タグ

2011年11月22日のブックマーク (4件)

  • 2011年の脆弱なスマートフォン・ランキング - トップ12全てがAndroid

    米Bit9が11月21日(現地時間)にスマートフォンに関するセキュリティレポート「The Most Vulnerable Smartphones of 2011(2011年の最も脆弱なスマートフォン)」を公開した。その中で同社は攻撃の被害を受けやすいスマートフォンのTOP12「The Dirty Dozen」をリストしており、今年はその全てがAndroid搭載機種になった。 Samsung GALAXY Mini HTC Desire Sony Ericsson Xperia X10 Sanyo Zio HTC Wildfire Samsung Epic 4G LG Optimus S Samsung GALAXY S Motorola DROID X LG Optimus One Motorola DROID 2 HTC Evo 4G 脆弱性ランキングAndroid端末ばかりになったの

    kazuya53
    kazuya53 2011/11/22
    OSの独自拡張によって発生する市場のフラグメンテーションがセキュリティ上無視できない重大なリスクになっているのを如実に示しているランキング
  • 検索結果をコンテンツとして楽しめるようになった新しいiPad版「Google検索」

    iOS から Google 検索をするのに、いちいち Safari の右上の小さなテキストフォームを使っている人も多いと思います。 しかし今日 Google から発表された、検索に特化した Google Search App for iPad は、検索を便利にするだけでなく、検索結果そのものをコンテンツとして楽しめるように設計されています。 その楽しげな様子を動画で確認してください。 検索それ自体がコンテンツに Google検索を開くと、画面一杯に検索窓が開くだけでなく、履歴、アプリ、音声検索、ゴーグルへのリンクも示されています。実際に検索窓に入力すると、インスタント表示で候補が絞り込まれていきます。 表示された検索結果の右上には、通常のリストビューにするか、Coverflow 的なビューにするか選択できるボタンがあります。 カバーフロー的な表示にしたのがこちら。インスタントプレビューでサ

    検索結果をコンテンツとして楽しめるようになった新しいiPad版「Google検索」
    kazuya53
    kazuya53 2011/11/22
    カバーフロー表示いいわ
  • 北海道育ちにありがちなこと : VIPPERな俺

    kazuya53
    kazuya53 2011/11/22
    あるあるあるあるあるあるww
  • iPhone4S 買いました。ところが(アフィリエイトプロファイル無断インストール問題について) :tomds|トムディーズ

    この記事は、2011年10月あたりに発生した、ヨドバシ内のキャリアショップで購入したiPhone4Sに、商品を渡される前に販売員が勝手にモバゲーのプロファイルをインストールしていた事を記録した記事になります。 記載当時の題名は、「iPhone4S 買いました。ところが(ヨドバシ+モバゲー 問題について)」でした。 この記事記載後一月後くらいに多くの購入者が同事例に気づき、それによりニュースの記事内でもこのサイトの記事が取り上げられ、購入者以外でも多くの方がこの件を知ることになりました。 その後、 ・携帯のキャリアショップ(当時:docomo、au、softbank)は実際にはほとんどのお店を代理店が運営していることが周知された。※量販店内のショップも含む ・上記より、キャリアショップでも悪質な販売方法などが行われることがあることも周知された。また、SNSの普及などにより、それへの対策や情報

    kazuya53
    kazuya53 2011/11/22
    あいぽんて販売店でのカスタマイズなんて出来るの? それならキャリアごとにアプリ入れたり出来そうなもんだけど