タグ

2014年9月1日のブックマーク (3件)

  • 【第13回MMD杯本選】キャプテン真

    「よし みんなきけ。こんかいのテーマにはBがあるのでBALLはともだち ってんで キャプつばOPネタを やってみた。なおクレジットは エキシビションで おおくりする よていだぞ。」【theme:B】【name:ネギバットP】MMD杯公式サイト=http://mmdcup.org/選公式1=mylist/43699671 選公式2=mylist/43699672Angel-CUP=http://angel-cup.ch2.cc/mmdcup13/予選版 → 選飛び込みのため無し  MMD自作動画リスト → mylist/19098523(※追記1)特別枠部門「チャンバも走るで賞」を受賞しました。有り難うございました!(※追記2)比較動画を作っていただきました。よくぞここまで…とw → sm24284054(※追記3)Ex版公開しました。プチ解説とかやってます → sm24535183

    【第13回MMD杯本選】キャプテン真
  • エアロビのプロ達が”打打打打打打打打打打”を踊ったら

    少し時間が空いたんでリハビリも兼ねてシンプルに作ってみました。サビのアレをぜひともレスリング系のケツドラムが来る前に作っておきたかった。ヒゲさんの曲といえば、ウラオモテ・フォーチュンも近々BEMANI入りするかもしれないですね。良い曲だし。この曲もダガッキは勿論のこと、GITADORA、DDR辺りに欲しいところ。音ゲーMAD関連リスト→mylist/34610577

    エアロビのプロ達が”打打打打打打打打打打”を踊ったら
  • リメイクを望む名作『ライブ・ア・ライブ』20周年記念。本作を語れば、人はみんな1つになれる……なあ……そうだろ 松ッ!!【周年連載】

    リメイクを望む名作『ライブ・ア・ライブ』20周年記念。作を語れば、人はみんな1つになれる……なあ……そうだろ 松ッ!!【周年連載】 あの名作の発売から、5年、10年、20年……。そんな名作への感謝を込めた電撃オンライン独自のお祝い企画として、“周年連載”を展開中。第2回となる今回は、1992年9月2日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)から発売されたスーパーファミコン用RPG『LIVE A LIVE(ライブ・ア・ライブ)』の20周年を記念する思い出コラムをお届けします。 ▲おそらく、リアルタイムで遊んだことがない人でも知っている「あの世で俺にわび続けろオルステッドーーーーッ!!!!」のセリフ。印象的なセリフ回しとシナリオ展開で、当時からファンの心をグッとつかんだ名作中の名作です。 何? あの奇跡の傑作『ライブ・ア・ライブ』を知らない!? それは当かね!? それは……気の毒に…… 1

    リメイクを望む名作『ライブ・ア・ライブ』20周年記念。本作を語れば、人はみんな1つになれる……なあ……そうだろ 松ッ!!【周年連載】
    kazuya5656539
    kazuya5656539 2014/09/01
    パンツを頭に装備できたりと、細かいところまでよく出来てるんだよなぁ。何年経っても語られる名作。