タグ

2017年2月8日のブックマーク (4件)

  • Twitter、永久凍結ユーザーの別アカウント作成阻止など3つの新いじめ対策

    Twitterは2月7日(現地時間)、新たな3つのいじめ対策を発表した。同社のサービスは匿名で利用できるため、いじめ問題が後を絶たず、ジャック・ドーシーCEOは昨年末、2017年に取り組む最重要課題の1つとしていじめ対策の強化を約束した。 永久凍結されたユーザーによる別アカウント作成の阻止 Twitterはスパムや攻撃的なツイートなど、Twitterルールに反する行為をするユーザーのアカウントを一時的あるいは恒久的に凍結する。それでも別のメールアドレスを使うなどして同じユーザーが新たなアカウントを作成することがあるが、これを阻止する対策を強化する。 具体的な方法は公表されていない(公表すればその裏をかこうとするユーザーに利するだろう)が、Twitterの広報担当者は米Recodeに対し、人間と機械学習の両方を使って対処すると語った。 検索結果での問題コンテンツ非表示化(表示も可能) 検索

    Twitter、永久凍結ユーザーの別アカウント作成阻止など3つの新いじめ対策
    kazuya53
    kazuya53 2017/02/08
    クソリプが非表示になるのか!
  • 任天堂はなぜ「ガチャ課金ゲーム」を始めたのか? - 日経トレンディネット

    2016年12月にリリースされた任天堂のスマホゲーム格参入第一弾『スーパーマリオ ラン』は、子どもでも安心して遊べるようにするという理由のもと、全ステージ買い取り制でした。ですが、こちらは任天堂製ゲームとしては初となる「ガチャ課金」を採用。大きな注目を集めることになったのです。 ご存じない方のために説明しますと、「ガチャ」とは、お金を払ってアイテムやキャラなどをランダムで入手していく仕組みのこと。ソーシャルゲーム市場では一般的な課金システムであり、全世界規模で高収益をあげているスマホゲームの多くで採用されています。 しかし、優れたアイテムやキャラが出てくるまでガチャを回し続けてしまう(どんどんお金を払ってしまう)心理になりやすく、とくに子どもたちが夢中になって大金を支払ってしまうことが危険視されるため、しばしば「厳しい規制が必要ではないか」という声があがるゲームの仕組みでもあります。 そ

    任天堂はなぜ「ガチャ課金ゲーム」を始めたのか? - 日経トレンディネット
    kazuya53
    kazuya53 2017/02/08
    覚醒での初のDLC販売以降、ifでの前代未聞の分岐ストーリー販売などFEは任天堂のネットビジネスの実験場として活用してるね。FEHはレア入手のバランス自体は相当緩くしてると思う。
  • みんな、どうしてテレビゲームに飽きちゃったんですか?

    やらおんめ…転載しやがって 貴様許さんぞ 転載禁止とは書いてないけど 転載するだけならまだしも、お前○社と間接的に繋がっている癖によくもまあ「実況動画を見れば事足りる」なんて堂々と書きやがって… はちまあああああああああああああ JIiIiIiIiIIIiiiIiN 貴様らもかああああああああああああ ああああああああああああああああああああああああああああああ?! 私はとあるゲーム業界志望の学生の一人なんですが、日の家庭用ゲーム機の市場が近年連続で縮小しているのが非常に心配なんです。 誤解のないように言うと「家庭用ゲーム機とスマホを合わせた市場規模」は毎年拡大してるので、PS4やニンテンドー3DSなどのゲーム機とゲームソフトの売り上げが下がっているわけですね。世界規模では現世代は家庭用ゲーム機の黄金時代とも呼べるほどの絶頂期で、それの影響で世界規模での日ゲームソフトの売り上げも上が

    みんな、どうしてテレビゲームに飽きちゃったんですか?
    kazuya53
    kazuya53 2017/02/08
    PS2とPS4比べるときは販売国数をよく見てみよう。PS2は日本からスタートして徐々に販売国数増やしていったけどPS4は最初からPS2の時とは比較にならない数の国で同時発売して、それであの市場規模です。
  • FEヒーローズは手強いシミュレーションでやり始めたら眠れないのか検証してみた

    待望のスマホ版ファイアーエムブレムですから、配信日当日は一日中そわそわして仕事にならないレベルでした。そんな私の状況としましては取り急ぎルナティック全章攻略完了し、来たる大英雄戦や闘技場順位のためにひたすらキャラ育成中です。つまり、どハマりしてます。 で、私ファイアーエムブレムと言えば、ファーイアーエームブレーム てーごわーいーシミュレーション♪ やーりーはーじーめたら ねーむれない♪のテーマが頭に浮かぶ世代なので、ファイアーエムブレム=ムズイ、が刷り込まれまくってるワケですから、歯応えは気にしてしまいます。 そんなわけで稿では中折れ世代(RPGやりたいけどクリアする体力気力がない世代)にはきっとお馴染みのファイアーエムブレムのテーマの歌詞に沿った検証をしてみようと思います。手強いシミュレーションで、やり始めたら眠れないのかどうか・・・!

    FEヒーローズは手強いシミュレーションでやり始めたら眠れないのか検証してみた
    kazuya53
    kazuya53 2017/02/08
    SLGとしてかなり手強いよね。まだノーマルクリアしただけだけどかなり苦戦した。スタミナ倍にするとガチの人は良いけど修練所延々と回る必要出てくるかなとも思う。