで、無線LAN の設定やオンライン写真サービス、アップロード通知サービスなど、さまざまな設定を行うことができる。 おもな機能は以下のとおり。 画像をパソコンへ自動保存(無線LAN経由) 画像をオンライン写真サービスへ自動アップロード アップロード状況のメール通知機能

    無線LAN内蔵SDカード「Eye-Fi」、先行予約を開始
    kazuya53
    kazuya53 2008/12/04
    ついにキター!Wiiに入れたらぶつ森の写真を自動でUPできるはず。
  • 古より伝わるRPG「Rogue」のiPhone版が公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    iPhone / iPod touchで古の「Rogue」を遊ぶ gandreas softwareが、コンピュータRPG「Rogue」のiPhone版を公開した。動作環境はiPhoneとiPod touch、ファームウェアにはiPhone OS 2.1以降が必要。価格は無料、App Store経由でダウンロードできる。 iPhone版Rogueは、1980年代にIBM PC向けに開発され、後にBSD UNIX向けに移植されたオリジナル版を忠実に再現したうえで、現代的なアレンジを施している。地下深くへ続くダンジョンを降下し、アイテムを入手しつつモンスターとの戦いを続けることや、「イェンダーの魔除け (The Amulet of Yendor)」の入手と地上への帰還が最終目的といったルールは不変だが、iPhone体を水平にしているときにはマップやモンスター、アイテムなど全要素がアスキー文字

    kazuya53
    kazuya53 2008/12/04
    iPod touchが届いたら入れてみよう。